LUMIX DMC-GH4 ボディ
- 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
- レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
- SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ
森脇章彦先生のトークセミナーが開催されます。
GX7の時にはあったのに今回はないのかと思っていたら、ありました。
https://www.mapcamera.com/html/20140510_panasonicGH4/panasonicGH4_seminer.html
書込番号:17466322
4点
森脇プロの話をGH3,GX7と2回ほど聞きました。
なかなか面白かったです。
今回はマップ主催なので有料ですね。安いけど
別途出掛ける用があるので参加できません。
ちょと気になりますよね。
書込番号:17466882
1点
恵比寿でやったGX7のイベントはなかなか良かったのに、同じようなのやらないかな。
書込番号:17466995
2点
本日のトークセミナーに参加してきました。
森脇章彦先生のトーク内容を要約すると、「とにかく楽しいカメラである」、ということでした(笑)。
確かにとても童心に返ったかのように楽しそうにお話をされているのが印象的でした。
印象に残った点のみになりますが、フルサイズからコンパクトカメラまで、お仕事で使うカメラは、各レンズによって最適の画質が得られる絞り位置を決めていて、それを変えないとのことです。女優を撮る場合、被写界深度でカメラを使い分けているそうですが、雑誌等で使う写真は、被写界深度が浅過ぎるとダメで、スポンサーが提供するアクセサリーから衣装まで体全体にピントがシャープに合っていなくてはならないため、フルサイズだとその場合85mmでf8以上に絞らなくてはならなく、綺麗には撮れない。その点、m4/3は開放位置で適度な被写界深度が得られ、背景もぼかすことができるので最適である。また、ももクロやAKBの複数になると、全員がシャープに写るためにはコンパクトカメラサイズが丁度良くなるとのことです。
GH4の4K動画のメリットは、通常のビデオカメラは熱の影響でだんだんとシャープでなくなってくるそうですが、GH4は熱の影響を受けないため、バッテリーはグリップを付けて2個分、SDカードがいっぱいになるまで延々と撮り続けることができること。そのためアメリカでも大人気で4000人が入金済・配送待ちで在庫切れになっているとのことです。例えば、新幹線で車窓から4K動画を2時間近く通しで撮り続けられることは凄いことらしいです。
話は静止画に戻り、お気に入りは、49点の測距点を自由に登録できること。Canon 5D Mark IIIから持ち替えた時に、測距点を同じ形にしておくことで同じ感覚で撮れるらしいです。また、一眼レフ機を縦位置で使うと女優の目の位置に測距点がないことがあるが、その心配がないこと。もう一つは顔認識でピント位置をさらに左右の目のどちらか選べることです。
動画に戻り、お勧めの設定は、輝度を0-255にすることで真っ黒(0)からラティチュードが広がることと、動画からの切り出しをした時にハイライトを下げることでディテールが戻ってくること。TV出力はオートだとFHD動画になるので、4Kを選択することなどでした。
本日の森脇先生のメインイベント(笑)は、4K動画からの切り出しでした。30コマ/秒の連写が延々続くわけで、これを一眼レフ機で連写してもせいぜい12コマ/秒で、しかも2秒くらいで停止するため、比べものにならない決定的瞬間が撮れること。実際にいろいろとサンプルを紹介いただきました。水族館でいつ水面に上がってくるかわからないイルカを4K動画で撮って、丁度水面から体半分出たところの切り出しは凄かったです。これを一眼レフで狙っても2秒で高速連写が終わればまず撮れません。
その他、動画撮影機材の紹介として、3980円の雲台、台湾で見つけた3980円のスタビライザー、これは10万円のものよりも良いらしいです。私も使わせてもらいました。コレ、こっそり購入しようと思います。通常、動画レンズは明るいものが良いですが、動画切り出し前提なら、森脇先生は被写界深度確保のために暗いレンズばかり使用されるそうです。14-140mm、100-300mm、45-175mm、7-14mmなど。
最後に注意事項として、4K動画には書込み30MB/秒以上のSDカードを使うようにと。普段は遅いカードでよくても、動きが速かったり色の多い衣装のお姉さんだとハングアップをおこし、そうするとどうなるかと言うと、SDカードのフォルダが壊れてPCでも読み取ることができなくなるそうです。
大変参考になるトークセミナーでした。森脇先生はその足でホノルル行で、早速3980円の小型スタビライザーを使うそうで、ウキウキされていました。
他に補足などあればお願いします。
書込番号:17501051
5点
他にも森脇章彦先生のセミナーがあるようです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/camera_seminar/index.jsp#date0524
「4K 伝道師隊」と呼ばれるそうです(笑)
書込番号:17538156
1点
kosuke_chiさん
ご紹介ありがとうございました。
本日、森脇章彦先生のセミナー参加しました。
内容はkosuke_chiさんが紹介されと同様のもので
それにハワイのきれいな動画と写真のお土産が加わりました。
現地ではカメラが軽いので軽い三脚を使用したが撮影地では風が強く
三脚を足で抱える奇妙な姿での撮影になったと笑いを交えて説明されました。
女性がシャボンを飛ばすシーンの4KとフルHD動画で静止画切り出しの実例等を紹介。
4K動画を再生させながら決定的瞬間を止めたところの鮮明な静止画が出来る様は納得です。
このような撮影法によってファッション写真が大きく変わるカメラと評価されました。
4K動画の動きはスムーズで、先生曰く使用するSDカードは4Kと3表示の対応品を使用すべき。
パソコンでの管理はその処理能力とカードリーダー、HDMIコード等も対応品が必須であると述べられました。
先生は写真でのAFについて大変評価されていました。
顔認識ではモデルの髪が顔の前に流れてもピントが目に合ったままの写真を示されその精度に感心していました。
そのほか、GH4の使用方法なども色々教えて頂き有意義なセミナーでした。
私もスタビライザーをお聞きしましたが、
問い合わせが殺到しているのでメーカーと型番を調べてお知らせするそうです。
ビッグカメラ池袋東口カメラ館で明日も同じセミナーが開催されます。
席の空きはあるそうですので皆さんもどうぞ!
書込番号:17552813
1点
こんにちわ。
「台湾で見つけた3980円のスタビライザー」の情報、ぜひ詳細を教えてください!!
書込番号:17663353
0点
記憶が定かではありませんが、見て触った感じでは、写真のものに色と形が似ていたと思います。
台湾で3980円ということは、日本だと倍くらいしそうですね。
書込番号:17667184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も興味があったので情報を集めてみました。
4Kの伝道師(^^)森脇先生 GH4
http://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=24215
twitterの方でも紹介されています。
https://twitter.com/moriwaki007
DN-11047 4,629円 (税込 4,999 円) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/donya/4548804110472/
『Panasonic LUMIX GH4』 発売記念トークセミナー 台湾製のアーム
http://pepget768.blogspot.jp/2014/05/panasonic-lumix-gh4.html
書込番号:17771474
3点
金太郎親父さん
情報のご提供ありがとうございます。
森脇先生、ツイッターされてたのですね。これは面白そうですね。
そうそう、これです。スタビライザー。私もアマゾンで買いましたが、ネジが切られておらず、不良品で組み立てできなかったので返品しました。小型とはいえ、かなり大きく、これを持って外で一人で撮影する勇気がなく、その後購入に至っていません。
リンクの写真に自分の一部が写っていました(^-^;
書込番号:17771521
2点
今日明日、ヨドバシアキバで森脇先生のGH4セミナーが開催されるようです。各日4回。
書込番号:17771572
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/08/25 10:53:11 | |
| 12 | 2022/09/18 10:40:13 | |
| 4 | 2022/06/10 23:28:21 | |
| 11 | 2022/04/16 1:50:50 | |
| 10 | 2021/07/16 0:31:57 | |
| 5 | 2021/06/12 20:30:24 | |
| 2 | 2021/06/11 19:17:12 | |
| 10 | 2020/09/07 15:11:48 | |
| 10 | 2020/03/29 11:41:51 | |
| 19 | 2020/10/15 13:08:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









