


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
いつも参考いろいろと参考にさせていただいています。
質問なのですが、充電中は画面タイムアウトの時間設定に関係なく、常に
画面は点灯したままでしょうか?
今まであまり気にしていなかったので、どうだったかわからないのですが、先ほど充電しているときに、画面がつきっぱなしなので あれ? と思いました。
今までは、たしか充電ケーブルつないで画面が点灯して、画面タイムアウトの設定時間で、消灯していたような・・・
みなさんの端末はいかがでしょうか?
設定に充電中は常時点灯みたいな設定ってありましたっけ??
特に設定をいじったわけでもないですし、それに関係しそうなアプリもインストールしていません。
電源長押しの再起動、電池パックをはずして5分放置、simカードの再挿入など試してみましたが変化なしです。
ケーブルをつなぐたびに、わざわざ手動で画面OFFにするのが面倒です。
初期化だけはさけたいです・・・
書込番号:14759035
0点

tmd.kさん
私のは設定通りに消灯になりますよ。
MHL変換ケーブル(経由の充電)でvideoストア再生中は
設定時間になっても画面は消灯にならないくらいだと思います。
痛いですね(*_*;
書込番号:14759686
1点

s14_askさん 貴重な意見ありがとうございます!!
やっぱりそーですよね・・・
充電ケーブルをつないだまま、タイムアウト15秒に設定すると、10秒くらいで少し画面が暗くなるのですが、消灯はしない状態です。
ちなみにケーブルは付属のケーブル、汎用のケーブルどちらでも同じようになります。
試しにセーフモード(起動時に1秒おきに左のメニューキーを押す)で起動すると、充電中でもちゃんと消灯しました。
端末自体には異常はなさそうなので、とりあえず良かったです。
何かのアプリがいたずらしてるんですかね??
最近インストールしたアプリはないんですが。
書込番号:14759751
0点

tmd.kさん
スリープモードの動作確認だけなら電話の*#0*#で確認出来ますよ。
確認して正常にスリープするならOSじゃなさそうだからアプリの設定と考えるべきか…
書込番号:14759985
2点

連投すみません…
省電力モードのカスタムの中にも画面タイムアウト設定出来る箇所がありました。
省電力モードが起動していて、そっちの設定を参照していたり…
なーんてことは無いですよね^_^;
とりあえず、思いつきでw
書込番号:14760062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





