


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ
X7で撮ったRAWをPCに取り込み、DPPで編集しようとしたのですがデータを読み込んでくれません。
ちなみに、ZoomBrowser EXのver6.9.0.1では表示ができました。
DPPは60Dだったか5Dmark3に添付されていたCD-ROMからインストールした物で、先日のヴァージョンアップも済ませたのでVer3.13.0.1になっています。
今まで、古い機種に添付されたDPPでも最新版にアップデートすれば新機種のRAWが開けたと思いますが今回のケースはどうなんでしょうか?
今、インストールされているのを消して、X7に添付されてきたCD-ROMからインストールすれば解決する?
(とりあえず、ここでみなさんの意見を聞いてからその作業はしてみようと思いますが。)
書込番号:16180113
0点

こんにちは!
DPP3.13.0で対応のボディは
EOS Kiss X7i, EOS-1D C, EOS 6D, EOS M, EOS Kiss X6i, EOS 60Da, EOS 5D Mark III, EOS-1D X, EOS Kiss X5, EOS Kiss X50, EOS 60D, EOS Kiss X4, EOS-1D Mark IV, EOS 7D, EOS Kiss X3, EOS 5D Mark II, EOS 50D, EOS Kiss F, EOS Kiss X2, EOS-1Ds Mark III, EOS 40D, EOS-1D Mark III, EOS-1Ds, EOS-1Ds Mark II, EOS-1D, EOS-1D Mark II, EOS-1D Mark II N, EOS 5D, EOS 10D, EOS 20D, EOS 20Da, EOS 30D, EOS Kiss Digital, EOS Kiss Digital N, EOS Kiss Digital X, EOS D2000※, EOS D6000※, EOS D60, EOS D30, PowerShot G15, PowerShot S110, PowerShot SX50 HS, PowerShot G1 X, PowerShot S100, PowerShot G12, PowerShot S95, PowerShot G9, PowerShot G11, PowerShot S90, PowerShot G10, PowerShot SX1 IS
と記載されているのでX7のDPPは付属のCDから再インストールしないといけなさそうですね。
でも、なんで発売後のアップデートに含まれていないのか?間に合わなかったのかな????
会社内の風通しの悪さを感じますね。。。。
書込番号:16180152
1点

多摩らぼさん こんにちは
少し聞きたいのですが 付属のCDに入っている DPPのバージョンはいくつになっていますでしょうか?
書込番号:16180185
1点

X7に付属のSolution Diskは「Ver28.1」となっており、このDiskで導入されたDPPは「Version3.12.10.0」となっています。
なお、Canon機の最新機を導入された場合は、付属Diskからインストールしないと、単なるネットからのVerUPでは暫く対応されないことがよくあります。
書込番号:16180264
3点

DPPは新しい機能が追加になったり新しいレンズの収差補正の為のデータ加わったりするので定期的にアップデートされることをオススメします。
また新しい機種が発売された場合はその機種に添付されているDPPか、それ以降の日付にアップされた新しいバージョンのDPPを使わないとその機種のRAWは開くことができません
ここから検索
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi
WINDOWS32ビット用のDPP
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp3130ja.html
書込番号:16180272
1点

maskedriderキンタロスさん
そうなんですよ。
発売日後のアップデートなので、当然のように対応しているだろうと思ってたんです。
対応機種一覧にX7iが入ってるのにX7はないのは実は気づいてました^^;
大した手間ではないのに、再インストールかよ!って微妙な気分になってました。
もとラボマン 2さん
X7添付のCD-ROMにはDPP Ver3.13と記載されてるんです。
当然、先日3.13にアップデートしたばっかりなのでX7のRAWも開けると思ったんです。
今から再インストール作業してみますんで、結果が分かり次第またカキコミします!
書込番号:16180283
2点

多摩らぼさん 返信ありがとうございます
アップデートは 基本発売前に済んでる事が普通なのに 不思議ですね バージョンも同じVer3.13不思議ですね
付属のCDの結果 興味有ります。
書込番号:16180301
1点

X7付属のCD-ROMからインストールした結果、普通に開けるようになりました。
ちなみに、昔インストールしたDPPを4/30にネットで最新にヴァージョンアップしたものはver3.13.0.1
X7で付属されていたCD-ROMからインストールしたらVer3.13.10.0となり
3.13以降の数字が上がってました。
追加検証でVer3.13.10.0に対して4/30に公開されたアップデートexeを実行してやったら、
「既にインストールされています」となって終了しました。
たぶんX7のRAWはこのVer3.13.10.0じゃないと開けないようです。
かえるまたさん
Frank.Flankerさん
最新機種が出た時は、それに付属されているCD-ROMからインストールするのが必要なんですね。
Ver3.13以降の数字も付属のCD-ROMに記載してくれれば、
あー、こっちの方が新しいヴァージョンなんだなって直感的にわかるんですけどね。
勉強になりました、ありがとうございます。
かえるまたさん
>X7に付属のSolution Diskは「Ver28.1」となっており、このDiskで導入されたDPPは「Version3.12.10.0」となっています。
私のはSolution Diskは「Ver28.1」で、DPPは「Version3.13.10.0」です。
12と13のタイプミスですかね?
書込番号:16180371
1点

多摩らぼさん
結果連絡ありがとうございます。
やはり バージョン違いのようでしたね
書込番号:16180406
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/05/29 0:36:20 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/25 22:00:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/13 13:41:50 |
![]() ![]() |
48 | 2024/10/13 18:54:19 |
![]() ![]() |
29 | 2024/06/24 12:56:34 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/11 10:04:06 |
![]() ![]() |
17 | 2023/11/26 14:34:14 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/02 14:00:19 |
![]() ![]() |
26 | 2023/11/03 1:54:57 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/05 12:57:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





