


SSD > キングストン > SSDNow V300 Drive SV300S37A/120G
今月購入したPCのSSDがこれでした どうなんでしょう?
初めてSSDのPCを使いその速さ、スムーズさに感嘆!満足してましたが、
いろんなサイトでこのSSDが”性能を落としている”とか言われてショックです!
PCはイイヤマの雅シリーズ 購入して一週間です!
確かなメーカーなので部品(SSD)も吟味しているかと思いますが不安です
書込番号:18543129
0点


このソフトでベンチマークしてみました
C起動ドライブで50%使用率で計測、seq readは400以上余裕であり、ライトも90%以上あり充分かと思われますが?
ファームも 580ABBF0で新しめかと
書込番号:18543557
0点

時々(一年一回とか・・)測定してみたら,如何でしょう!
書込番号:18544817
1点

>C起動ドライブで50%使用率で計測、seq readは400以上余裕であり、ライトも90%以上あり充分かと思われますが?
画像を見ると「ライトも90%以上」→「Write 90 MB/s 〜」
一寸遅いかも・・・SSDの性能なのか? 容量不足???
イイヤマ 雅シリーズ の設計?
少々気になる値!!!
書込番号:18555965
1点

ありがとうございます
「ライトも90%以上」→「Write 90 MB/s 〜」でしたね 失礼しました
たしかにライトが遅いような
ただCドライブとして容量を5割程度使用して、容量不足と後ろのGドライブ1Tのハードディスクを引きずっているうえでの測定のせいかもしれません?
Cドライブにはソフトとしてはオフィスと添付ソフトくらいしか入れてなくてすでに50%なんで
やはり容量不足なのかも知れません。
書込番号:18556933
0点

私は、この製品をノートPC(SATA150接続)の2.5in HDDと入れ替えて2カ月使用中です。私もメーカーのやり方には感心しませんが、今の所速さとしては満足しています。と言うより、HDDからの差がこの程度なら、ベンチマーク上でこの製品より2倍速いSSDに変えても、体感できるメリットがないような気がしています。私にはこれ以上SSDを買い替える財力がないので、自分言い聞かせようとしている部分もあります。でも、あるHP(どこかは忘れました)で最新のリード500MB/sのSSDと古い200MB/sの製品で、Windowsの起動時間が5%しか差がなかったという記事も読みました。
この製品の評判で不安になるよりも、素直にこの製品があなたにとってどうなのかで、この製品の価値を計る方が気持ちよく新しいPCを使えるのではないでしょうか。
書込番号:18568785
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「キングストン > SSDNow V300 Drive SV300S37A/120G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/06/24 17:41:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/28 22:32:26 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/26 4:50:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/25 20:20:04 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/14 2:53:41 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/09 21:07:40 |
![]() ![]() |
11 | 2015/10/31 13:14:50 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/17 13:09:25 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/24 2:33:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/11 16:53:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





