『Eos Kiss x6i、60D、もしくはレンズ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットとEOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

『Eos Kiss x6i、60D、もしくはレンズ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

Eos Kiss x6i、60D、もしくはレンズ?

2012/12/15 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:26件
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
Eos kissx3を使用していますが、もうx6iも出たのでボディだけでも買おうかなと考えていたところ、60Dの方が安いのでこちらもいいのではとお店の方にすすめられました。現在、レンズはX3のダブルズームとタムロンのSP 90mm F/2.8 Di MACRO を使用しています。望遠はほとんど使用していません。まだ慣れません。撮影対象はお花、犬たち、時々風景(お花がメイン)、趣味のパッチワークの生地、作品などが主です。動画はビデオを持っていますので、カメラでは撮ったことがありません。こういう状況の場合、X6iと60Dのボディ、どちらがおすすめですか?それともX3は比較的軽いので、これに別のレンズを買い足したほうがよいですか?ド素人ですが、タムロンで撮ったお花を添付してみます。カメラ大好きです。ボディをかえれば、もっと画像がよくなるのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:15481575

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/15 13:59(1年以上前)

こんにちは

望遠を使って動きものを狙うなら60Dの方が良いですし、ファインダー使用時の操作性も60Dが上ですが、望遠をほとんど使用してないということですし、花などはライブビューでピントを合わせると自分の思ったところにピントを合わせることが可能だったりするのでライブビューでの撮影が簡単なX6iの方が ナメアサさんには合っているように思います

>ボディをかえれば、もっと画像がよくなるのでしょうか?

同じAPS-C機では撮影条件の良い昼間の画質はそんなに変わらないように思います

書込番号:15481637

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/15 14:05(1年以上前)

こんにちは。

X3に不満がなければ標準域の単焦点レンズを追加されてはいかがでしょうか。

EF40mm F2.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000388425/

EF28mm F1.8 USM
http://kakaku.com/item/10501010005/

EF35mm F2
http://review.kakaku.com/review/10501010008/ReviewCD=493590/#tab

追加でダブルズーム望遠の作例です。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
http://review.kakaku.com/review/10501011869/ReviewCD=546006/#tab

書込番号:15481661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2012/12/15 14:21(1年以上前)

ナメアサさん、こんにちは。

> ボディをかえれば、もっと画像がよくなるのでしょうか?

逆にお聞きしたいのですが、現在のカメラとレンズで撮れるお写真に、不満などがおありでしょうか?
その不満の原因がどこにあるかによっても、解決方法はまるっきり違ってくると思います。

書込番号:15481732

ナイスクチコミ!1


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2012/12/15 14:52(1年以上前)

ライブビュー撮影であればやはり60Dではないでしょうか。

もしくは、5D初代は中古で非常に安く出ています。
20万円程だったのが4万円強。フルサイズの威力を経験してみるのも一つの手だと思います。
ボディーの重厚感がなんとも言えずいいと思います。

90mmマクロは私もよく使っています。
いいレンズですよね。
もしよかったら色々写真をアップしているのでブログ見てください。

書込番号:15481834

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/15 15:01(1年以上前)

別機種

60Dのバリアングルモニターで、低位置から楽々撮影

こんにちは

>ボディをかえれば、もっと画像がよくなるのでしょうか?

画像はレンズによるところが多いので、X3と同じレンズだとパッと見、あまり変わらないかもしれません。

それよりも、今はX3のファインダーを覗き 主に上からの撮影が多いのでは?と思います。

ところが60DやX6等、バリアングル液晶の付いたカメラだと、今までならファインダーでは
ちょっと難しいようなアングルからの撮影が手持ちのまま楽に撮影出来るので
画質そのものには大きな変化は無くても、表現の「変化」はあるかな?と思います。

・個人的には、X6iのバリアングルモニターを開き、ライブビューで「タッチAF」による
簡単楽ちん撮影も結構楽しいので、私ならライブビューに便利なタッチパネルのX6を買い増す。


※アップしたコスモスは、60Dのバリアングルモニターを開いてライブビューでAF撮影したものです。
かなり低い位置なので、ファインダー見るなら地面に寝そべらないと無理な状況でしたが、
この場合しゃがんで液晶モニターを横に開き、上から覗き込むようにして撮影なので、
これなら初心者でも誰でも出来て簡単だなぁ〜っと感じました。
(60DのデフォルトのコントラストAFじゃ遅いので「クイックAF」で撮影してます、ノートリミング)

書込番号:15481870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5 Tabibito-tachi 

2012/12/15 15:16(1年以上前)

アイコンは男性ですが、文面や内容から推察すると女性なのかな?60Dの重さは大丈夫ですか?実機を触って重さに対して抵抗感なければ60Dが上位機種ですし良いのではないでしょうか。
ただ、液晶タッチパネル操作やライブビュー撮影、X3と変わらない軽さを優先するならX6iが良いと思います。
レンズに投資の場合、単焦点で最新のEF35mmF2 IS USMが画質、使い勝手共にオススメです。欠点は値段が高いことですね。
あとはEF40mmF2.8、旧型のEF35mmF2、などがお求めやすくオススメでしょうか。EF50mmF1.8Uは安くて良いレンズなんですが、APS-Cカメラだと画角的にも使いにくそうです。屋外ならよいと思うんですけど。

書込番号:15481931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/12/15 17:11(1年以上前)

ナメアサさん こんにちは

>撮影対象はお花、犬たち、時々風景(お花がメイン)、趣味のパッチワークの生地、作品などが主です

カメラ本体よりも標準域のEF28mm F2.8 IS USM またはEF50mm F1.4 USM マクロのEF-S60mm F2.8 マクロ USMをお勧めします。

楽しい フォトライフを

書込番号:15482354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2012/12/15 17:19(1年以上前)

ナメアサさん

こんばんは 

x6iと60Dでお悩みとの事ですね。

あたしも素人なのであまり偉そうなことを言える立場ではないですが少ない経験から書かせていただきます。

写真の質や雰囲気を変えるのは主にレンズによるところが大きいと最近よく感じます。たとえばF2.8通しの明るいズームレンズとテレ端でF5.6になるズームとでは画がかなり変わってきます。
又、ズームと単焦点でもかなり変化が出て来ます。これは良いとか悪いとかの問題でなく撮影者が意図した雰囲気の画にどのレンズで撮るほうが近いかという問題です。

カメラの優劣はそんな撮影者の意図に対して、又、レンズに対してAF性能や、高感度耐性力によって、どれだけ力強くサポートしてくれるかだと思います。

そういう意味ではx6iも60DもkissX3から乗り換えるとすごく違いが分かるとは思いますが、この両者に決定的な違いというのもないように思います。好きか嫌いか、使いやすそうか無そうか、程度で決めてもよさそうです。

私はx6iのオーナーですのでこのカメラの便利なところはよく知っていますし、60Dに比べて新しいx6iをお勧めします。

レンズは将来フルサイス移行されても大丈夫なEFレンズよりお選びください。EF−Sレンズはフルサイズでは使用できませんので注意しましょう。

いくつかお勧めのレンズ紹介します。

・EF35mmF2 IS USM
最近発売されたIS付(手振れ防止)単焦点。透明感溢れる空気感が素敵です。

・EF100mm F2.8LマクロISUSM
強力なIS装備の中望遠マクロレンズ。お花を撮ったり、風景を撮ったりと活躍するでしょう。色もキャノンの特徴である芳醇な色です。Lレンズの中ではお買い求めやすいです。

いずれも単焦点レンズです。ズームレンズとは違う描写が楽しめます。撮れる画が変わったと即分かります。

良く研究して素敵なグレードアップを計ってください。

書込番号:15482385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/15 17:24(1年以上前)

こんばんは
>ボディをかえれば、もっと画像がよくなるのでしょうか?
自分の経験からもAPS-Cについては大きな変化はないと思います
レンズかフルサイズですかね〜(^^;


書込番号:15482409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/15 17:55(1年以上前)

こんばんは。

X3ですとセンサーが少し古いですのでX6への買い換えは十分価値があると思います。
レンズはいい物を使われているようですので問題ないかと思います。

60Dは優れたカメラだと思いますが、重くなりますし、連写の必要が無く
防塵防滴が必要ないというのでしたらX6がよいのではと思います。

書込番号:15482562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/12/15 21:23(1年以上前)

別機種

マクロ撮影を快適にしたいならー♪
マクロレンズを100Lマクロー♪
http://kakaku.com/item/K0000055485/
http://kakaku.com/item/K0000417332/
http://kakaku.com/item/K0000275678/

カメラは7Dー♪
縦位置撮影が多いならBG-E7ー♪
AFは19点の方が楽で快適にマクロ撮影ができるわヾ(^ω^)
画質は普通ー♪

書込番号:15483534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2012/12/15 21:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

添付1

添付2

添付3

こんばんは。

>カメラ大好きです。

この言葉、重みがあります。

花撮りが好きで90マクロも持っているとの事ですが、実際90での撮影でも
AFにて行っているのでしょうか?
特にマクロでの近接撮影ですと、ほんの一箇所だけピントが合い、他はボケボケです。
タムロンの場合、そのボケ表現に定評があるとの事で有名ですが、自分が意図した
箇所をジャスピンに出来る力量があってこその「とろけるボケ」を堪能出来るわけです。

おそらく90マクロですと撮影距離1mで目と耳のピント位置が大きく異なることを
体感できると思われますが、それぞれの部位にピントのピークを自在に持っていける腕に
なれば、少なくともX3をX6や60Dに変える必要は無いと思います。

価格的に無理の無い金額?ですので気分転換には良いかも知れませんが。

私のお勧めは2万円弱で変えるEF50マクロを買うか、マクロ撮影時のみMFで行う
訓練をする事です。
50ですと深度が90より深く微妙なピント外れ時にも救済が効き易く、又50以下の
レンズですと逆にマクロ撮影感が無くなってしまいますし、解像感もいまいちです。

添付1はX3+50マクロでの撮影例ですが、深度が深過ぎですかね〜。

添付2,3は同じ50マクロを使っての新たに仲間に加わったEOS Mでの撮影例です。
おそらくX6や60Dもこんな感じになるのでは?と思い投稿しました。

書込番号:15483568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/16 22:43(1年以上前)

X3,7Dを使ってますが、静止モノですと撮れる写真に大きな違いはないという印象です。
X3に古さは感じないですよ。
可動液晶パネルは使い様によっては新しいアングルを見つけられそうで良いかもです。

私なら操作性に優れる60Dのほうが良いように思いますが、X3に40mmSTMレンズというのもコンパクトで高画質のスナップ機として好んで組み合わせおります。

書込番号:15489312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/17 17:38(1年以上前)

 いろいろと教えていただきありがとうございます。X6i、新しいということと、60Dより軽いのでボディはそちらに傾いています。ド素人なので、お店の方にたまたまできた写真を見ていただいたところ、もっと絞りをきかせればと言われたので、いいカメラだと違うのでしょうねといったらもうきりかえの時期では?といわれました。そこでX6i、60D、70Dをすすめられたわけです。
悩みますね。センスと技術がまったくないので、90%、カメラまかせです。さらに検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:15492218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/17 17:50(1年以上前)

高山 巌 様
 お写真ありがとうございます。
くっきりとお花が撮れていて、まわりのお花の淡いぼけ感もすてきです。90mmのマクロもただピントをあわせているだけで、なかなかバランスよく撮れないのですが、バリアングル液晶の付いたカメラというのもあるのですね。たしかに撮り方にも幅がでてくるかもしれません。もちろんここまで撮れるにはかなり研究されていると思いますが、とりあえず、お店でどんなものか、また見てみます。ありがとうございます。

書込番号:15492259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/17 18:12(1年以上前)

ミホジェーンV 様
 すてきな画像ありがとうございます。
 生き物の写真を撮るのはむずかしいですね。でもEos M、ミラーレス?でしょうか?くっきりとした色がでていてすごいなと思いました。Kiss3でもやはり撮り手のテクニックがあればといったところなのかもしれませんね。レンズも含め、検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:15492336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/17 18:31(1年以上前)

tabibito4962n様
 はい、失礼いたしました。アイコンのこと、気がつきませんでした。女性です。コンデジから身分不相応にkiss3を購入したとき、ちょっと重いかな?と思ったのですが、現在は慣れてしまって、むしろ軽く感じます。コンデジは物足りない重さになっています。またお店でx6iを持ったときちょっと重いと思いましたが、これも慣れるかな?と感じています。60Dはさらに100gちょっと重いですね。これだとマクロなど三脚を使わないとむずかしいかもしれません。お店のオジサマがきれいな写真を撮るのでしたらちょっとは苦労しないとといっていましたのでたしかにごもっともだとは思います。無難なのはやはりX6iかもしれません。ありがとうございます。

書込番号:15492393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/17 18:49(1年以上前)

Frank. Flancker 様

 いろいろと教えていただきありがとうございます。
 画質、もっと劇的な変化があるのではと期待していたのですが、それほどかわらないようですね。あとは使いやすさといったところでしょうか、レンズも気になってきました。
さらに検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:15492448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/17 18:55(1年以上前)

Green。様

 くわしくレンズのことを教えていただきありがとうございます。
画像も拝見しました。6歳のお嬢様?プロの方ですか?すごすぎます。
90mmのタムロンのレンズを購入したとき、キャノンがちょっと高いのでこちらにしたのですが、
気に入っています。というより、レンズ1本でこんなに世界が広がるのかと感動してしまいました。たくさんありすぎてよくわからなかったのですが、これでレンズも含め、手が届きそうです。
単焦点のレンズ、またおもしろいかもしれませんね。こちらは必ず購入します。ありがとうございます。

書込番号:15492481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/18 04:14(1年以上前)

あなたなら何を買っても楽しめると思うよ。

一番いいのはFLICKR.comかGANREF.jpで花の写真を検索してみて、どんなレンズで撮ったら一番自分の世界に近いのか研究してみることかな。

あと、今の世界を一気に広げたいなら、柔らかい描写が好きみたいなんで、M42マウントのマニュアルフォーカスの古いレンズ、たとえば有名なところではZEISS Flektogonとか気に入ると思うけどね。

書込番号:15494713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/18 04:48(1年以上前)

あと、Eos kissx3だと、さすがにボディを買い替えたくなる気持ちもわかるので(笑)、その場合は、キヤノンのでかいDSLRが本当にいいのかよく考えたほうがいいよ。話の内容だと写り重視みたいなんで、今ならFUJI XE1とかを検討してみたほうがいいと思うんだけど。まあ、もうキヤノン用のレンズ持ってるし、買い替えるのもめんどくさいけどね。

書込番号:15494727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング