SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日
レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]
釈迦に説法かと思いますが、
三脚台?を外した場合。
左手でレンズをもって、右手はカメラを持つと思いますが、
、左手の位置をレンズの前の方にすると、
手ぶれ補正、オン、オフにかかわらず、
600mmでもファインダーの中の画像がほとんど揺れません。
D5300をつけた場合です。
重心の位置とか構え方によって、違うと思いますから、
手ぶれ補正オフにして、左手をどこに添えると揺れないか、調べると良いと思います。
書込番号:19319265
5点
ノビタキオヤジさん、こんにちは。
自分はD600と組み合わせで使用していました。かなり気を使って使用していましたね。
左手はフードを下から支える感じで構えてましたか、結構ファインダーの像がゆれてました。
ノビタキオヤジさんは補正offでも余りゆれないなんて、自分には無理〜(^^;;
凄いテクニックですね。
自分は特にシャッター切った瞬間に手ぶれでてました。
今は、Nikkor200-500mmの4.5段分のVRに
助けられています(^^;;
かなり横着な撮り方でもブレが余りないです。
A011はレンズの重量バランスが非常にいいと雑誌等でも評価高いですが、自分は結構手ぶれしてました^_^
手ぶれが無くなればかなりシャープに写るいいレンズです。
書込番号:19320220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>aki's-photoさん
>Nikkor200-500mmの4.5段分のVR
それはレンズの進化ですね。
それいいですね。
書込番号:19324196
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2025/10/19 7:01:37 | |
| 0 | 2024/12/07 11:04:29 | |
| 10 | 2023/02/03 20:35:48 | |
| 10 | 2022/09/10 17:08:30 | |
| 9 | 2021/07/05 11:11:36 | |
| 5 | 2021/01/01 20:00:44 | |
| 2 | 2020/11/10 11:41:59 | |
| 3 | 2019/05/04 18:45:09 | |
| 5 | 2018/12/04 18:06:08 | |
| 8 | 2018/11/22 14:14:13 |
「TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」のクチコミを見る(全 1851件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






![SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo28/user27566/9/d/9d7ce9e1dba31c0e881affa866694e0d/9d7ce9e1dba31c0e881affa866694e0d_t.jpg
)




