彩速ナビ MDV-737DT
- 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
- 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
もともと楽ナビのMR09を購入しようと思っていたのですが、このナビの音質がよさそうなので気になってきました。
先日、量販店にいってきたのですがやはり音はよかったです。
しかし、店員からは音にこだわるならサイバーが良いとのこと。
時間がなかったのでサイバーの音を聞くことはできなかったのですが、このナビと比べるとどうなんでしょう?
またナビに拘らなければ525も考えられるのかなと思っていますがどうなんでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。
書込番号:14281259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイバー(ZH07以外)の方が音は良いのかも知れませんが
その他の基本的な部分「ナビの起動の遅さ」「レスポンスの遅さ」「不安定らしい」を考えると多少音が良くても何だかなー?と思います
>またナビに拘らなければ525も考えられるのかなと思っていますがどうなんでしょうか?
http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_737_535dt/spec.html
ナビ性能は737も535も同じだったはずです(観光ガイド機能が無い程度で)
USBケーブルの数が2>1 Bluetooth対応>非対応 内臓SSDが16GB>8GBになり録音機能無し の違いになりますね
この中で一番大事と思われるのがBluetooth機能になります、これを使うのか使わないのかで決めれば良いと思います。
書込番号:14281559
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 12:49:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/16 5:33:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/15 22:51:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 14:09:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/12 17:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/02 12:44:12 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/15 1:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/22 23:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/07 13:33:39 |
![]() ![]() |
30 | 2022/06/12 3:55:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





