『メモリの取り付け方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z77 P8Z77-V PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8Z77-V PROの価格比較
  • P8Z77-V PROのスペック・仕様
  • P8Z77-V PROのレビュー
  • P8Z77-V PROのクチコミ
  • P8Z77-V PROの画像・動画
  • P8Z77-V PROのピックアップリスト
  • P8Z77-V PROのオークション

P8Z77-V PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 3月22日

  • P8Z77-V PROの価格比較
  • P8Z77-V PROのスペック・仕様
  • P8Z77-V PROのレビュー
  • P8Z77-V PROのクチコミ
  • P8Z77-V PROの画像・動画
  • P8Z77-V PROのピックアップリスト
  • P8Z77-V PROのオークション

『メモリの取り付け方』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8Z77-V PRO」のクチコミ掲示板に
P8Z77-V PROを新規書き込みP8Z77-V PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの取り付け方

2012/12/29 20:19(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8Z77-V PRO

スレ主 LOTLOTさん
クチコミ投稿数:19件

メモリを2枚さす場合、マニュアルにはA2とB2にさすように
記載されています。

今までA1とB1にさすものと思っていたのですが……

書込番号:15544315

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2012/12/29 20:23(1年以上前)

最近のマザーボードはCPUから遠い方へ装着するのが正解です。

書込番号:15544325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/29 20:46(1年以上前)

まあ間違っても普通動作はします!
読み込む順番が違うようですけどね
まあでもクーラーとの干渉問題を考えれば
遠いほうから優先されるのは理に適ってますね。

書込番号:15544411

ナイスクチコミ!1


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2012/12/29 21:17(1年以上前)

思えば第一世代のCore系では遠い方のチャンネルでないと起動すらしなかったですね。
その影響で私は必ず遠い方から挿す様にしています。

第二世代からはそういうことはないようですが、
安定性の面でそちらを推奨しているのかもしれませんね。

書込番号:15544558

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOTLOTさん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/29 22:10(1年以上前)

最近はマニュアルもほとんど見ないで
組立していたので知りませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:15544823

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1266件

2012/12/30 00:20(1年以上前)

A1とB1でも起動するでしょ !?

シビアな環境でしたらボタン電池一旦抜けばA1とB1でも起動するでしょう。

書込番号:15545388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8Z77-V PRO
ASUS

P8Z77-V PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月22日

P8Z77-V PROをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング