『1.5Lディーゼルの行方』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

『1.5Lディーゼルの行方』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

1.5Lディーゼルの行方

2014/02/22 23:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 2020hiroさん
クチコミ投稿数:61件

1.5Lディーゼルはアクセラに搭載されるでしょうか?搭載されたら、超魅力的な車になりますね。なにか情報お持ちの方いますか?

書込番号:17225087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/02/22 23:19(1年以上前)

まさかのハイブリッドが型落ちになるかも?!
待ち遠しい!

書込番号:17225101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2014/02/23 07:52(1年以上前)

・・・(-_-;ウーン
既にアクセラには2.2が搭載されてるので
1.5は次期デミオやCX-3等に搭載するのでは?

書込番号:17226040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/23 08:30(1年以上前)

アクセラに次期ロータリーが乗ったらもっとおもしろそう

書込番号:17226135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2014/02/23 10:19(1年以上前)

昨年、営業さんからアクセラセダンに1.5Dが載るようなことを聞きましたが、どうでしょうね?
4月ごろとも言っていましたが、生産に余裕はなさそうですから・・・

書込番号:17226562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/23 11:28(1年以上前)

本来ならアクセラには2、2はオーバースペックだから1、5は載せてくるんじゃないですか

2、2はスポーツモデルとして残ると思いますが普及版は1、5で価格もお手頃になるでしょう

いずれにしても1、5Dが出れば全車種にディーゼル載せれますからミニバンなんかはバカ売れするのでは?

つまらないハイブリッドは廃盤になりそうな予感…

書込番号:17226826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/23 15:33(1年以上前)

1.5LのDEは、次期DEMIOに載せると新聞で発表されてます。

だけど、1.5Lガソリン車すべてに乗せるのではと推測します。

書込番号:17227626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/02/24 08:00(1年以上前)

マツダのディーゼルは実用ではなくプレミアム扱いのようなので、
アクセラは2.2だけじゃないですかね。
デミオの最上位に1.5を載せてくる気がします。

書込番号:17230533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/24 12:28(1年以上前)

アクセラにも載せると思います、きっと。
ただ、最初はデミオだと思います(というか思いたい)。

デミオXD1.5Lが出れば確実に商品力アップと世間的なPRにもなるし。
すでに発売しているアクセラに先に載せるよりも、宣伝効果はあると思います。
なので、デミオが夏に出るとして、早くても発売から1年たった11月頃では?

ただ、生産能力も考えるとデミオ、CX-3に搭載されるとして、来年以降だと思います。

私はデミオを待っています・・・

書込番号:17231193

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/24 12:42(1年以上前)

欧州では1.5のアクセラディーゼルが売れ筋になるでしょうけど、
マツダの開発陣は日本でアクセラに小型ディーゼル採用は消極的なようです。

マツダとしては当初の見込みではHV比率はかなり高めでしたが、
納期や受注数を見てもHVはマツダの見込みを大きく割っている状態が続いているみたいなので、
トヨタから購入しているHVの不振が間接的に小型ディーゼルの国内投入への逆風になっている可能性も。。。

書込番号:17231266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 06:57(1年以上前)

もともとアクセラに1.5Dを載せる予定だったが、
倒産危機だったマツダが2.2Dに開発投資を集中させたために
後回しになっただけだと思います。

今後、ホンダとスバルが国内向けに小型ディーゼルを出すと噂されていましたが、
「ホンダはハイブリット販売を優先するためお蔵入りとなった」と、ある雑誌
に書いてありました。スバルもハイブリット販売に力を入れているため、
ホンダと同じ道を歩むかも・・・

一方、マツダは販売店からの突き上げ等で何となくラインナップに加えた印象です。
(本気で売るつもりならリアサスペンション形式を変えてでもトランクをフラットにするはず・・・)

マツダが世界の小型ディーゼル分野で是非とも天下を取って欲しいものです。

書込番号:17234319

ナイスクチコミ!3


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/02/25 12:09(1年以上前)

何かで読んだ(雑誌だったか新聞だったか)のですが、アクセラに載せる予定だったが理由はいろいろあるようですが間に合わせれなかったと。
ディーゼルの場合、CX-5やアテンザではXDとXD-Lパケ(廉価版と高級版)の2モデルがあるのにアクセラには高級版のXDしか設定がない。
なので、なるほど、いずれXD廉価版(ディーゼル廉価版)として小型ディーゼルを追加するんだろうな? と想像してました。
(2.2Lディーゼルエンジンの生産能力不足ってのもあったようですが)

書込番号:17235198

ナイスクチコミ!0


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/26 14:50(1年以上前)

社内の政治的事情で1.5ディーゼルの国内投入は望み薄です。
マツダがトヨタからハイブリッド技術を購入した際に技術開発陣の「開発中のスカイアクティブGでハイブリッドと勝負できる」という意見を販売サイドからの「ハイブリッドがなければ生き残れない」という声が押し切ったという経緯があります。
そこでスカイアクティブGだけのはずだったアクセラに無理矢理ハイブリッドを追加しました。
2.2ディーゼルもCX-5やアテンザの好評から国内投入が決まり、2.0ガソリン車との競合を避けるため欧州仕様の150psではなくフルパワーの175psプラスフル装備の「究極のアクセラ」XDが国内投入されました。
ところが期待のハイブリッドは当初見込みの半分しか受注がなく、経営サイドのメンツは丸つぶれの状態です。
最大出力で課税区分が変わる国が多い欧州ではCセグの1.5〜1.6リッター100〜120psのディーゼル車は売れ筋ですから当然アクセラにも1.5ディーゼルは搭載されるはずですが、これを国内投入すれば不調のハイブリッドがますます売れなくなります。
経営陣がメンツにこだわらずハイブリッドを切り捨てるくらいの覚悟がない限り1.5ディーゼル車の国内投入は難しいようです。

書込番号:17239843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 22:15(1年以上前)

本日発売の大手カー雑誌では、デミオとスカイアクティブD1.5が大きく取り上げられていますね。
国内販売もそう遠くないって感じです。

私は、マツダにとってハイブリッドは国内販売店に対する配慮であって本気だったかどうかは疑問です。
(実際ハイブリッドは国内専用モデルであり、フラットフロアにならないという構造上の問題があるとはいえ、
売れ筋のハッチバックには設定なし)

本命は次の開発テーマである、現行スカイアクティブGの30%燃費向上を目指す「HCCI燃焼エンジン」だと
推測しております。(私の希望は、マツダがディーゼルの分野で世界一になることですが・・・)

6月にある株主総会では耳をダンボにして情報収集に努めます(笑)
そして皆さんに報告できればいいなと思います。

書込番号:17241467

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 23:11(1年以上前)

トラックの為のスカイアクティブDの開発を期待したい。
他社へエンジンだけの供給でも良いと思う。

株価は爆発的に上がるだろうな〜(^^)v

書込番号:17241774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/614物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング