PHA-1
ポータブルタイプのヘッドホンアンプ



ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
使用者の方がいらっしゃったら教えてください。
ギャングエラーやホワイトノイズはありますか?
使用するイヤホンはATH-CKW1000ANV、
接続機器は、ipod touch 64GB (第5世代)、Walkman NW-F807(ホワイトノイズが聞こえます)です。
よろしくお願いします。
書込番号:15423312
0点

1日に約5時間の一週間使用してますが、
その様なエラーは一切なくとても良い製品です。
書込番号:15423526
0点

iPodとPCと接続して使っています。ゲインはlow固定、イヤホンはSE535ltd.をメインにしていますが、iPod、PCの両者ともギャングエラーは全く有りませんし、ホワイトノイズも全くと言っていい程が有りませんよ。
書込番号:15424106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
届いたらまたレポートさせていただきますので、そのときはよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:15425330
0点

先ほど手元に届いてさっそく使用してみました。
ほんの若干ですが、9時少し手前でギャングエラーを感じ取れます。(左が小さく右が大きい。)
通り越すと左右均等に聞こえるし、ほとんど気付かない程度です。
また、無音時にボリュームノブを素早く回すとボソボソとノイズが聞こえるのですが、こんなものでしょうか?
ボリュームノブを素早く回すことなど、普通はやりませんけど・・・。
ゆっくり回すとノイズは聞こえません。
私が神経質なだけでしょうか。
イヤホンの感度が良すぎるから??
音質は大満足です。
書込番号:15427075
0点

k.i.t.t様
こんばんは。多少のギャングエラーあるんですか?小生、水曜以降に弄りますので、レポします!
使用して差し支えないレベルなら良いですけど。気になる気持ち、分かります。
書込番号:15427303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに、今確かめてみたところ、電源が入るギリギリのところから9時くらいまではやや左が大きいですね。気付きませんでしたorz
今までは10時以降の位置でしか聴いていませんでした。
プチプチ音についてですが、私の個体はその9時部分を通過する際、スピードの速遅に関係なく発生します。
そのノイズ位置を越えるとギャングエラーが無くなるので、アンプ部のスイッチングの位置の様ですね。
書込番号:15427735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > PHA-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/06/30 14:29:44 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/24 7:17:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/24 21:54:01 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/15 17:42:32 |
![]() ![]() |
45 | 2015/07/24 7:05:22 |
![]() ![]() |
21 | 2015/07/11 19:21:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/02 19:15:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/26 22:34:10 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/01 23:34:05 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/24 9:47:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





