EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
既出の質問の場合はすみません。
RAW撮影時に毎回フリーズします。復帰方法はバッテリー抜くしかありません。症状からメモリーが最大限怪しいのですがCFはTranscendの1000クラスの64Gです。同じ症状だった方がいればご教授願いたいです。
書込番号:16093369
0点

とりあえず違うメモリーカードを使ってみてください
書込番号:16093378
5点

御解答ありがとう御座います。手持ちが残りはSDしかなくクラス10の32Gでも同じ症状です。もちろんRAW撮影以外はなんの問題もありません。電源入れて1枚目はフリーズしない場合もたまにあります。ので書込み時の問題なのかなぁ?と。
書込番号:16093422
0点

こんにちは。
私はSandiskの64GBを使用していますが、フリーズ現象はありません。
CFカードの不具合だと思いますが、本体だと嫌なので、別のCFで
確認することをお勧めします。
PC上で大量のデータを書き込んだり、フォーマットをかけたりして
正常であることも確認した方が良いと思います。
過去に(5D3ではないですが、)、CFの差し込み穴に傷が入ってしまって
書き込みエラーが出たことがあります。
安いカードリーダーを使った時に傷が入った様です。
念の為にCFカードの差し込み口も確認して見たらいかがでしょうか?
書込番号:16093475
5点

CFでもSDでもフリーズしてしまうのなら、メモリーより本体を疑った方が
いいような気もしますが…。そのRAW撮影時のフリーズは購入当初からの
症状なんて事はないですよね?何をきっかけに始まってしまったのか謎で
ある以上は、キヤノンサービスセンターに持ち込んで診て貰うのが最善と
思います。5DIIIクラスでRAW撮影出来ないなんて致命的です。連休明けに
すぐ持っていった方がいいと思いますよ。無事解決するといいですね。
書込番号:16093504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RAW撮影時に毎回フリーズします。
>電源入れて1枚目はフリーズしない場合もたまにあります。
記録メディア以外に、問題があるとすれば。
レンズとの通信障害でも、上記に似た現象が起きますので。
異なるレンズで、試してみてください。
書込番号:16093574
2点

ボディーのファームは最新 version 1.2.1ですか?。
まだでしたらファームアップしてみたらどうでしょうか。
書込番号:16093590
2点

上記の事を一通りして症状が改善されないなら、サービスセンターで点検してもらう事をお薦めします。
持ち込む際はボデー、レンズ、CF等を持ち込んだ方が良いです。
何が原因か調べるのに必要だと思います。
書込番号:16093612
0点

メモリーカードはどこのメーカーのものでしょうか
サンディスクなど信頼性の高いカードでカードを変えてもフリーズするようならボディの方を疑った方が良いと思いますが、もし値段で選んだ同じメーカーのカードでフリーズするようなら信頼性の低いカードに変えてみるのが良いように思います
書込番号:16093719
1点

RAWのみの症状でしたら、RAWファイル生成時になにか不具合がありそうですね。
Masa@Kakakuさんと同意見で、メディアより本体が怪しいと思いますよ。
買ったお店に行って、メディアを変えて試して、ダメだったらサービスセンターに送ってもらう。
もしくは、メディアごとサービスセンターに渡すのが、解決への一番の近道だと思います。
書込番号:16093763
4点

>RAW撮影時に毎回フリーズします。復帰方法はバッテリー抜くしかありません。
これは突然そうなったのでしょうか?
購入から数ヶ月はどうもなかったのでしょうか?
特に何もしなくて、そのようになってしまったのなら、
SD単体での撮影でも不具合が出ているようですので、
疑う順番は、ボディ⇒メディアの順になりますね。
(バッテリの充電量やメディアの初期化に
ついては問題ありませんよね)
ただ、CFの予備がいずれ必要かと考えますので
先に信頼できるCFを一つ購入しても良いのでは?
それを使用しても同障状が現れるのであれば
これはもうボディでしょう。
書込番号:16094026
1点

ご教授ありがとうございます。
GWでしかも帰省中でなかなか対処のしようがなく、明日はこどもの日で撮りまくりの予定だったのでちょっとカチンとなっておりました。GW明けに入院手続きをするようにします。結果はご報告致します。
書込番号:16094102
1点

帰省中で無知でしたが4月30日にファームアップしてたんですね。しかも
>ライブビュー撮影または動画撮影時に静止画を撮影した場合に液晶モニターの画面表示がフリーズし、その後にErr70 または Err 80 となることがある現象を修正しました。
ってのがあったのですね。DLする環境がないのでGW明けにやってみます。自作自演で申し訳ありません。
書込番号:16094171
1点

解決の糸口が見つかったようで、良かったですね。
ここに相談した甲斐があったのかもしれませんよ。
幸運を祈ります。
書込番号:16094270
2点

赤いアクセスランプが点きっぱなしの場合はメモリーカード、点灯してないのにフリーズしてしまう場合は本体に原因があると思います。
もしメモリーカードが原因であればPCでフォーマット(クイックでない)をしてからカメラに装着し、初期化すれば解決することがあります。
書込番号:16094325
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/07 1:00:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





