『USBの数』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

『USBの数』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:オデッセイ 2013年モデル絞り込みを解除する


「オデッセイ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
オデッセイ 2013年モデルを新規書き込みオデッセイ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信11

お気に入りに追加

標準

USBの数

2016/03/13 06:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

クチコミ投稿数:104件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

昨日、無事にオデッセイハイブリッドアブソルートアドバンス クリスタルブラックパールが納車されました。

以前どこかで、フロントのUSB端子の数が話題になっていたのを記憶しています。
カタログ等写真によって1つだったり、2つだったり…。ハイブリッドは1つなのか、センターコンソール下端にUSB端子があるから1つなのか…。

自分は、ハイブリッドアブソルートアドバンスでセンターコンソールなしですが、USB端子は2つありました。てっきり1つになってしまったと思っていたので、よかったです。
ちなみに、アドバンスなので、メーカーオプションナビです。

参考になればと思い、書き込みました。

書込番号:19687130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/03/13 08:13(1年以上前)

USBの使い道だとスマホの充電やUSBメモリを使って音楽や動画視聴でしょうか?

書込番号:19687262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/03/13 08:23(1年以上前)

そうですね。
自分は1つは音源として、1つはスマホの充電に使おうと考えています。

書込番号:19687281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/03/13 08:30(1年以上前)

おはようございます。

工場装着の純正ナビにはUSBコンセントが合計2個ついてくることは決まっているようです。
アドバンスにはフロントコンソールに2個。
センターコンソールありのEX にはフロントコンソールに1個、センターコンソールの1500Wコンセント横に1個となっています。

私も最初は不思議に思っていましたが、数種の試乗車、雑誌の写真等で上記の解釈にいたりました。

EX でもギャザース含め、後付けナビだと標準では1つもつかないことになります。

書込番号:19687295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JHC-GTさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/13 08:32(1年以上前)

カタログ等写真の1つやつは、センターコンソールの後ろに残り1個があります。
合計2個がどこについているかの違いです。

書込番号:19687303

ナイスクチコミ!6


hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/03/13 12:17(1年以上前)

iPhoneのCarPlayにも使えますね

書込番号:19687922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 13:56(1年以上前)

>とっくるさん
納車おめでとうございます。昨日は絶好納車日和でしたね。かくいう私も昨日納車日でDラーへ引取りに行ってきました。ホワイト アブソルートで前車エスティマより低く、大きく見えますね。センターコンソールにはパワーアウトレットしかなく、USB端子なしでした。Dラーオプションで付ければ良かったと後悔しています。

書込番号:19688206

ナイスクチコミ!7


JHC-GTさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/14 06:31(1年以上前)

>えきでんかんとくさん
私は車を買うとき、メーカオプションにはとことん悩みます。
後付けができないですから、
ディラーオプションに関しては、必要なものだけつけて
後は、ボーナスとかお金ができた時点でつけています。
ディラーオプションなら、後でつけすればいいですよ!!

書込番号:19690833

ナイスクチコミ!1


pekopon2さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/12 19:54(1年以上前)

>JHC-GTさん

そうですよね!同感です。

だから以前のモデルで選択出来たオプション(8人乗りに3ゾーンオートエアコン)が、
今回選択出来ない事に大変悩んだ結果、購入を断念しました。

書込番号:19782104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/04/23 21:11(1年以上前)

MOPナビをつけず、社外製ナビにしました。
納車時はUSB端子、HDMI端子ともにダッシュボードの裏から線が出てきて不恰好でした。

購入先に相談したところ、フロントコンソールを純正のアドバンスパックのものに交換することを提案されました。

それによって、フロント部に綺麗に入力端子をまとめられます。

お値段は3万円超かかるので、安くはないですが、綺麗にまとまるのでやってもらうことにしました。

ご参考まで。

書込番号:19813781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/05/06 17:43(1年以上前)

>柴田ハルさん
同じことを聞いてみたところ、パックの標準のと同じではなく、ディーラーから業者に頼んで加工(穴あけ)して限りなく同じつくりのものを作ってるのではないかとハナシがありました。
そこのところの確認をさせていただければ参考になるなっていうのと、もし作業完成してる写真を添付していただければとても助かります!

書込番号:19851510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/05/14 23:48(1年以上前)

結局ですが
3万超払ってコンソール毎変えようとしていましたが、
無料で似たようなものを作って手作りで作業してくれると言ってくれたので、従来のコンソールを削って手作りのものを着けてもらいました。

純正のコンソールと違い、取り付けた部分が少し前に出っ張ってますが、気になるほどではありません。

手作りしてもらったものが気に入らなければ、再度コンソール毎取り替えてもらえばいいと思ってとりあえずお願いしましたが、出来が良く満足してそのまま使っています。

書込番号:19875835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

オデッセイ 2013年モデル
ホンダ

オデッセイ 2013年モデル

新車価格:480〜516万円

中古車価格:40〜566万円

オデッセイ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,129物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング