『迷ってます…』のクチコミ掲示板

2012年12月 7日 発売

EF35mm F2 IS USM

  • シャッタースピード換算で約4段分の手ブレ補正機構を搭載した、EFマウント対応の広角単焦点レンズ。
  • リングUSM駆動と高速CPUの搭載に加え、AFアルゴリズムの最適化により高速オートフォーカスを実現。
  • AF後にマニュアルでフォーカスの微調整が可能な、「フルタイムマニュアルフォーカス機構」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥83,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:77.9x62.6mm 重量:335g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF35mm F2 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF35mm F2 IS USMの価格比較
  • EF35mm F2 IS USMの中古価格比較
  • EF35mm F2 IS USMの買取価格
  • EF35mm F2 IS USMのスペック・仕様
  • EF35mm F2 IS USMのレビュー
  • EF35mm F2 IS USMのクチコミ
  • EF35mm F2 IS USMの画像・動画
  • EF35mm F2 IS USMのピックアップリスト
  • EF35mm F2 IS USMのオークション

EF35mm F2 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 7日

  • EF35mm F2 IS USMの価格比較
  • EF35mm F2 IS USMの中古価格比較
  • EF35mm F2 IS USMの買取価格
  • EF35mm F2 IS USMのスペック・仕様
  • EF35mm F2 IS USMのレビュー
  • EF35mm F2 IS USMのクチコミ
  • EF35mm F2 IS USMの画像・動画
  • EF35mm F2 IS USMのピックアップリスト
  • EF35mm F2 IS USMのオークション

『迷ってます…』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF35mm F2 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF35mm F2 IS USMを新規書き込みEF35mm F2 IS USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます…

2021/08/17 16:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F2 IS USM

スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

はじめまして。

主に人物やペットの屋内撮り、たまにドックランで走る犬を撮っています。
本体は古いですが1D4でレンズは28-70と70-200を大事に使っています。
最近は室内での愛犬撮影が増え、明るさ欲しさに50mm1.4か35mm2.0を試して見たいと迷っております。
50mmについては過去に1.8STMを持っておりましたがボケ方に違和感を感じて手放しました。
画角的には50mmが自分の中では使いやすいのですが50mm 1.4はいかんせん古いので故障が心配です。
28-70で35mmを試しまして悪くはないと思いますがちょっと広く写り過ぎる印象でした(自分が35mmになれていないせいでしょうが)
とりあえずの1本どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:24294632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2021/08/17 16:18(1年以上前)

>kitazy44さん

2つ

明るいレンズはAFが速くない傾向だったりしますがそれはOKですか
(EF32/2isは遅くないと思いますが)

社外品はなしですか

>近は室内での愛犬撮影が増え

レンズを迷うより
高iso使用(例えば6D追加と)かストロボ(バウンス)使用が良いような気もします






書込番号:24294641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/08/17 16:21(1年以上前)

28-70と70-200を大事に使っています。

⇒そうなら
それで撮れば良いじゃですか
自分ならそうします

書込番号:24294645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 16:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。

AFは問題ありません。
社外は今のところ考えておりません。
6Dは予算上厳しいですm(_ _)m
ストロボ持ってまして構えて撮る時はバウンスで使用しておりました。
取り急ぎさっと撮る時用に付けっぱなしに出来るレンズを探しております。

書込番号:24294662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 16:37(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん

回答ありがとうございます。
2.8では暗いなぁと思う時がありましたので明るいレンズを探しておりました。

書込番号:24294668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2021/08/17 17:18(1年以上前)

ストロボの使用は、例えバウンスでも動物にとってストレスになりますから、
お勧めはしません。
猫カフェでは、全面的に使用禁止です。

書込番号:24294714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2021/08/17 17:20(1年以上前)

>kitazy44さん

感覚的に50oが良いなら50oを選ん方が良いのではないですかね。

自分は両方持ってますが、35oの出番が多いです。
50oはコシナのプラナー50of1.4の方が出番が多いため頻度は少ないです。
そのためか、50of1.4は10年以上使ってますが故障してません。

ただ、マイクロUSMをギアの改良でフルタイムMFに対応させてることでギアに負担がかかるのため故障するのではと思います。

AF速度も35oの方が速くてスムーズ、描写も悪くないのでオススメですが。

50of1.4は開放は柔らかい描写、絞ることでシャープな描写に変わるので昔ながらの描写が好みならオススメです、最近は開放からシャープなレンズが多いので好みが分かれると思います。

書込番号:24294718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 17:24(1年以上前)

>盛るもっとさん

回答ありがとうございます。
そうですよね。ストレスまで考えてあげないとですね。
勉強になりました。

書込番号:24294723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 17:36(1年以上前)

>with Photoさん

回答ありがとうございます。
そうですよね感覚的には50mmなんです。
USMの故障にはそう言う事情があるんですね。勉強になります。
フルタイムAFなら壊れる確率は減るんですかね。
描写については今持っているのがオールドレンズなので、どちらかと言うと昔ながらが好きなのでしょうが、今時のレンズの描写を見て見たいと言うわがままな考えもあり迷宮入りしている状態です汗

書込番号:24294736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/17 18:27(1年以上前)

こんばんは、 
屋内撮影が前提ですと大型犬は35mm(実は50mmでも可)
小型〜中型犬は50mmが向いています。

迷ったときは50mmでしょう。

ただ、
つけっぱなしでスナップ撮影にも使うのでしたら35mmもいいですね。

書込番号:24294814

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 19:34(1年以上前)

>写画楽さん

回答ありがとうございます。
中型犬なので50mmですかね〜。

迷ったら50mm…それはAPS-Hでもなんですか?

書込番号:24294913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/17 20:35(1年以上前)

すみませんでした。フルサイズ前提で書き込んでしまいました。

書込番号:24295021

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 20:54(1年以上前)

>写画楽さん

返信ありがとうございます。

と言う事は35mmが良いですかね〜?
35mm買って使って見てどうしても馴染めなければ売却して 50mmですかね?

書込番号:24295055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/17 20:59(1年以上前)

こんばんは、
換算値が1.3倍ですから、35mmが良いと思います。
換算焦点距離が45.5mmとなり目的に沿うものと思います。

書込番号:24295064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1300件 EF35mm F2 IS USMのオーナーEF35mm F2 IS USMの満足度4

2021/08/17 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KissX7 + EF35mmF2ISUSM

KissX7 + EF35mmF2ISUSM

KissX7 + EF35mmF2ISUSM

APS-CでEF35mmF2ISUSMを使ってみた写真をアップします。EF50mmF1.4USMよりもボケは小さいですが、素直だと感じています。

書込番号:24295220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 22:40(1年以上前)

>写画楽さん

ご返信ありがとうございます。

やはり35mmですかね。
ちょっと今物色しておりますw

書込番号:24295224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 22:45(1年以上前)

>holorinさん

ご回答ありがとうございます。
作例まで頂いて申し訳ないです。
かなり良い絵が出るんですね!
ボケも好きな感じです。
コレはもう買ってみるしかないですね♪

お付き合い頂いた皆様ありがとうございました。感謝致します。

書込番号:24295232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2021/08/17 22:51(1年以上前)

>kitazy44さん

>2.8では暗いなぁと思う時がありましたので

ISO感度固定か、上限感度を低感度過ぎるような設定にしていませんか?

書込番号:24295237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/18 17:03(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

ご意見ありがとうございます。
ISOはほぼオートでの使用です。

書込番号:24296302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2021/08/18 20:09(1年以上前)

>kitazy44さん

どうも(^^)


>ISOはほぼオートでの使用です。
 ↑
そうであれば、感度上限まで使ったりしていないと思いますから、
自動露出(AE)の影響が主要因かも知れません。

気が向いたときに露出補正してみては?


なお、自動露出(AE)は(測光により推定される)明るさから、「明るさが暗め」の場合は露出も暗めにしていくので、夕方や晩方で昼間のように明るい不自然な感じにはならないようになっているようですから、明るいレンズにした「だけ」ではダメな場合もあるかと(^^;

例えば、
https://onlinemanual.nikonimglib.com/d6/ja/18_technical_notes_08.html

このプログラム線図の「線2」では、Ev6の前後で線の傾きが変わっています。

日本の一般家庭の居間の夜間の明るさは、
・明るめ⇒ Lv(Ev)7 ≒320 lx(ルクス)
・平均的⇒ 〃 6 ≒160 〃
・暗め ⇒ 〃 5 ≒ 80 〃

このような感じですので、ヒトの視覚においてはちょっとの明るさの違いでも、カメラの自動露出(AE)に影響を与えているかも知れません(^^;

書込番号:24296568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 フォト蔵 

2021/08/18 21:40(1年以上前)

機種不明

ISO 6.7 f6.7 SS1/125

EF50 F1.4を持っていますが、最近はこのEF35 F2 IS USMを付けっぱなしにしています。
年寄りですのでIS効果もありがたいです。
カメラはEOS5Dmk2です。

書込番号:24296734

ナイスクチコミ!1


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/18 22:07(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

ご丁寧な説明ありがとうございます。
そう言えば露出を意識せず撮ってましたね汗
アンダーになっていたのかもしれません。
今度露出調整して撮ってみます。
勉強になりますm(_ _)m

書込番号:24296780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitazy44さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/18 22:13(1年以上前)

>孫にKissさん

作例まで頂いてありがとうございます。
ISの恩恵は有難いですよね。
そこもこのレンズが気になっている一つの理由です。
結構キツイ場面でもミスショット減りそうです…
このレンズを買うか現状維持するかの悩みになりそうです笑

書込番号:24296796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF35mm F2 IS USM
CANON

EF35mm F2 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 7日

EF35mm F2 IS USMをお気に入り製品に追加する <1035

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング