『なんもかんも初心者ですが』のクチコミ掲示板

D7100 18-300 VR スーパーズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7100 18-300 VR スーパーズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 4月24日

  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

『なんもかんも初心者ですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7100 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7100 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なんもかんも初心者ですが

2022/04/09 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:7件

全くカメラも触ったことない初心者で申し訳ありませんが、お答えいただけると幸いです。

今年の春から新社会人となり、旅先で風景を撮りたいと思いカメラの購入を考えております。

そこで選択肢に上がったのがフジのxt30にxf18-55mmを考えていましたが、とあるyoutuberの方がd7100の中古とsigma17-50mmf2.8を薦めていたので気になった次第です。風景を撮りたいので浮いたお金で良い三脚を買えたらと思っています。

初心者で10年近く前の一眼と最新のミラーレスに、どれほどの差があるのか全くわからないしだいです。

その辺りを皆様の意見を聞けたら幸いです。

書込番号:24692595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1601件Goodアンサー獲得:49件

2022/04/09 22:22(1年以上前)

>れあさんさん
10年前と最新のカメラでは性能が違いすぎます。初心者なら最新のカメラの方が使い安いと思います。最新のカメラなら手ぶれ補正も優れていて夜景を撮るにも三脚ではなく手持ちで撮影できます。
また、安い三脚を買うと安定せず、ぶれた写真しか撮れません。

ところで、予算はいくらくらい準備されてますか?

書込番号:24692642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2022/04/09 22:24(1年以上前)

>とあるyoutuberの方がd7100の中古とsigma17-50mmf2.8を薦めていたので

D7100は9年前発売で、後継のD7200が発売されてから7年ですね。サポートもほどなく終わるでしょう。使い捨ての感覚で買うのならいいかもしれませんが、中古の状態は千差万別であり、良品と言っても内部に問題を抱えていたという例は、この価格.comでも時々ある話です。
まったくの初心者であるのなら、発売年は古かったとしても現行品もしくは、販売終了間もない新古品にとどめておくべきだと思います。

>今年の春から新社会人となり、旅先で風景を撮りたいと思いカメラの購入を考えております。

旅行がメインで風景撮りがメインでないのであれば、富士、ソニー、ニコンあたりのAPS-Cミラーレスがいいのではないかと思います。
個人的にはAPS-Cでもガチな風景は撮れると思っていますが。

書込番号:24692646

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/09 22:43(1年以上前)

初心者で10年近く前の一眼と最新のミラーレスに、どれほどの差があるのか全くわからないしだいです。

→15年くらい前のデジタル一眼レフは
黒髪を撮れば髪の毛、一本一本が分離せず
ベタッと潰れた黒髪でした
今はそれが良くなってます

その反面、低感度で撮る風景写真だと 古いデジタル一眼レフのほうが
クリアーで透明感ある色調と言う声も多いです



書込番号:24692682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2022/04/10 02:24(1年以上前)

旅先で風景でしたら、あえて一眼カメラ買わずにリコーのGR3とかフジのX100Vとかのコンデも結構オススメです。

書込番号:24692926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/04/10 06:34(1年以上前)

掲題の機材は何れも所有ですが --- おっと、D7000dですが、
旅先で風景を撮りたいという向きなら、
ミラーレスのZ 50 + DX 16-50mmキットの方がよいですよ。
首下げが楽だし、16mm〜だし伸びのある一様な描写が期待を裏切りません。

書込番号:24693000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/04/10 07:06(1年以上前)

れあさんさん

>10年近く前の一眼と最新のミラーレスに、どれほどの差

自分の漠然としたイメージでは、新しいミラーレス側は
高感度側が良くなった(ノイズが少なくなった)・使いやすくなった(設定がし易くなった)・小さく軽くなった
の3点だと思います。
写真の方は、きちんと設定し、低感度で撮影するのであれば、そう変りはないように思われます。

ご参考にこちら↓の写真をご覧ください、D7100・17-50mm F2.8 EX DC で撮影された画像です。
https://photohito.com/search/photo/?lens-maker=11&lens-model=1754&camera-maker=3&camera-model=4834

書込番号:24693019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2022/04/10 11:20(1年以上前)

別機種

7,000円で買ったジッツオ三脚

こんにちは、れあさんさん

>風景を撮りたいので浮いたお金で良い三脚を買えたらと思っています。

カメラが中古でいいなら、まず三脚を中古にしては。
三脚の中古は非常に安いですし、カメラよりはるかに壊れないですから。

ジッツオという新品だと10万前後する三脚も、中古だと数千円からあります。
古いモデルで傷もありますけど、強度は新品とほとんど変わりません。
アルミ製で重いとか、脚ロックを回す順番があるとか、設計が古いので多少使い勝手が悪くなるが、その辺は安いのだからと割り切って。

三脚使えば低感度で撮れますから、10年前のカメラでもきれいに撮れます。
だからD7100でもいいのですけど、古いカメラは故障が怖いです。
日時を記憶する電池が切れてしまう可能性が高く、バッテリーを抜くたびに日時がリセットされ、そのうち電源落とすたびにリセットされるようになります。
電池交換は自分では出来ず、メーカー修理で万単位の費用が掛かります。
いずれメーカー修理受付期間が終了したら直せなくなります。
電池以外にもデジタル製品は寿命が短く、10年使うのはかなり大変ですよ。

書込番号:24693332

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7100 18-300 VR スーパーズームキット
ニコン

D7100 18-300 VR スーパーズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 4月24日

D7100 18-300 VR スーパーズームキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング