『風の吹き出し音が異常?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに18畳用 電源:200V AN56PFPのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AN56PFPの価格比較
  • AN56PFPの店頭購入
  • AN56PFPのスペック・仕様
  • AN56PFPのレビュー
  • AN56PFPのクチコミ
  • AN56PFPの画像・動画
  • AN56PFPのピックアップリスト
  • AN56PFPのオークション

AN56PFPダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月

  • AN56PFPの価格比較
  • AN56PFPの店頭購入
  • AN56PFPのスペック・仕様
  • AN56PFPのレビュー
  • AN56PFPのクチコミ
  • AN56PFPの画像・動画
  • AN56PFPのピックアップリスト
  • AN56PFPのオークション


「AN56PFP」のクチコミ掲示板に
AN56PFPを新規書き込みAN56PFPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

風の吹き出し音が異常?

2021/07/17 11:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN56PFP

クチコミ投稿数:326件

風の吹き出しの音が、息継ぎのような強弱音の繰り返しで、昨年くらいから少々気になります。静音や微風にすると強弱の感じはなくなります。 
 昨年メーカー問い合わせ先のアドバイスで、フィルターを購入し交換しました。多少ましになったような気はしますが、今年使い始めてやはり気になります。

 もちろん古い機種なので経年劣化で仕方が無いのかもしれませんが、冷房能力にはなんら問題無いので、何とかならないかと考えています。

 不調原因としてどんな事が考えられますか?。
 シーズンオフにエアコンクリーニングを頼んでみようかとも思いますが効果はありそうですか?。
 何か対応策は無いでしょうか?。

 上記アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:24244194

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13810件Goodアンサー獲得:983件

2021/07/17 12:44(1年以上前)

表現すると
ザワー ザワー
な感じ。
気にしないけど、結露した水がザバザバしてると思っています。
何処で?知らないです。
参考にならないですね。

書込番号:24244284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2021/07/17 13:40(1年以上前)

>麻呂犬さん

お返事ありがとうございます。

>表現すると ザワー ザワー な感じ。
 音はこの表現に近いかな。 風切り音の強弱の強い感じです。
 音を言葉で表すのは難しい・・・。

書込番号:24244354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:225件

2021/07/17 13:40(1年以上前)

>いなか人さん

室内ファンのコンデンサだと思います。
基板交換すれば改善されると思います。

書込番号:24244357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2021/07/17 14:07(1年以上前)

>麻呂犬さん
 ありがとうございます。

>室内ファンのコンデンサだと思います。
もしこれだと、エアコンクリーニングではあまり改善しませんね。
シーズンオフにダイキンに診断してもらうかな。高く付くようなら買換えも要検討・・・。

書込番号:24244395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2021/08/27 19:31(1年以上前)

その後のご報告。

 息継ぎのような音はするが、しばらくは多少おとなしくなっていた。しかし、ここ数日また気になり出した。長雨の後また猛暑がぶり返しているからかな。
 以下の結果、ダメ元でエアコン天板に付ける 室外機 カバー(千円強)を購入し取り付けた。激しい息継ぎは無くなったように見える。 直射日光の当る室外機温度は思った以上に高く、ご参考になれば幸いです。


 強弱繰り返しの息継ぎ音が激しくなるのは、お昼過ぎの暑い盛り。その時間帯、何度も噴出し口に手を当てて確認すると、あまり冷たくない風が出ている。部屋もほとんど冷えない。
 元々部屋の広さに比べエアコン能力が低くいが、扇風機の風が好きでエアコンと併用。今まではお昼もそれなりに問題なかった。夕方以降はもっと冷えるし多少はおとなしくなる。

 実は居間は南向き窓で室外機も窓外横。お昼から室外機に直射日光がまともに当る。もしやと思い室外機の上に、庭への降り口のスノコ(木の板)を室外機の天板の上に置いてみた。激しい息継ぎ音は収まった。
 技術的な因果関係は分からないが、室外機温度が原因?。早速確認!。

 当機には温度表示機能は無い。しかし居間の真上の部屋にエアコン「AS-C221L」を最近設置、室外機が当機室外機の横に並んでいる。また同時期北側の部屋にも同型を設置しており、室外機は日の当らない北側。これらは、室内室外温度を声でしらせてくれる。これらを動かして確認。
  南部屋室外機 40度以上(40度以上は細かな温度は言わないみたい)
  南部屋室外機に天板にスノコ 37度
  北部屋室外機 32度
  
 当機でも同じ室外機温度だとすると、運転条件(室外機43度以下)の限界近くでの断末魔?の息継ぎかも。ちなみにAS-C221Lの運転条件は50度以下。数年前は真夏でも問題なかった。私同様老齢で無理がきかなくなったか、はたまた地球温暖化での年々激しくなる猛暑が原因か。
 なにはともあれ、このエアコン天板対策でもう少しがんばってくれそう。メデタシメデタシ!!。 

 上でコメントいただいた方々、現象初経験とは言え当方情報ご提供不足だった事お詫びします。

書込番号:24310553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2022/08/05 23:56(1年以上前)

当スレ最後の書き込みから約一年、今年も暑い、エアコンあまり冷えない・・・。
結論から先に書きます。シロッコファンの目詰まり。応急掃除で良く冷えるようになった、

今年は息継ぎどころか風吹き出しが休み休み。それも左右で休むタイミングが違う。また昼間直射日光直撃の室外機の問題かと思い、スノコを買ってきて影を作った。多少効果はあるものの現象変わらず。

ダメ元でフィルターや自動掃除機能のごみ掃除。その過程で停止時閉まっているルーパーを触りちょっと開いてしまった。停止状態で手動でルーパーは開けられるらしい(後でネット検索した)。懐中電灯で中を見るとシロッコファンに何かがびっしり。

再びダメ元でルーパーの隙間から歯ブラシを差込シロッコファンをお掃除。黒い何かがボトボト落ちる。約15分可能な範囲でこすった。きれいにはならないが黒い何かはあまり落ちなくなった。まだまだ付着はしている。

ルーパー前に新聞紙をかざし試運転。黒い物がしばらく吹き出た。そして・・・・・風吹き出しがお休みしない、冷える、良く冷える、バンザイ!!。

結局昨年の息継ぎや今年の休み休みになったのはシロッコファンに付着したごみやカビの可能性大。購入から約8年エアコン停止後の自動内部乾燥は常にオン。風吹き出しの休み休みや左右で休むタイミングが違う現象との因果関係不明。さらにはルーパーを手動で開けられるなど知らなかった。 そんなの分かるか(自嘲気味)!!。

とりあえずは、これで当夏は乗り切り、秋にはエアコン内部クリーニングを依頼するつもり。

書込番号:24865004

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「ダイキン > AN56PFP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ストリーマユニツト購入交換 0 2021/07/25 14:16:54
風の吹き出し音が異常? 6 2022/08/05 23:56:33
設置三ヶ月経たずに匂いが… 15 2013/10/16 13:22:11
除湿が快適 2 2013/09/01 18:42:36

「ダイキン > AN56PFP」のクチコミを見る(全 27件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AN56PFP
ダイキン

AN56PFP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月

AN56PFPをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング