『デビューイベントで判明したこと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3 ボディとLUMIX DMC-GH4 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH4 ボディ

LUMIX DMC-GH4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月29日

  • LUMIX DMC-GH3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GH3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

デビューイベントで判明したこと

2012/12/06 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 migsmtさん
クチコミ投稿数:63件

品川で行われたデビューイベントに行きました。そこで判明したのですが、フォーカスモードAFCモードにすると、カタログスペックの秒6コマに届かない事が判明しました。 AFCモードだと秒4コマほどに速度低下するとの返答でした。
後日、電話での確認したので、事実であり、驚きました。 また、イベント会場のテスト機にグリップ部のシボ加工が、ほとんど、擦れてツルツルになっていたのが、気になり(耐久性)聞いたところ、パナソニックさんが、初めてシボ加工グリップを作った物で耐久性が分からないとの返答でした。 私はルミックスを今後のカメラシステムに考えていましたが、会場でのやり取りで不安を感じましたね。
家電から抜け出てない感じで、とても他のカメラメーカー並のサービスが受けられる印象では無かったのが、残念です。 特に、上記の事は重要だと思い、投稿しました。

書込番号:15441768

ナイスクチコミ!15


返信する
tapu_kouさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 19:57(1年以上前)

migsmtさん

>フォーカスモードAFCモードにすると、カタログスペックの秒6コマに届かない事が判明しました。 AFCモードだと秒4コマほどに速度低下するとの返答でした。
あれあれ・・・
これはまずいですね。でもカタログ上でも秒間6コマはHとあるだけで、おそらくこれは連射モード選択時のイニシャル
だと思いますので、実際は幾つかの条件で試して見ないと分からない所でしょうか?

>パナソニックさんが、初めてシボ加工グリップを作った物で耐久性が分からないとの返答でした。
えっ?GH2から、すでにエストラマー製のシボ加工風グリップに変わってますよね?
GH2のこの部分における耐久性の是非をあまり聞き及びませんので、大丈夫かな?と思っていたのですが、そんなに
沢山の方が触りまくっていたのでしょうか?フォトキナデビュー時の写真では確かに白っぽく変色?していたのを気
にしていましたが・・・
でも、もう、予約してしまいましたので、後には引けません(笑

書込番号:15441969

ナイスクチコミ!3


スレ主 migsmtさん
クチコミ投稿数:63件

2012/12/06 20:48(1年以上前)

tapu_kouさん

>実際は幾つかの条件で試して見ないと分からない所でしょうか?
との質問ですが、すでに私も聞いています。 イベント会場のような室内なら秒4コマ程度、条件が良い場合でも5コマとの返答でした。
撮影条件で変わるが、シングルモードでないと、秒6コマは出ない事は確定してます。(確認済み)
カタログには掲載されて無いのですが、今まで発売されたルミックスシリーズには、共通してるようです。 サポセンによるとG5のマニュアルには、記載があるとの事です。 しかし、納得は出来ないですよねー!
レンズに関しても、最新カタログ内36ページに、GXレンズは一貫して山形工場で生産から包装までと記載されてるのに、実際は、LUMIX G X VARIO 35-100mmは、全て中国で生産されています。(笑)(確認済み)
GH-3に関しても、英語版マニュアル142ページのモード説明の所には、連射速度の低下の事は触れていません。 アンチパナでは、ありませんが、事実がカタログに反映されてないことは、大きな問題です。 また、この事に素早く対処を期待するしかないです。(グリップ耐久性についても)
尚、会場にあったGH-3は、テスト用80%の出来のものです。それにしても数ヶ月のテストでグリップがツルツルになるようでは、先々不安ですね。 パナソニックさんに、技術的な質問をすればするほど、曖昧な答えが返ってくるんですけど〜

書込番号:15442206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/12/06 23:33(1年以上前)

GH3の6枚/秒に魅力を感じている一人ですが、AFCはキヤノンやニコン
の一眼レフでも、レンズや条件に左右されます。ですから、私は
たぶんAFSの場合だろうと思っていました。

グリップは、それほど他社のものと変わらないと思います。過去にも
使っているとおもいます。

たしかに、会場にいたスタッフの方は、ちょっとにわか仕立ての感じで
あまりカメラに詳しくない方もいた様に思います。
何しろパナは作っているものの種類が多いので、社員も大変でしょうね。
まあ大目に見ましょう。^^

確かに電気屋さんですが、専門部署には元ミノルタの社員も多くいるようですから
カメラは信用できると思います。

f2.8の高級レンズが中国製ではイマイチですね。高くてもメイドインジャパンに
拘って欲しいです。

書込番号:15443165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/07 00:11(1年以上前)

AF-Cで連写速度が下がるのは他のカメラメーカーも多くの機種でそうですよね。

書込番号:15443355

ナイスクチコミ!5


TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/07 00:16(1年以上前)

> migsmtさん こんばんは

いままでどういう機種をお使いだったのでしょうか?

連写速度の公称値というのは、最も早い場合の値程度に私は考えています。

カメラの公称値が最高秒6コマとして、もし暗所でシャッター速度が1/30secとなったら、コマごとにシャッター機構はその分待つわけで、単純計算すると秒5コマに落ちます。 AFCモードの場合は、フォーカスを合わせ直す動作がコマ間に入りますから、更に遅くなるのが普通です。

カタログ記載の連写速度と実際の撮影での連写速度との差が生じうる事は、上記のことを理解されると納得されるでしょう。 これはパナに限らずおそらく全てのメーカーでも同じだろうと私は思いますよ。

書込番号:15443377

ナイスクチコミ!5


スレ主 migsmtさん
クチコミ投稿数:63件

2012/12/07 01:43(1年以上前)

>TaCamさん初め、みなさん、こんばんは、

初めに、AF精度、速度に重点に、おいてない方には、あまり意味は無い話題でしょう。

質問があったので、最後に答えます。ちなみに、現在はキャノンです、過去にはニコン、ミノルタを使用して来ました。  皆さんの指摘のように被写体、レンズ、その場の条件でシャター速度&連射速度は、変化します。(キャノンではカタログに記載あり) しかし、GH-3のサイトの説明を見ると、「高速約6コマ/秒連写 高速連写が動いている被写体の決定的瞬間もしっかり記録」とあります。 バイクの連射写真が掲載されていますが、こうした記載の場合、動体予測時に6コマ秒と認識すると、思いますが、どうでしょう?
このサイトで言うと、AFS(AFS&AFFはスイッチが同じなので、AFF時には、連射が遅くなります)の場合、最初の1枚はピントが合うが、後5コマは合っていないことになります。 動体予測時(AFC)の連射で、条件が良い場合は、5コマなら、カタログに最大5コマと、書くべきだと言うことです。(が、説明によると大体AFCモード時は4コマ秒みたいですけど)

以上です、水掛け論には、したくないので、これで最後に致します。

書込番号:15443648

ナイスクチコミ!4


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/07 02:10(1年以上前)

こんばんは。
速度低下については書かれてませんが、
公式サイトの”特徴→機動性→高速6コマ/秒連写”
のところにある表を見ると、連写Hの場合は連写中のライブビューが見れない様です。
コマ速の低下が有る無し以上にAF-C下での使用はあまり現実的ではない気もします。

書込番号:15443703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度3

2012/12/07 11:40(1年以上前)

ありゃりゃ、スレ主さん、問題定義(アンチ活動?)だけしてトンズラしちゃったよ〜。

書込番号:15444713

ナイスクチコミ!1


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2012/12/07 16:27(1年以上前)

そもそも現状コントラストAFのみであるマイクロフォーサーズ機でまともにAF-Cを使えた機種はないですし、コマ速は割りとどうでもいいですw
動体に対するAF精度、速度に重点を置く人が動体撮影用途でGH3を検討するという事自体が驚きです。

書込番号:15445544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/07 16:55(1年以上前)

>高速約6コマ/秒連写 高速連写が動いている被写体の決定的瞬間もしっかり記録

公式サイトを見ると、秒6コマの作例として、オフロードバイクを連写している写真があります。
これはAFCモードで撮影されていると、普通なら思います。シャッタースピードもISOも、
オフロードバイク撮影に最適なものが選ばれていると思うでしょう。

公式サイトで高速約6コマ/秒と謳っているカメラで、動体撮影をしたら
実際は秒4コマ連写だったなんて、これがニコンのカメラなら考えられません。

製作と広報との連絡がきちんとなされていないのでしょう。
この点においてはサイトを作り直した方がよいですね。

書込番号:15445637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/07 20:13(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432080/#15444785

トラブルで発売が遅れそうな投稿も・・・(?)

書込番号:15446378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どこの故障なんでしょうか? 7 2021/07/06 22:02:52
HDMI出力について質問 2 2021/06/02 5:19:29
夜景に強いカメラ 12 2019/03/02 17:22:46
ほおずき 4 2018/12/30 3:45:57
GH3 修理代金について 3 2017/12/04 8:14:50
野鳥撮影 4 2017/01/09 18:55:38
この画像の原因、分る人いらっしゃいますか? 11 2016/11/03 12:53:12
石鎚山の秋の空と雲海 0 2016/10/17 14:03:13
秋のムサシノキスゲ? 2 2016/10/16 16:20:30
B=バルブ撮影について 14 2016/10/31 13:04:02

「パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ」のクチコミを見る(全 5080件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月29日

LUMIX DMC-GH3 ボディをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング