ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2
「くらしカメラ」を搭載したルームエアコン
エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2
エアコン買い替えでいろいろ調べましたが、最終的に東芝の「大清快VOiCE RAS-402EDRH」と比較検討中。
基本的な性能はほぼ同等とみていますが実際はどうなんでしょう?
過去の書き込みで特に気になるマイナス面は
・東芝は臭いがきつい。
・日立は水飛びがある。
等です。
逆に魅力的はのは
・東芝のワイド気流とスポット気流
・日立のステンレス部品によるカビ防止
です。
メーカーのカタログは誇大っぽいので、実際使っている方のインプレッションをお待ちしています。
書込番号:16587783
5点
去年モデルですがRAS-402NDR1を使用しています。
性能的にはあんまり変わっていないと思います。
良い点
電気代が安い
その為、24時間エアコンをかけれる。エアコンを止めたりしたら電気代がかさむ。
常に、風が吹いている。
悪い点
送風運転がない
自動風あて運転していても人に向いて風が来ない。
除湿運転が使い物にならない。電力を抑えるため0.3kwで運転して湿度が1時間で10%も下がらない。電気代の無駄。
その為、外温25度、湿度70パーセントの時、冷房で冷房設定で24度運転しないと湿度が下がらない。その為、寒い
一番問題は自動運転の制御
室温を設定すると、冷房と暖房を繰り返す。冷たい空気が来たと思うと、いきなり熱風。全然ダメ。
ルーバーの上下の風向きがだめです
冷房時真下に人がいると(そんな真下でもない)ワイド気流時風が来ない。
これは個人的な意見です。
東芝の新機種がどう変わっているか解りません。(パンフレットを見る限り)
電気代は安いですよ。
書込番号:16588156
5点
東芝は基本性能であまり良い評判を聞きませんね。
冷房と暖房を繰り返すってことは、電機の無駄というかなんというか。
日立はそんなことはないんですかね?
(送風モードに切り替わるとか)
書込番号:16588261
5点
木造戸建て2階建てで、日立3台、東芝2台使ってます。カタログ比較後、三菱電機・サンヨーなど実際試し、ダメだし買い替え、この2社製品に落ち着きました。除湿機能は日立が快適です。寒くなりません。外気が寒いときは無理やり除湿せず、室温優先するようで、寒くて眠りが浅くなったり目が覚める事はありません。外は雨なのに、寒くならずカラッとした室内環境は格別です。東芝再熱には出来ない本物です。東芝はパワー的に冷暖共十分です。除湿に関しては洗濯物乾燥パワーありますが、再熱に関しては温度が下がりすぎてしまい、寒くて目覚めてしまうので、28.5度設定で寝ていました。それでも寒暖の差が大きく、寒くて起きたり、暑くて起きたり繰り返すので、自動にして寝てます。日立の自動は春・秋に有効です。冷房・暖房・除湿を自動選択します。東芝の自動は冷房・暖房のみです。除湿の再熱性能に自信がない為か分かりませんが、就寝時カラッとした部屋環境は楽しめません。ただ日立は、フィルター自動清掃に弱点があります。ステンレスフィルターのせいなのか、埃が篩に掛ける形で熱交換器のフィンに落ち、固着してしまいます。(2008年S4kとS2.8kクラス)固着する前のエアコン専門水洗浄をしないと熱交換器の交換が必要になってしまいます。これを防ぐため、掃除機能をオフにして、1ヶ月1回の梯子を使っての手動清掃を行っています。東芝は清掃昨日は問題なく、若干の埃侵入がありますが、日立より断然ましで、取った埃を外に排出するので、手間がかかりません。日立か東芝どっちを選ぶとなれば、掃除の手間を鑑みても、除湿性能、暖房性能の高さ、自動モード種類で日立を選ぶでしょう。東芝再熱を選んだのは2011年でした。理由は、日立の給気換気が消えた為、しかたなく排気換気の東芝を選んだ次第です。東芝のパワーは小型弱冷式除湿エアコンで確認済みだったため、決定しました。再熱除湿に満足できないため、次はダイキン給気換気つきを買い試す予定です。給気換気が戻れば日立ですが、手動清掃は覚悟のうえです。加えてSクラスでも水飛びはしますがフィルターを一月以上清掃しなかった時に発生し、掃除すると納まるようです。
書込番号:16704419
![]()
6点
ステンレスでかつ自動掃除に魅力を感じてSシリーズを検討していたのですが、それがさほどではないとなると、もっと下のクラスでもよさそうですね。
東芝と比較して日立が良いのはよくわかりましたが、本当にSが必要かどうかですね。
書き込みを見ていると、結局手掃除が必要そうなのと、ステンレスが仇になっている気がするので。
寝室で使うので、リビングとは違って人間を感知するカメラは全く不要ですし。
気にしているのは汚れのつきやすさと掃除の手間だけです。
このあたり、S以外のシリーズをお使いの方の意見も是非。
書込番号:16724375
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/06/30 22:48:00 | |
| 2 | 2017/08/23 21:00:53 | |
| 3 | 2017/08/23 21:13:00 | |
| 3 | 2014/05/30 9:57:39 | |
| 2 | 2014/05/26 20:39:18 | |
| 0 | 2014/01/17 8:45:14 | |
| 4 | 2014/01/18 15:27:23 | |
| 19 | 2014/01/11 11:39:10 | |
| 25 | 2014/01/12 14:27:16 | |
| 4 | 2014/01/02 22:11:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)









