『検討中(°_°)』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『検討中(°_°)』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信29

お気に入りに追加

標準

検討中(°_°)

2013/01/13 00:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

現在、下記のD5で購入を検討中です。

@Gパワーガソリン車 325万円
AGパワーディーゼル車 388万円

どちらも、下取り6万円、税金等諸経費、フロアマット、バイザー、ハーティープラスメンテナンス、ウルトラグラスコート、8インチアルパインナビ&プラズマクラスターリアビジョン、等々ふくみます。

みなさんご意見お聞かせくださいm(_ _)m

書込番号:15609886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/13 05:17(1年以上前)

意見って?自分て決められないの?
どっちを買うかここを見ているひとに多数決で決めてもらうの?
300万も出すんだから、自分の気に入ってる方を買う方が良いよ。

書込番号:15610359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/13 07:38(1年以上前)

うちはガソリン車かな。ディーゼルはまだ、様子見で、次のマイナーチェンジで考えます。補助金があるとはいえ、高いです。もう少し安い値段設定のグレードがでるまでは待ちます。ちなみに去年の9月にD5購入しましたが、町乗りでは、不満はないです。

書込番号:15610570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 08:03(1年以上前)

はじめまして
いくつか質問です。
@ディーゼルの車両本体は値引きありですか?
ガソリン車との価格差があるので…
値引き無しなら補助金14万で差が縮まります。

A何年乗られる予定ですか?
今年で7年目に突入しますので、ガソリン車は微妙? 三年から四年以内ならガソリン車かな

B一年で何万キロ乗られますか?
乗り方次第でディーゼルの価格差が埋められる



まぁ
どちらにしても
もう少し値引き入れれそうですよ。

今のままですと
お買い得感はなしだと思います。ディーラーのいい値ではありませんか?

書込番号:15610655

ナイスクチコミ!1


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 09:32(1年以上前)

マジで困っています。さん>気分を悪くさせてしまって申し訳ありませんm(_ _)m

菜の太郎さん>確かに街乗りでは何の問題がなさそうですよねぇ。補助金と対抗する車がないので車屋さんが強気なのも事実です。。。(°_°)

GS350 LOVEさん>
@付属品割引10万円+10万円の割引でした。あとは補助金が出ますので、みたいな話になりまして。
A5〜6年は乗りたいと考えております。
B最近は仕事でもあまり使わなくなったので万もいかない可能性があります。

数回車屋さんに相談していて、ガソリン車の値引きはもうギリギリみたいなことでした。
見積もり金額は385万円だったので。
ディーゼル車もあまり値引きはできないとのことでした。
どんなもんなのでしょうか?(°_°)

書込番号:15610955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 11:19(1年以上前)

@付属品割引10万円+10万円??
補助金は4万円ですか?

補助金MAX14万円  車体値引きが10万円入ると 残りは4万円

石川県金沢市 車体20万値引き オプション10.5万が相場です。

A5〜6年は乗りたいと考えております。
デリカが、今年で7年目なので 5〜6年で売却予定なら
ディーゼル車の方が、買取価格いいかもですよ。

ガソリン車 Gパワーで オプションなし 車体40万引き 登録込み285万ぐらい
ディーゼル車 Dパワーで オプション10.5万 車体20万引   登録込み 325万ぐらい

B最近は仕事でもあまり使わなくなったので万もいかない可能性があります。
あとは、ガソリン車 と ディーゼル車 が
距離はあまり乗らないので、 買取金額の差ですね。

Aの場合、ガソリン車285万 ディーゼル325万(オプション込み)
40万円の差は買取でつきそうです。

買取金額にはオプションやナビは微々たる物ですから。


車も株みたいなものなので予想が出来ませが、
5〜6年後の
モデルチェンジするかも??
ガソリン車 ディーゼル車の買取価格差と購入価格差
をどう予想し判断するかですね。

私でしたら、325万でディーゼルを選びます。


今は、ディーゼルの初期ロットを避けるため
契約していません。

書込番号:15611448

ナイスクチコミ!1


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 11:46(1年以上前)

GS350 LOVEさん>

@付属品割引10万円+10万円割引と補助金が14万円です。

A5〜6年だとディーゼルデスかぁ(°_°)

B買取金額だとやっぱりのちのちディーゼルの方は高いのでしょうか?
現在乗っている車もボロボロなのですが、ディーゼルだから下取りできると言われました。

325万円でディーゼル⁈ 安いですね!
ナビとか諸経費込みですか??

書込番号:15611582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 11:54(1年以上前)

ディーゼルは
買取りしてもらえますね。

325万円内訳
車体値引き 20万
オプション値引き 10万
登録料込みです。


もちろん
車体値引き20万入ってますから 補助金なしです。
ナビは付いていません。
補助金は、車体値引き14万円入ると 0になりますよ。

書込番号:15611614

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 12:40(1年以上前)

GS350 LOVEさん>ナビがなくても登録料込みなら安いですね!ナビ入れても340万円ぐらいですよね?
その条件はどちらでですか??

書込番号:15611792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 13:15(1年以上前)

ナビは
おいくらですか?

340万円では
無理だと思います。

店舗は言えませんが
当方は石川県です。

書込番号:15611920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 13:42(1年以上前)

Gパワーディーゼル車 388万円
は、車両値引き 0ではありませんか?
オプション値引きは 20万ですか?

値引きなし、オプションなしで 355万ぐらいではないですか?

そこから

車両本体 355万ー 車両値引き 20万=335万
オプション −10.5万 

支払い金額は、335万ですが
実質は 325万です。




書込番号:15612015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 17:09(1年以上前)

昨日試乗して見積もりもらいました(兵庫県神戸市)。

Dパワーパッケージ 342万
オプション     18万(スタッドレス マット バイザー ETCセットアップ)

車両値引き なし オプション値引き −10万

付帯費用すべての合計は、354万円でした。
補助金がありますから 14万円引くと
オプション値引き   10万円引くと
合計330万円です。

補助金をもらうと6年間保有義務があるといわれて、
悩んでいます。現金値引きも可能みたいです。

6年間かぁ〜

書込番号:15612826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 17:12(1年以上前)

昨日試乗して見積もりもらいました(兵庫県神戸市)。

Dパワーパッケージ 342万
オプション     18万(スタッドレス マット バイザー ETCセットアップ)

車両値引き なし オプション値引き −10万

付帯費用すべての合計は、362万円でした。
補助金がありますから 14万円引くと
オプション値引き   10万円引くと
合計338万円です。

補助金をもらうと6年間保有義務があるといわれて、
悩んでいます。現金値引きも可能みたいです。

6年間かぁ〜

書込番号:15612843

ナイスクチコミ!1


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 23:48(1年以上前)

GS350 LOVEさん
ririka papaさん

こちらの見積もりでは、

@ディーゼル車体342万、付属品(フロアマット、バイザー、ETC、ハーティープラスメンテナンス、ウルトラグラスコート、アルパインナビセット)60万、税金•登録諸経費19万
から付属品ー10.5万、あとー10万、補助金ー14万で、下取り6万で、実質支払いが374万になるとのことです。

Aガソリン車体300万、付属品(同上)60万、税金•登録諸経費19万
から下取り6万、どこから割引かわかりませんが、実質支払いが325万になるとのことです。


ディーゼルだと補助金もらわずに割引してもらったほうが6年縛りがないからよいのですかねぇ(°_°)?

書込番号:15614862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 02:44(1年以上前)

ガソリンとディーゼルは値引き等を考えるとやっぱり50万ぐらい違うのね

書込番号:15615526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/14 04:06(1年以上前)

こまちちゃんさん>現在はそのようです。。。強気です(°_°)

書込番号:15615592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/14 08:59(1年以上前)

そんな感じの値引きではやはり買えないですね?今度、オイル交換に行くときにディーゼル車の値引き聞いてきます。こちらは大阪です。

書込番号:15616012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/14 17:02(1年以上前)

菜の太郎さん>ありがとうございます!参考になります!

書込番号:15618204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/16 00:42(1年以上前)

私が契約したD-PWER黒では電動ステップ(親の為),ナビ,インテリア,アクセントパネル,リフレクタ、マット,バイザー,ウルトラコート,マッドフラップなど66万円のOP付けてOP値引きが15.2万円でした。それと希望ナンバーをサービスしてくれました。補助金と合わせれば約30万引きでしょうか。2月9日納車引取りです。楽しみです。そして即日スタッドレスを付けてもらう手配をタイヤ屋さんと契約しました。SJ7を所有している17インチのホイールに付けてもらう予定でいます。長く乗れる車だと思いお金をかけてしまいました。私はこんな感じです。

書込番号:15625069

ナイスクチコミ!2


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/17 02:04(1年以上前)

しんのむさん>おめでとうございます!やっぱり割引はそんな感じですよね。。。
情報ありがとうございます!

書込番号:15629833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/18 00:20(1年以上前)

どういたしまして。K4Zさん頑張ってください。デリカD5ならお金をかける価値ある車かな?と思っています。みんなでデリカD5を楽しみましょう。

書込番号:15634105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2013/01/18 01:48(1年以上前)

関東圏になります。

車両からの値引きは0または、補助金前後。
OP値引きは、30万から35万の用品サービスが今週から飛び出して
います。
用品サービスの内容は、ナビ、点検パック3年、グラスコート、バイザーと
聞いています。

みなさん財布の紐が思った以上にかたいようで、販売側も戦略的に対応して
来ているようです。

定価はガソリン車より高いし、フルモデルチェンジ時期(他社なら)なので、
もっと突っ込んだサービスを期待します。
特に現D5ユーザーは、先のリコールで迷惑しています。
その分挽回するようなキャンペーンをしてほしいですね。


書込番号:15634354

ナイスクチコミ!0


d3383571さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/19 16:08(1年以上前)

はじめて投稿させていただきます。
当方関西在住です。
年始から4回の商談を行い、本日D-POWER契約しました。OP(BIG-Xナビパッケージ・リアモニターなし、グラスコート、フロアマット、ラグマット、ステップマット、メッキカバー全般、バイザー、メンテナンスパック)約70万つけて車両本体値引きなし、OP値引き約45万でした。
補助金合わせると実質59万くらいになりますが、営業マン曰くかなりゆるくなってきているとの事です。
来月の納車が楽しみです。

書込番号:15640846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 16:10(1年以上前)

トータルでいくらになりました?
何がゆるくなって来たの?

書込番号:15640854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


d3383571さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/19 18:01(1年以上前)

こまちちゃんさん>

支払い総額は370万ちょうどです。そこから補助金を受けるので、実質356万です。
当方が購入したディーラーだけかはわかりませんが、ディーラー的に値引きに対してゆるくなっていると話を聞きました。

書込番号:15641313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 18:11(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます

書込番号:15641359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/19 18:12(1年以上前)

しんのむさん>他にも検討の車もありますが、自分の中でデリカもトップランクなのでじっくり考えたいと思います!

ケイン@さん>車体割引は少ないにしても、そのOP割引はでかいですねぇ!確かに強気だったので、あまり契約率がよくなかったのでしょうか?三菱エンジンの初期不良を考えてみなさんじっくり考えているのか。。。今後のキャンペーンに期待してみます。

d3383571さん>契約おめでとうございます!OP割引45万円ですかぁ!いろんな意見を聞くとゆるくなってきているのは確実ですね(^_^;)。またディーラーにいってみようと思います!支払い金額も参考にします。

こまちちゃんさん>こまちちゃんさんも検討中ですかぁ?高い買い物だし悩みますよね(°_°)。。。

書込番号:15641368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 19:36(1年以上前)

絶賛検討中です!

書込番号:15641733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2013/01/20 01:21(1年以上前)

試乗してみて下さいね。

以前ディーゼル車を乗った経験がある方だと、発進時から2500回転までの
トルク感の無さに違和感を覚えます。

2500回転以上は、トルクが盛り上がりストレスを感じません。
逆に5000回転ぐらいまでは、ガソリンエンジンみたいに回るのは
昔のディーゼルと違うところであり隔世を感じますね。

発進から低速時のトルクが課題ですね。

書込番号:15643471

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/20 08:23(1年以上前)

ケイン@さん>発進、低速時は捨てているのでしょうかねぇ。店員さんもガソリン車に比べるとそこはあまり良くないことは言ってました。

書込番号:15644051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,054物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング