


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D
先日この品を購入して取り付けしました。
そこで質問というか疑問なんですが、
音楽を取り込みたいのですが、説明書には最大999曲と記載されてます。
ですが、この商品にSD付属されてないですよね?8gb位のSDカードの基準で説明書に記載されたるのか、いくら64GBのSDカード入れても999曲しかリッピングできないのでしょうか?
書込番号:15764767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説には
「SDオーディオ規格で、最大999曲※1、アルバム数は99まで保存できます。」
と書いてあります
パナのWEBにも
「1枚のSDメモリーカードに収録することができる曲は、最大999曲と容量も十分。」
「もちろんSDメモリーカードを増やせば、より多くの音楽を録音することが可能。」
と書いてあります
なのでどんなに容量の大きいSDカードを使っても最大999曲、アルバム数は99なのでしょうね
ただ、使えるSDカードはSDHCは32GB以下 SDカードは2GB以下 SDXCは使えないと思われます。
書込番号:15765012
0点

丁寧にご回答ありがとうございます。
大変ためになりました。
ちなみにSDカード2GB以下とのことですが、999曲入るんですかね?
書込番号:15765181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最大999曲な訳で・・・どのSDカードとまで限定してないし。
別に入れようと思えばレート落とせば可能でしょ。
書込番号:15765438
2点

>ちなみにSDカード2GB以下とのことですが、999曲入るんですかね?
どれだけ圧縮されるのかによると思います
192kbpsのMP3で3-4分の曲で6MB前後、これを999曲なら6GB程度です
320kbpsのMP3で3-4分の曲で10MB前後、これを999曲なら10GB程度です
無圧縮のWAVなら3-4分の曲で40MB前後、これを999曲なら40GB程度になる為32GBのSDHCカードでは入りません
PCを持っているのでしたらナビで実際にCDを1枚録音して、そのSDカードの使用状況をPCで確認するとCD1枚の使ったサイズが判ります
PCでそのCDを192kbpsのMP3で録音してサイズを比べると大体の計算が出きます
このナビは録音音質が変更出来ない様なので一度確認されるのが良いと思います。
書込番号:15765579
1点

追記
CN-S310Dの前モデルCN-S300Dは4GBのSDカードが付属でした(それで保存曲数等は同じ)
その為4GB程度しか使わない可能性もありますね。
書込番号:15765666
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-S310D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/12/03 20:37:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/05 7:55:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/31 14:33:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/12 22:36:08 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/29 11:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/12 23:03:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/10 18:08:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/03 0:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/25 17:12:51 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/24 22:08:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
