※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M39-SP [プレミアムシルバー]
Mac Book Proとこのコンポを繋いで、音楽を聴きたい場合、
どんなケーブル、端子を使ったらよいでしょうか?
ちなみに、
光デジタルは一個だけなのですが、DVDプレイヤーに既に繋いであるのです。
音質重視で、よいアイデアを教えてください。
書込番号:20782272
1点

単純な方法なら、ヘッドホン端子からRCAピンに変換してコンポのアナログ入力へと繋げる方法になります。
他には対応したUSB DACを別に用意してアナログ端子に接続することも。
書込番号:20782403
1点

RCD-M40なら光デジタル入力端子が2つあるのですが…。
RCD-M39は入力端子がRCAと光デジタルそれぞれ1つしかないので、DVDプレーヤーかMacBook ProのどちらかをRCAのアナログ接続にする必要があります。
もし中古で第3世代Apple TV(第4世代Apple TVは光デジタル出力がないので使えません)が入手できたなら、光デジタルでApple TVをRCD-M39につなぎ、MacBook ProからAirPlayで飛ばす方法もあります。この場合、DVDプレーヤーはRCA入力に接続することになります。
AirPlayだと、他にiPhoneやiPadがあれば、それらもAirPlayで再生できます。
書込番号:20802527
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > RCD-M39-SP [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/10/23 1:50:26 |
![]() ![]() |
20 | 2017/12/03 12:48:06 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/08 23:05:08 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/26 12:17:56 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/22 10:24:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/17 20:25:49 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/28 16:05:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/11 9:55:55 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/04 18:06:24 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/02 16:39:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




