『4K欲しい…』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

「トリルミナスディスプレイ」搭載の4K対応液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KD-65X9200A [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]とBRAVIA KD-65X9200B [65インチ]を比較する

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月24日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のオークション

BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

『4K欲しい…』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-65X9200A [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

4K欲しい…

2013/04/11 16:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

スレ主 札スマAさん
クチコミ投稿数:7件

当然といえば当然ですが、75万は手が出ないなぁ………

書込番号:16004080

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/11 17:04(1年以上前)

初値が75万くらいなら、落ちつけば50万は切るんではないですかね??

書込番号:16004159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/04/11 17:22(1年以上前)

2〜3年待てば、手頃に。
もうちょっと、様子見してからでいいんじゃないかな。
次の夏のオリンピック開催時期に、8kの試験放送はじめる頃には、4kTVは、安くなってるよ。

書込番号:16004197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件 BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]のオーナーBRAVIA KD-65X9200A [65インチ]の満足度5

2013/04/12 09:51(1年以上前)

4K対応65インチ・・・そろそろかな〜と思っていましたがついに出てきましたね。
価格を抑えた4Kテレビ発売・・・とニュースでも報じられていました。
とは言っても定価75万円ですからね〜このサイトでいくらになってくるか楽しみですね。
私はこつこつ貯金をしてHX-950を狙っていたのですがこの製品の発表によりまた迷うことになりました。それとHX-950は直下型LED部分駆動でしたがこのモデルではエッジ型LED部分駆動になっていました。これはやはり価格を抑えることに意識した結果なんでしょうかね?
サイドのスピーカーを見る限り音質にはかなり力を入れたように見受けられますが皆さんはどうお感じになられましたか?

書込番号:16006651

ナイスクチコミ!0


hj@77さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/12 10:05(1年以上前)

hiro1963さん
直下型からエッジ型に変わったのは残念ですが4kで綺麗に見えて問題無ければいいですね。

スピーカーはサウンドバー程度だったらいらないです。

製品とは関係有りませんが、問題はコンテンツなので頑張って欲しいです。

書込番号:16006681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 札スマAさん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/12 21:45(1年以上前)

価格出ましたね。
799800円…
4K出たてだと考えると安いのかもしれないですが、庶民には高いなぁ。
数年待てば8K発表で陳腐化なんでしょうけど。
ベルソンで我慢するかぁ…
ナンチャッテ

書込番号:16008540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/13 18:15(1年以上前)

定価75万円ってどこから?
初出の価格が799,800円なので、いきなりプレミアム価格なんですね。

上の[16008436]で大阪のソニーショップで現物を見てきた方が居ましたが、
名古屋とかでも見られるのでしょうか?

書込番号:16011783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/13 19:22(1年以上前)

発売されたら、価格は下がってくると思うけど、一般的なモデルよりも下落スピードはゆっくりでしょうね。

書込番号:16012034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 札スマAさん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/14 02:17(1年以上前)

75万は市場想定価格ですからね。
いち早く予約とりはじめた店の価格が79.98万で、予約店が増えたり、店頭販売が始まれば、75位にはすぐなるでしょうね。

しかし、しかしなんど考えてもテレビに75万は自分には無理です…

書込番号:16013504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/15 03:46(1年以上前)

今から10年程前に、液晶テレビが1インチ1万円を切ることが目標とされていました。
ちょうどその頃に戻る感覚ですかね。(笑

液晶技術は日進月歩ですから、10年後には今と同じような状況になるかもしれませんね。
但し、当時は地デジ化というカウントダウンが有ったので、一斉に売れたというのがありましたが、
今回はどうなんですかね。メーカーが期待するほどの需要が実際に有るのかどうか。
と考えれば、価格の下落も少しは鈍化するかも知れませんね。


現物を昨日名古屋のソニーストアで見てきましたけど、やはり質感が良いですね。
画像は、言うまでもなくですけど。
筐体デザインが、秀逸ですよ。スピーカー周りなんか、素晴らしい仕上げだと思います。
まあ、このクラスをご検討される方は、すでに別途音響システムを組んでいらっしゃるでしょうから、
確かに取り外しや、有無の選択肢が有るほうがベターかも知れませんけどね。

画質は、皆さんの目で確認しないと判断基準が違うでしょうから・・・
デモは世界遺産の4K放送がブルーレイで流されていましたが、発色の良さとブロックノイズ
の無さは良かったですね。但し、早い動きのデモシーンが無い(敢えて入れていない?)
ので、実際のところはよく分かりませんでしたね。
良いものは欲しくなりますが、費用対効果は、我が家ではまだまだ先の話になりそうです。

書込番号:16017976

ナイスクチコミ!4


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/16 11:52(1年以上前)

私も昨日SONYビルで実物を見ましたが 両サイドのスピーカはデザイン的には良くないです。音は見えないところから出るのが良いですね。比較の9000型がこれまた素晴らしいので4Kの購買意欲が少し下がりました。これから東芝が対抗機種を出すので楽しみです。

書込番号:16022429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/16 12:34(1年以上前)

> 両サイドのスピーカはデザイン的には良くないです。音は見えないところから出るのが良いですね。

サイドスピーカーにしたのは、少しでも良い音質を実現したいソニーの良心だと思いますけど。

書込番号:16022545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/16 19:38(1年以上前)

まあ、デザインの好き嫌いはそれぞれ皆違いますからね。
良い悪いの意見が飛び交う事は、素晴らしく良い事じゃないでしょうかね。

私は、音に拘るという意味において、スピーカーを全面に押し出し、しかも強調しすぎない、さり気なさ。
しかも全面1枚ガラスとの繋がりでデザインするセンスが、ナイスな感じでしたよ。
例えば、サランネットで目隠ししたり、スピーカー候の後付感(ex.X9000)はデザインされてい
るとは言い難いかな。
本体も、ベゼル部は薄いにこした事が無いですし、SONYロゴも目立た無い方が良い。

そう言った所に気を配られた製品になってるところが、シンプルでありながら、さりげなく存在感
を醸し出している秀逸な商品だと思いましたよ。(できればSONYロゴもブラックアウトして欲しかった 笑)

確かに、何処から鳴っているか解らない所から音が出てくるというのも、良いと思います。
arisugawaさんの御意見に同じ思いの方も多いと思います。
でも、音質に拘った感は死んでしまいますよね。それに、同じような商品はありふれていますし。。。
それを全面に出し過ぎる事無く、でも主張する所は、上手く処理してきたかなと感じました。

まあ、デザイナーのエゴで商品が造られるのも問題とは思いますが、TVみたいに基本同じような
形しかできずらい商品にあって、少しでも創意工夫が図られた良い商品ではないかと感じましたよ。

あ、なんかステマの人みたいになっちゃいますね。。。(笑
ソニーストアにはこれが目的で行ったのではなくて、カメラの修理に行った時に、たまたま見かけたってだけなんですけどね。(^^;
はい、未だにブラウン管のKV-36DX850をこよなく愛している、時代遅れのオヤジの戯言でした。

書込番号:16023604

ナイスクチコミ!1


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/16 22:31(1年以上前)

確かにデザインは主観によるので白黒つける話ではないですね。私は音質は外部sp頼みなのでTV本体にあまり期待はしませんが良いに越したことはないです。むしろ画質は2m離れて9000と比べると眼が悪いせいか違いがよく分かりませんでした。でも今年4kを購入する予定です。新しい物好きですから。それと撮った写真を大きくしてみたいので。SONYには何としても日本のものつくりでトップを走ってもらわないといけません。

書込番号:16024414

ナイスクチコミ!5


スレ主 札スマAさん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/16 22:45(1年以上前)

何にしろ、最近はベゼル(枠)が薄く良いスピーカーが付け辛い形状ですよね。
その中で少しでも良いスピーカーを付ける努力は良いことだとおもいます。
自分はまだデザインを見ていないのでなんとも言えませんが、数年前の枠の太さからすれば、格段にスマートになりカッコいい想像をしていますよ。
数年前のレグザZ1を使っている自分としては、初めてオリオンの枠の薄いテレビを見ただけでもスマートに感じました。
自分も外付けスピーカー派なので過度な期待はしていませんが、この製品の新スピーカーが付いていてマイナス点は無いとおもいます。

書込番号:16024488

ナイスクチコミ!2


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/17 14:59(1年以上前)

この新SP、カバーが無いのでコーンにホコリが付着したりうっかり傷を付けたりが心配です。音質については磁性流体を使用した効果が普通の人に判るかちょっと疑問。画期的に良いのならaudio SP SS-NA3ES あたりでも使って欲しいです。

書込番号:16026631

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]
SONY

BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング