『心地よい低音だけどー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY SC-T55SG-K [ブラック 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]の価格比較
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のスペック・仕様
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のレビュー
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のクチコミ
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]の画像・動画
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のピックアップリスト
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のオークション

SC-T55SG-K [ブラック 単品]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月下旬

  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]の価格比較
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のスペック・仕様
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のレビュー
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のクチコミ
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]の画像・動画
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のピックアップリスト
  • SC-T55SG-K [ブラック 単品]のオークション

『心地よい低音だけどー』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-T55SG-K [ブラック 単品]」のクチコミ掲示板に
SC-T55SG-K [ブラック 単品]を新規書き込みSC-T55SG-K [ブラック 単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 心地よい低音だけどー

2013/02/02 16:42(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T55SG-K [ブラック 単品]

クチコミ投稿数:10件

昨日届いてセッティングして今映画見てます!低音はもうちょっとしまりがあるといいかなって思ったけどまぁYUIとか音楽を聴く分にはとても心地よい低音なので満足してます。んーやっぱ映画ですねー(苦笑)アンプの方で低音レベルを一番低くしてます。でも低音がきつくて高音がイマイチ聴こえてこない!映画らしい低音の迫力は十分あるけど高音が出ないから迫力に欠ける感じがします。私の耳がおかしいんのかな?笑っアンプはTX-NR616使っててスピーカーはこのシリーズで揃えてます。よくなる方法教えてください!よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ

書込番号:15706437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2013/02/02 17:06(1年以上前)

こんにちは

すっきり高音を出すには、確実な方法としてバイワイアリングをやることです。
これは、ウーハーの逆起電力により隠れていた中高音が引き出されます。
スピーカーケーブルがもう一本必要になりますが、ベルデン8470などフラットなものをおすすめします。
その場合はスピーカー背面端子を上下接続してる金属を取り外します。

もう一つはセッテングです、後の壁からなるべく離してください。

書込番号:15706549

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/02/02 21:23(1年以上前)

トールボーイ型ですが、10〜20p程の台を使ってフロアの影響を低減させてみるのも良いかも知れませんね。
あとは、スーパーツィーターを付け加える等の安易な方法も考えられます。

書込番号:15707791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 SC-T55SG-K [ブラック 単品]のオーナーSC-T55SG-K [ブラック 単品]の満足度5 Phile−webコミュニティ 

2013/02/02 21:55(1年以上前)

スレ主のミムラ♪さん、はじめまして。

以前、同スピーカーのスレで同様のお悩みがありましたので、そちらをお知らせしておきますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10843026/

先ずは、セッティングの見直しをお試し下さい。

後、ルームチューニングを実践することで中高音を大変ハッキリスッキリさせることが可能です。設置が簡単でコストパフォーマンス抜群のオススメ商品としましては、

http://joshinweb.jp/audio/11570/4562219168118.html

http://joshinweb.jp/audio/13644/4580376220395.html

もう、ビックリするくらい音質が向上します。きっとYUIさんのCDも更に味わい深く感じられるようになると思いますよ。少し大袈裟かも知れませんが、映画の音声は立体的になって映画館より素敵に(笑)。

書込番号:15707990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/02/03 07:18(1年以上前)

低音のシマリが無い原因として最も多いのは、低音が床に反響している事です。

床からの反響を抑えれば低音がシマリ全体に輪郭がハッキリしてきます。
私のお奨めする一番は発泡スチロールです!薄くても良いのでスピーカーの下に敷いて見て下さい。

インシュレータの代わりに発泡スチロールがお奨めです。(下記は発泡スチロール効果の分るYouTubeページ)
http://www.youtube.com/watch?v=lJn5jRMendo (ベース音ハッキリ低い音で)
http://www.youtube.com/watch?v=Sb3tJT2Ve00 (全体の輪郭はハッキリと、低音はより低いとこまで出ている)
発泡スチロール無しだと音が軽くなる。(バランスも少し悪くなる)
http://www.youtube.com/watch?v=OLsw80e94PY (ベースが弱い高音寄りの音、全体の輪郭もハッキリしない)
http://www.youtube.com/watch?v=dOwPBS6ZI_c (床に直置きは駄目、音が反響してバランスが崩れる)
全て同じスピーカー(3番目はコルクの板・一番下は改造あり)。

直置きとの差は明らかだと思います。衝撃吸収力の強いものほど効果があります。
映像のように厚い物は必要ありません。(1〜2cmで十分です・最悪アルミの付いたヤツでもOK)

書込番号:15709654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 18:24(1年以上前)

スピーカーの後ろの低音が響く穴?を布で塞いだらちょっとよくなりました(o^^o)ドラムらしさがちょっとなくなりましたけど、、、あと発泡スチロールじゃないですけど墓石?(笑)的な石を下に敷きました!まずあんまりお金かけずにやってみました♪( ´θ`)ノそれでも満足いかなかったら通天閣のプラズマさんの言ってたルームチューニング試します!ありがとうございました♪

書込番号:15712271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 SC-T55SG-K [ブラック 単品]のオーナーSC-T55SG-K [ブラック 単品]の満足度5 Phile−webコミュニティ 

2013/02/03 23:09(1年以上前)

リビングが「ピラミッド教」の祭壇みたいになって素敵(嫁には不評ですけど・苦笑)

余った予備箱とスポンジで吸音材を自作(追加費用2個100円未満)

ミムラ♪さん、こんばんは。

バスレフポートの調整と土台強化で低域が改善されたようでなによりです。

お持ちのスピーカーやAVアンプはかなりの実力を有していますから、今後も色々と音質向上策を試みられるとしっかり応えてくれて、良い方向にどんどん変化する筈です。焦らずお気軽にトライして下さい。

さて、音響チューニング材は内外各社から多数発売されていますが、お高い物だと1組50万円以上したりします。やはり、ケーブル類などのアクセサリー同様、ご負担に感じられない程度でほどほどに楽しまれるのが無難ですね。

上で紹介しました商品は、3千円〜8千円で購入できる枚数から大いに効果を実感できますので、行き詰まった際などにご検討下さればと思います。私も大変重宝していますよ。

では、T55SGで音楽や映画を存分にお楽しみ下さいませ!

書込番号:15714019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/02/04 00:50(1年以上前)

発泡スチロールだから効果があるのです。(台は硬い物の方が良いと言うのは迷信です)
硬い物は、スピーカーが振動する事によって反響してしまいます。多少は抑えられますが満足がいく結果には成らないと思います。
硬い物の上で硬いものを動かすとゴトゴト音がしますが、発泡スチロールの上だと殆ど音がしないのと同じです。
前にも書いた様に、衝撃吸収力のある物ほど効果があります。(100kg近い冷蔵庫も梱包財は発泡スチロールです)
保温マットとして売られている、アルミの付いた発泡スチロール(厚さ1cmも無いですが)で良いので試して見ては?
多分1000円もしないと思います。(ホームセンターなどで板状の物もあります)
私も実際YouTubeで見る前から実行しています。(低音はより重低音に低音〜高音まで輪郭がハッキリしました)
お金を賭けたから音が良くなると言う事はありません!

あと、穴を塞ぐのは駄目です。塞いでも振動は抑えられません!問題は床に振動が伝わっている事です。
このスピーカーで壁が振動する程の音圧は考えられません!(空気の振動はあまり影響はありません)

書込番号:15714535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 01:46(1年以上前)

通天閣のプラズマさんのつかってるスピーカー高そうですね(>人<;)配置もいいと思います(笑)はい!いろいろ試行錯誤していきます(=゚ω゚)ノAVスタルジーさん
え!そうなんですか?穴塞いだらましになった気がしたんですけどー気のせいだったのかな(笑)でも今日ヨドバシカメラにオーディオボードとか見に行ったんですけどとても硬くてすっごい重かったですよ(>人<;)発泡スチロールだと全く逆の素材ですよね。にわかに信じ難いです/ _ ;でもいろいろアドバイスありがとうございました!それではおやすみなさい(u_u)

書込番号:15714728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:63件 記録 

2013/02/04 07:07(1年以上前)

マイクを使ってTX-NR616の音場補正をしていませんね?
後ろの穴を塞いだままやってみて下さい

書込番号:15715110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/02/27 06:45(1年以上前)

もう、解決してますが、低音を押さえて、高音をつよくする方法
T55SGは、バイワイヤリングできますよね。
買われた時についてるジャンパーコードをそのままで、付属のケーブルを
プラス低 マイナス高 にすると、低音が抑えられます。
逆に
プラス高 マイナス低 にすると、低音の解像感がまして、高音がひっこみます。
たすき掛け接続をお試しください。

書込番号:15823556

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-T55SG-K [ブラック 単品]
DENON

SC-T55SG-K [ブラック 単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月下旬

SC-T55SG-K [ブラック 単品]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング