『中古品を購入』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2

撮像素子の高画素化に対応した大口径超望遠レンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥362,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥775,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:300mm 最大径x長さ:122x242.5mm 重量:2340g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の価格比較
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の中古価格比較
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の買取価格
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のスペック・仕様
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のレビュー
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のクチコミ
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の画像・動画
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のピックアップリスト
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のオークション

300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月26日

  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の価格比較
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の中古価格比較
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の買取価格
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のスペック・仕様
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のレビュー
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のクチコミ
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2の画像・動画
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のピックアップリスト
  • 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2のオークション

『中古品を購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2」のクチコミ掲示板に
300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2を新規書き込み300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

中古品を購入

2024/03/22 18:02(1年以上前)


レンズ > SONY > 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

α99Uで撮影

α99Uで撮影

α99Uで撮影

α99Uで撮影

ミノルタのAF HS300mmF2.8は持っているのですが
AFの早くて正確な300mmF2.8レンズが欲しくなり
ヤフオクで手頃の値段で出ていたのを見つけて購入しました。
外観に擦り傷がありますが写りが良ければ問題ないと思いましたので
チューリップでテスト撮影をしてみました
ちょっと意地悪をしてSAL14を付けてみましたが
AFは期待した以上に早くてピントも正確でした
写りもミノルタの血を引いてるのかな思うような柔らかい写り
きれいな色合いでとても満足です。

次回はポートレート撮影で使用してみたいと思います

書込番号:25670420

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/03/22 18:46(1年以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは。

>写りもミノルタの血を引いてるのかな思うような柔らかい写り

あこがれのサンニッパ、ですね。
わずかな軸上色収差など
フィルム時代が残る写りですが、
十分なシャープさと思いますし、
前ボケも後ボケも柔らかいです。

書込番号:25670474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/22 20:07(1年以上前)

機種不明

サンロクサンでポートレート( ^ ^ ;

neo-zeroさん、憧れのサンニッパですね!

>>次回はポートレート撮影で使用してみたいと思います

期待してます!

書込番号:25670578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2024/03/23 00:37(1年以上前)

ミノルタの血を引いてるかのような、というよりまんま光学系はミノルタのAF 300/2.8 G(D) SSMですから、純血と言っていいと思います笑

70-200/2.8G SSM、SSM IIもミノルタの70-200/2.8 G(D) SSMだし、
なんならソニーツァイスブランドで出たVario-Sonnarの16-35/2.8 ZAや24-70/2.8 ZAも特許出願がコニカミノルタと共同だったり、
誉高いSonnar 135/1.8 ZAやPlanar 85/1.4 ZAもなんならミノルタ時代から設計してたみたいだし、
Aマウントレンズのほとんど全てがミノルタの血と言っていいと思います

純ソニー設計の可能性があるのって500/4G SSMとPlanar 50/1.4 ZAくらいかなあ?

α99IIの写真、色合いがちょっとα900に似てるかも?

書込番号:25670824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/23 15:51(1年以上前)

>とびしゃこさん
Aマウント2台目の328になりますが
やはり手にすると感動しますね
これだけで写りに関しても甘くなるのかな。

少年の頃見たグラビア写真の様なものを撮りたいです。

書込番号:25671464

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/23 15:54(1年以上前)

>乃木坂2022さん
お書込みありがとうございます
写真もありがとうございます。

年齢的に手持ち撮影が辛くなってきてますが
浮き上がるようなポートレート撮影をしたいです。

書込番号:25671466

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/23 16:02(1年以上前)

>seaflankerさん
どうもです
ご指摘の通りAマウントレンズはほぼミノルタ製ですね
500mmF4と50o1.4ZAも所有していますが
ミノルタとは違う写りですね。

デジ1眼もミノルタの絵柄を受けづいてる思いますね
時々色が転ぶ事がありますし
ミラーレスのα7SV以降それが変わったと感じてます。

書込番号:25671470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2024/03/24 07:59(1年以上前)

柔らかなボケ具合の良い写真ですね。サンニッパはニコンで使いますが重くて振り回せないので、僕はもっぱらサンヨン派です。最近、ミノルタ300F4APOハイスピードと200F2.8APOハイスピードと純正テレコンを導入しました。今更の導入ですが、ミノルタレンズは優秀です。重さに負けずにドンドン持ちだしてあげてください。

書込番号:25672240

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/24 22:02(1年以上前)

別機種
別機種

300mmF4Gで撮影 有咲さん(ワンサイド福岡所属)

200mmF2.8+TC14で420mmF4相当です 有咲さん

>みきちゃんくんさん
こんばんわです
お書き込みありがとうございます。

私も以前からミノルタの300mmF4と200mmF2.8を使用していまして
ポートレート撮影に使っています
どちらもミノルタらしい柔らかくて、色合いが良く気にいってます
ミノルタのレンズは大切に使って行きたいですね。

書込番号:25673445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2024/03/24 22:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>neo-zeroさん

自分は2じゃないGですが( ゚ー゚)
持ってる方が少ないのでなんか嬉しいです

柔らかくてボケ綺麗なので
MINOLTAって感じが好きなレンズです
人撮るには良いレンズだと思います

書込番号:25673485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/24 22:53(1年以上前)

>光速の豚さん
素敵な作品ありがとうございます
まさにこんな写真を撮りたいのですよ
とても参考になりました。

屋外のポートレート撮影にチャレンジしたいです。

書込番号:25673497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2024/03/24 23:12(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

>neo-zeroさん
恐れ入りますm(_ _)m

ちょっと強い光源と反射で収差出ちゃったりしますけど
ボケはこの焦点距離と明るさならではの雰囲気が有りますので
色々チャレンジしたくなる良いレンズだと思います( ゚ー゚)

書込番号:25673518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2024/03/25 07:50(1年以上前)

皆様の写真を拝見していると欲しくなるレンズですよね。ただ、AマウントレンズもAマウント機も修理不可能な現状で購入するのには勇気のいる価格ですよね。昨年買った300F4も200F2.8もX1.4テレコンも、中古保証は付けられませんとの事でした。一週間以内の不都合のみ返品受け付けますとの事でしたが、モーター内蔵レンズではないのでトラブルは無いであろうと考えて購入しましたが、モーター内蔵レンズは何か怖いです。そんな事言ってたらAマウントなんて使えないことは十分承知なんですが(笑)

書込番号:25673735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2024/03/25 14:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ボケの質は良い

ソレがMINOLTAからの流れなのかなと

自分の手持ちレンズでフォーカス速度は速い方なので

手放す事は無いでしょうね

>みきちゃんくんさん
雨とかは結構ヒヤヒヤですよ
自分は1回基盤が水没してAF不可になりました
その時はまだパーツが有ったので治りましたけど

MINOLTA HS APO3002.8も持ってますが
ずっと使い続けるとフォーカス駆動のギアが摩耗してますね
遊びが若干増えてます、でもフォーカス自体は速い
実はコッチのがシャープなんですけど収差がデカい
場合に因りRAWで修正必須です
壊れたら中古探すか素直にEマウントですね
でも今どきのシャープ過ぎるレンズあんまり好きではないです
人を撮るのに向いてない気がします

書込番号:25674086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/26 01:25(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
こんばんわです
もうAマウント機材は一蓮托生の気分で使用していますが
雨の日には使用していません
天気が悪いときはニコンを使うビビりな自分がいます(^^ゞ
カメラも程度が良いのがあれば購入したいですね
ミノルタ沼から抜け出せません。

書込番号:25674819

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/26 01:39(1年以上前)

別機種
別機種

HS300mmF2.8Gで撮影

HS300mmF2.8Gで撮影

>光速の豚さん
再度の作品掲載ありがとうございます。
私もHS300mmF2.8Gのシャープな写りには感動しています
以前はカーレースに使用していましたので
ポートレート撮影で使いたくなりました。
使うときは1脚を使わないといけないですね
老いを感じる今日この頃です(^^ゞ

書込番号:25674825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2024/03/26 06:08(1年以上前)

機種不明

僕は、α900,700,77U,58,55とα7U+LA-EA4で運用しています。99Uも欲しかったのですが結構高額なので中古でも手が出しにくいです。まぁ、これだけあれば当分は大丈夫かと思います。α7UもあるのにEマウントレンズは持ってません(笑)。LA-EA4も製造していないようですので、早めに買っといて良かったです。

スレ主様同様、ニコン機も使うのでどのカメラもショット数は少ないです。中でも気に行ってるのが900と700でしょうか。どちらも縦グリ付けて使っているので中判カメラ並みに大きく重いですが、ミノルタの匂いプンプンですね。特に900は台数も出ていない上に、中古でも中々良品に出会わないので早めに手にして良かったです。ミラーレス移行でレフ機が無くなりつつあるので、ニコン機、ソニー機共に大切にしたいですね。

書込番号:25674897

ナイスクチコミ!2


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/03/26 16:36(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
私もα99U、900、77Uを2台ずつ、α99を1台使用してます
資金を貯めて良いボディが中古品が出たら購入しました
あと1台α99Uが欲しいと思ってます。
フィルムカメラからミノルタでしたので
その魅力に取り憑かれてますよ。
もちろんコニカミノルタα-7デジタルも完動品で保管しています。

書込番号:25675541

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古品を購入 17 2024/03/26 16:36:37
待った甲斐がありました 5 2018/01/11 19:19:01
ソニーストア名古屋で体験してきました。 3 2016/11/14 21:32:45
荻窪さ○ら○ 3 2015/01/20 13:42:59
300F2.8の購入について教えてください 11 2013/10/13 22:19:39
さっそくレポートbyUSA 0 2013/03/07 10:51:23
AFについて 4 2013/03/07 11:03:19
出ましたね。 10 2012/11/01 5:21:34

「SONY > 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2」のクチコミを見る(全 61件)

この製品の最安価格を見る

300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2
SONY

300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング