『2台体制時のレンズについて』のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

2台体制時のレンズについて

2013/12/19 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:4件

現在D7100にタムロン17-50を標準装備して使用しております。
動物園に行く際、友人にD3200とタムロン70-300を借りて2台体制で
子供と動物を撮りまくろうと思っております。
そこで付けるレンズなんですが、私的には使い慣れたD7100と17-50。
借りるD3200と70-300そのまま付けようと思っていたのですが、
旦那はクロップあるし逆の方がいいと言ってきます。
皆様でしたらどちらが有効でしょうか?またその理由も教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16975897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/19 21:32(1年以上前)

300mmだと猛獣類が遠いかもしれませんので、クロップできるD7100に70-300mmは有効だと思います。

書込番号:16975938

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2013/12/19 21:38(1年以上前)

どっちのボディに、どっちのレンズを付けても、撮れる写真は、あまり変わらないと思います。
クロップ機能は、撮影時に使うもの。
トリミングは、撮影後に行うもの。
まぁ、これも、どっちもどっちかと...
使い慣れたボディに使い慣れたレンズでも良いと思いますよ。

書込番号:16975970

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:23件

2013/12/19 21:46(1年以上前)

基本的には沢山撮る画角のレンズを、使い慣れた方のボディに着けた方が
歩留まりは良いと思います。

しかし、タムロン70-300mmは結構大きく重いので、
ボディ剛性も高くグリップ幅に余裕のあるD7100に着けた方が、取り回しはしやすいと思います。
変にフロントヘビーにもならず重心も安定します。

また、普段使い慣れてるレンズを別ボディで使ってみて、
描写の差を確認してみるのも楽しいと思います。
ということであえて普段と逆にする選択も有りではないかと思います。

なんだか結論がまとまりませんが(笑)
せっかく借りられるのですからいろいろ試しておくのがお得ですね。

書込番号:16976000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/12/19 21:53(1年以上前)

取り回し都合で、大きいボディに大きいレンズ、小さいボディに小さいレンズで首下げ。

書込番号:16976032

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/12/19 21:53(1年以上前)

>子供と動物を撮りまくろうと思っております。

僕なら、

メイン:子供さん用、子供さん&動物用に使い慣れたD7100+タムロン 17-50
サブ:遠くの動物用にD3200+タムロン70-300

にします。

やはり使い慣れたボディ(カメラ)と主要被写体(子供さん)にあった画角のレンズの組み合わせがメインじゃないと、シャッターチャンスを逃したりして楽しくないからです。

書込番号:16976033

ナイスクチコミ!1


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/19 21:54(1年以上前)

機種不明

2台体制は、どちらか、疎かになるので、コンデジにされて下さい。

最近のコンデジは、バカに出来ませんよ。(最近私は、D800+です。)

書込番号:16976038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/19 21:56(1年以上前)

sweet-dさんに一票です。

お借りできるのですから、色々試してみましょう。

書込番号:16976046

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/12/19 22:09(1年以上前)

西新宿の角さん こんばんは

自分でしたら フォーカスポイントが多く 近距離で細かいピント位置調整が必要な標準ズームには D7100が合っていると思いますし 

望遠でのピンポイントの撮影であれば D3200でも対応できると思いますので 70-300mmが合うと思います。

書込番号:16976099

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4

2013/12/19 22:47(1年以上前)

70-300はA005ですか?
A005でなければ私ならD3200に70-300にします。
A005であればD7100に付けるかな。
理由は、クロップのより望遠を望む場合も考えますね。
また、望遠レンズでAF性能を生かして撮りたいかな。

でも、どちらでも良いかと。
どのカメラで、どのレンズを主として何を撮るかで変わるかと。
それは、使う人しか判断は出来ないかと。



撮影を主とするのであれば2台体制も判りますが、
何のための動物園でしようか?
お子さんが中心であれば2台体制によって荷物が増え、重くなることを思うと…
私なら、標準領域はコンデジで、望遠領域をD7100と70-300にして
家族と一緒に楽しく過ごしたいですね。
もしくはD7100と17-50だけにするかな。

書込番号:16976280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/19 23:07(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
主体は子供なので17-50の方が多く使いそうな気がします。
望遠(A005)は動物のアップを撮ってみたく借りました。
前にもレンズは借りたことがあって遊園地に行ってD7100で交換しながら使ったんですが
レンズ交換が意外と面倒でシャッターチャンスも逃してしまい、なんとなく2台体制してみたいな〜って軽い考えで借りました。
コンデジはP300がありますが、一眼レフ買ってからほぼ使っていません。あらためて使ってみるのも良いかもしれませんね!
脳内でシミュレートしつつまだまだ悩みたいと思います。
ちなみに、レンズですが35mmF1.8の短焦点もあります。動物園だとあまり使い勝手はありませんかね?

書込番号:16976370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/12/20 01:36(1年以上前)

標準レンズ17−50mmはD3200でもD7100でもそれほど差がないように思います。
一方望遠レンズ70-300での動物撮りではD7100のAFが断然有利でしょう。
私はD7000に標準レンズ、D7100に望遠レンズ付けての2台使いが多いです。

書込番号:16976866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/12/20 01:53(1年以上前)

D7100望遠、動き物の設定について補足します。
AF-C、ダイナミック9点、AFロックオンなし、
これで動き物にさっとカメラを向け、AF半押し、
よほど速い物でなければ0.5秒で補足、追従できると思います。

書込番号:16976891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/12/20 02:02(1年以上前)

マジで二台もぶら下げて行かれるつもりなんですか(^^;
動物園に子供連れで、ましてやニコンデジイチ二台もぶら下げて歩く奥さんの姿は見たくないですね(^^;

動物撮りたきゃ、一人で真剣に写しに行ったらって思います。

メインが子供撮りとの事でしたら、D7100に17-50付けて70-300mmはレンズだけ持っていく。
そもそも、動物園に家族で行き望遠レンズを振り回してゆっくり撮ってる暇ないのでわ(^^;

子供が大きくて自由気ままな行動でしたら別ですが、小さい子なら尚更・・・

レンズ交換してる間も、動物は柵の中ですから逃げません。
ウエストポーチなどにレンズ一本だけ入れておくと交換楽に素早く出来ますよ(^^;





書込番号:16976904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3704件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/20 03:07(1年以上前)

写真を撮りまくるより子供との時間を大切にしたほうが
よい写真が撮れると思います。

どうしてもって言うなら、子供にカメラを持たせてみては。
子供の年齢や性別にもよりますが。。。

書込番号:16976950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/20 05:54(1年以上前)

どっちでも良いと思いますが

ただ二台持ちは、重たいですよ^_^;
子供と手を繋ぐと、カメラが子供に
ゴチンゴチン当たるし・・・

片方に両方のカメラをぶら下げると
カメラ同士がゴチンゴチン当たるし・・・(((^_^;)

書込番号:16977044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/20 08:58(1年以上前)

18-200mmとか18-300mmみたいがレンズを1本買えばいいのに。

書込番号:16977291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/20 09:15(1年以上前)

皆様本当に多くのコメント頂き感謝しています。
出掛ける際は妹と子供、義妹と子供の大人3人子供3人(1.5歳〜3歳)で出掛けるんで子供の面倒は二人に見てもらい代わりに私はカメラに専念させてもらいます。撮った写真はwifiで直接送って楽しんでもらえますし。
ちなみに休日に家族でって時は旦那がカメラマンになりますので…
皆様の意見を参考に2つの機種では写真の出来にあまり差異が無いようですのでD7100に望遠。D3200に標準ズームで試してみたいと思います!!
また、D3200はボディ3万円切ってるし気に入ったら購入も検討してみます!
多いに参考になりました!!ありがとうございました!!

書込番号:16977331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/20 09:34(1年以上前)

借りたカメラを落としたりしないように気をつけて、撮影をお楽しみください。

書込番号:16977368

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9807件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/12/20 17:50(1年以上前)

>子供と手を繋ぐと、カメラが子供に
>ゴチンゴチン当たるし・・・

なんか、この表現に笑った〜〜(^-^)

書込番号:16978628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング