『UEFI画面に入れない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1150 チップセット:INTEL/Z87 GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]の価格比較
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のレビュー
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のクチコミ
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]の画像・動画
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のオークション

GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月 2日

  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]の価格比較
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のレビュー
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のクチコミ
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]の画像・動画
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]

『UEFI画面に入れない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]を新規書き込みGA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UEFI画面に入れない

2021/10/23 08:08(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]

スレ主 sonnysonnyさん
クチコミ投稿数:65件

win10にしてから、UEFIのBIOS画面に入れなくなりました。win8.1の時は入れたのですが…。
再起動後delete連打も無理で、すぐwin10ログイン画面。ギガバイトのアプリ、スマートブートのBIOSに入るを選択してもwin10ログイン画面。回復→UEFIの設定変更→再起動でもwin10ログイン画面と、ネットで出てくる方法を色々と試しても無理でした。電源管理から高速起動は解除してあります。
USBキーボードしか持ってないので、最後の望みはPSキーボード買ってきてelete連打かと思っていますが、同じような症状を改善された方がいらっしゃいましたら方法をご教示いただけたらうれしいです。よろしくお願い致します。

書込番号:24408970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11802件Goodアンサー獲得:1223件 私のモノサシ 

2021/10/23 08:21(1年以上前)

リンク先の様な方法でいけないでしょうか?
https://blog.goo.ne.jp/ategon_n/e/bad09bb10be75337cc018ca2c2f4c3bb

(私のブログです。)

参考になれば・・・

書込番号:24408988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11802件Goodアンサー獲得:1223件 私のモノサシ 

2021/10/23 08:23(1年以上前)

一度CMOS クリアもありかな?

あと一時的にストレージ外してみては?

書込番号:24408995 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41417件Goodアンサー獲得:7728件

2021/10/23 09:22(1年以上前)

Win10とWin8.1ってBIOS起動のタイミングが違うことはないと思うのだけど(BIOS起動時にOSが関与する余地はないはず)

なのでWin8.1の時と明らかに違うところがあると思う。BIOSでFastBoot切ってるなら、特にですが。。。
どのキーボードもダメですかね?

なんかUSBがきちんと動作してない気もするけど、何かUSBに付けてるとかはないですよね・

自分もCMOSクリアーは効果があるかもとは思う。

書込番号:24409088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sonnysonnyさん
クチコミ投稿数:65件

2021/10/23 17:19(1年以上前)

アテゴンさん
ブログ拝見しました。まだトライできることがありそうなので、やってみたいと思います。ありがとうございました。ちなみにCMOSクリアはしてみたのですが、マザーボードのLEDインジケーターがA9を表示して、画面はアンダーバー点滅で何も進まず起動しなくなりました。仕方がないのでデュアルbiosのスイッチサブにしたらbiosF9で何とか起動しました。普通のログイン画面でしたが…。

書込番号:24409919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonnysonnyさん
クチコミ投稿数:65件

2021/10/23 17:27(1年以上前)

揚げないかつパンさん
いつもご回答感謝いたします。
私も他のキーボードがあれば試したいんですが、USBのしかも無線タイプしかないから、普通のキーボードでも買って試してみたいと思います。でもギガバイトのアプリ、FastBootのUEFIに入る機能が実行されないのがいたいです。

書込番号:24409931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]
GIGABYTE

GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 2日

GA-Z87X-UD3H [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング