彩速ナビ MDV-737DT
- 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
- 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
ここ数年皆様が書かれている、画面が黒くなり操作ができなくなるという
故障について少しでもお役に立てればと書き込みいたします。
このナビを四年ほど使用していて、今年の秋に突然操作が何もできなくなる状況になりましたが、
数日で症状がなくなり騙し騙し使用していましたが、ついに12月に入り全く改善されなくなりました。
まだ買い替えはしたくなかったので、こちらで見たように2万円前後で治るなら…とディーラーに持ち込み
そこからケンウッドに送ってもらいました。
ケンウッドから戻ってきた結果、修理代は無料だったというのです。
発生した金額は、ディーラーでのナビの着脱料のみとなりました。
ケンウッドには特に何も言ってはいません。
(ディーラーが言った?でもそういう感じはなかったです)
なぜ無料になったかはわかりませんが、ご報告です。
ちなみに、私はアップデートはここ最近はしていませんでした。
症状が出るのはBluetooth使用時が多かったように思えます。
修理前に、ケンウッドのサポートセンターに匿名でしたが
電話をして聞いてみましたが、有料と言われています。
修理期間は2週間弱でした。
書込番号:20525984
8点

正直報告義務を怠ってるケンウッドにびっくり。
こんな怠慢企業の製品は買えんな〜。
書込番号:20526075
6点

>>このナビを四年ほど使用していて・・・・・・・・・・・
4年も もったのなら 良いんじゃない? おいらならナビを買い替えるけど・・・・
書込番号:20526133
0点

私も同じ症状がでました。エンジンのを始動後停止をしたが、画面が戻らず。たまたま AVボタンとメニューボタンを同時に押したら復活しました。お役に立つかわかりませんが、参考にしてください
書込番号:22612041
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/02/16 5:33:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/15 22:51:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 14:09:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/12 17:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/02 12:44:12 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/15 1:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/22 23:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/07 13:33:39 |
![]() ![]() |
30 | 2022/06/12 3:55:12 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/21 12:39:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





