


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
MRZ99 AVN-Z01と変えましたが99は最悪な音、Z01がまずまず…しかし厚み、迫力、が無く臨場感に欠けます。メーカーオプションの三菱ナビにいずれも劣ります。地デジ対応で変えたんですが悪夢の始まりです。ドアのフルデットニング、SP交換してもNGです。この機種711かパナを検討中です。音質レポートがあまり無いですが使用中の方いかがですか?スマホがこれからは繋がらないと…音質なら上位機種のHDDナビかもです。ナビ機能としては地図2画面、3Dジャイロ、Bluetooth、できれば学習機能が優秀なものが希望です…好みも有るでしょうが…音質だけなら専用デッキしかないですが限られたスペースで満足いくものを探しています。
書込番号:14154178
0点

クラリオンなら外部アンプも組めるからクラリオンにしてみたら? (この価格帯ならクラリオンとケンウッドのみ外部アンプに対応)
パナもこれも聴いた事は無いので根拠はありません。
書込番号:14155889
0点

音に拘るなら、デットニング&インナーバッフルは勿論の事、組み合わせるスピーカーや車内環境にあった音場補正がポイントです。
オートタイムアライメント&オートイコライザー機能搭載、
カロッツェリア
AVIC−ZH09
イクリプス
AVN770HDmkU
お薦めします。
書込番号:14157336
0点

遅く成りました。お答え有難うございます。今だ結論が出ないからです。メモリーナビの時代かとこだわりが有りますが殆どのメーカーは音質、ナビ性能もHDDを上位機種に据えて力を入れています。故障、地図のバージョンアップが面倒で悩みます。NX711もアンプ増設しても基本は変わらないからどうなのか?
AVN-770も考えましたが今は旧機種で地図のバージョンアップも必要ですしHDDでも有り悩むとこですね。性能は地図の学習機能もあり、音質も調整も細かく有り1番良いかと思います。暫くAVN-Z01で我慢して…少し考えます。
有難うございました。
書込番号:14203260
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > スムーナビ NX711」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/11/16 17:17:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/18 23:42:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/15 21:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/25 21:05:17 |
![]() ![]() |
8 | 2013/04/01 1:20:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/16 13:52:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/25 19:56:11 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/15 8:46:27 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/23 22:22:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/29 21:40:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





