マザーボードのTemperature♯3・4だけが100℃前後と高いので気になっております。
使っていても、ブルースクリーンや急に電源が切れるといったことはありません。
(動画のエンコードや編集を主にしています)
PCの構成は
M/B P8H77-V
CPU i5 3570K
SSD INTEL SSDSC2CT240A4
HDD ST3000DM001-9YN166、WD30EZRX-00MMMB0
MEM W3U1600HQ-8G
グラフィック オンボード
電源 KRPW-V560W
この前の三連休にマザーボード・CPU・メモリ・SSDを購入して組み立てました
(HDDと電源、ケースは以前からの使い回しです)
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:15416722
0点
Open Hardware Monitorは汎用のツールです。
実際にセンサーが付いていないところでも読み取って温度を表示しようとします。
ファンコンで温度も表示できるものがありますよね。
あれ、センサーを取り付けないと適当な温度(0℃とか)を表示しますけど、それと同じようなものです。
・・・・・・と、てきとーにそれっぽいことを書いてみました。
ほんとにそうかなんか知りません。
書込番号:15416753
![]()
0点
構成は違いますが、
同じアプリでメインSSDが80℃とか表示されました。
別なアプリだと18℃でした。
たぶん正確に拾えてない可能性も…。
自分はセイバートゥース990FXのサーマルレーダー併用しつつ参考にはしています。
書込番号:15416778 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P8H77-V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/08/05 20:45:43 | |
| 5 | 2022/04/12 21:14:38 | |
| 2 | 2022/02/15 17:25:24 | |
| 4 | 2021/07/05 17:23:08 | |
| 5 | 2019/03/22 23:18:04 | |
| 27 | 2018/07/23 13:01:18 | |
| 2 | 2018/04/28 16:56:08 | |
| 6 | 2018/04/11 12:23:42 | |
| 7 | 2017/10/20 0:20:16 | |
| 4 | 2016/09/13 15:07:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







