HA-P50
ハイレゾ再生に対応したポータブルヘッドホンアンプ
ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P50-R [レッド]
お世話様です foobar2000 wasapiでpushでしか再生できません、eventで動きません。
teac hr audio player でaacファイルが再生できません、サポートしてないのですか。
以上2点 よろしくお願いいたします。
書込番号:20042788
1点
こんばんは
>お世話様です foobar2000 wasapiでpushでしか再生できません、eventで動きません。
Output Device で WASAPI(event) ”出力デバイス名”
を再度確認してみてはいかがでしょうか。
>teac hr audio player でaacファイルが再生できません、サポートしてないのですか。
AACは、対応ファイル形式には無いです。
https://teac.jp/jp/product/hr_audio_player/feature
書込番号:20043029
![]()
1点
いろいろ、ありがとうございます。 hr playerは了解いたしました、世界のリファレンスとおもってましたaac未対応とは恐れ入ります。
wasapi eventですが teacの製品は foobar2000 排他モードで不具合あるみたいですね。
wasapi pushなら再生できますので いろいろなアップデート待ちます。
書込番号:20043547
0点
iPod touch 5世代64GB+TEAC HA Pー50+ベイヤーT5pで使用していますが、iPod touch 5世代のTEAC HR player、ONKYO HF player、ほかHibiki、ラディウス Ne player、メイデン オーディオとかは普通にAACも再生出来て、アップサンプリングとかも出来ていますよ。
PC接続では、HA Pー50は使用していませんが…
書込番号:20043671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートPCの方は、TEAC HR playerをインストールしていませんが、SONY メディア ゴー、itunes、フーバー2000でちゃんとデジタル接続でき、AACも再生出来ていますよ。
因みにノートPCは、64ビット エイサー エスパイヤーV5 15.6インチ touchパネル式です。
ノートPC+TEAC UD503 再生アプリ フーバー2000+ベイヤーT1 2genでバランス駆動させる際、TEAC ASIO USB ドライバーをインストールしてインストーラーでインストールして使用しているのでAACも認識するのかもしれませんが…
では、では参考まで…
書込番号:20043791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マーフィさん、こんいちは。
foobar200 メニューで wasapi pushでは作動しますが wasapi eventで動きますか。
wasapi入れておられないなら すいませんが teac asio usb driverのサイト 教えてください。
書込番号:20044227
0点
無料TEAC ASIO USB ドライバーダウンロードをダウンロードでググれば出てきます。
書込番号:20045007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TEAC > HA-P50-R [レッド]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2016/10/23 13:05:48 | |
| 1 | 2016/07/21 7:12:40 | |
| 7 | 2016/07/17 17:04:59 | |
| 2 | 2015/03/05 19:55:53 | |
| 2 | 2015/02/02 18:09:15 | |
| 3 | 2015/02/02 18:15:40 | |
| 6 | 2015/01/22 2:05:59 | |
| 0 | 2014/12/27 23:41:28 | |
| 3 | 2014/12/22 17:51:22 | |
| 6 | 2014/11/28 18:04:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)








