『突然テレビの音声が出なくなりました・お知恵をお貸しください』のクチコミ掲示板

2014年 5月31日 発売

HT-XT1

  • スピーカーのメインユニットを正面の左右に配置し、底面に2基のサブウーハーを内蔵したボードタイプの「ホームシアターシステム」。
  • 「ボイスアップ機能」を搭載し、リモコンの「ボイス」ボタンを押すだけで、声やセリフの聴き取りやすさを3段階で調整できる。
  • HDMIバージョン2.0に準拠の4K/60pに対応し、4K対応テレビと組み合わせて臨場感あふれる音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ボード型 チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:70W ウーハー最大出力:100W HT-XT1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-XT1の価格比較
  • HT-XT1のスペック・仕様
  • HT-XT1のレビュー
  • HT-XT1のクチコミ
  • HT-XT1の画像・動画
  • HT-XT1のピックアップリスト
  • HT-XT1のオークション

HT-XT1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月31日

  • HT-XT1の価格比較
  • HT-XT1のスペック・仕様
  • HT-XT1のレビュー
  • HT-XT1のクチコミ
  • HT-XT1の画像・動画
  • HT-XT1のピックアップリスト
  • HT-XT1のオークション

『突然テレビの音声が出なくなりました・お知恵をお貸しください』 のクチコミ掲示板

RSS


「HT-XT1」のクチコミ掲示板に
HT-XT1を新規書き込みHT-XT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-XT1

クチコミ投稿数:195件 HT-XT1の満足度4

https://review.kakaku.com/review/K0000644110/ReviewCD=784538/#tab
で12年前に本製品のレビューをし、順調に使用していましたが今朝から突然、テレビ(パナソニックVIERA TH-L42DT60)が本製品を認識しなくなり「機器が接続されていません」と表示され、「テレビ」「シアター」の音声出力切替ができなくなりました。

てっきりテレビの故障かと思ったのですが、問題切り分けのため、本製品のARC対応HDMIと、テレビのARC対応HDMIのみつないだところ音が出ました。
ところが、本製品の他のHDMI端子に今まで接続してきた機器を同じように接続させると、今度はテレビの音は出ないが接続機器の音は本製品から出ます。

ちなみに、本製品の
HDMI1にはMDR-HW700DS(当該機器にはDIGA3台870、2020、2X301を接続)
HDMI2にはスカパーHDチューナーWR320P
HDMI3にはDIGAのBDT900
を接続しています。

本製品もテレビも含めてすべての機器についてHDMI制御(いわゆる〇〇リンク)オンにしています。

解せないのが、「ARC対応HDMIとその他のHDMIが両立しない」「その他のHDMI端子に接続していた機器が自動切換できなくなった」点です。
仮に買い替えるならテレビと本製品のどちらなのでしょうか(どちらに問題があるのでしょうか)。

書込番号:26090906

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件

2025/02/26 22:14(8ヶ月以上前)

>おとぴよさん

光ケーブルのみの接続で音出し出来ればHDMI制御のクラッシュかもです。

その場合は今夜就寝前に全てのケーブルと電源コード抜いて放置してみてください。

翌朝再度ケーブルと電源コード入れ直してどうなるかですが、問題なければ一時的な不具合と思います。

書込番号:26090926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件 HT-XT1の満足度4

2025/02/27 06:34(8ヶ月以上前)

ありがとうございます!
今夜試してみたいと思います。>ダイビングサムさん

書込番号:26091191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2025/02/27 08:43(8ヶ月以上前)

>おとぴよさん
こんにちは。
そういう場合は、HDMIリセットを試してみましょう。
手順は下記です。

・テレビのHDMIリンクをオフ
・テレビ、MDR-HW700DS、DIGA4台、WR320Pの電源コンセントをすべて抜く
・10分放置(必ず)
・DIGA4台、WR320Pのコンセントを挿す
・1分待つ
・テレビ、MDR-HW700DSのコンセントを挿す
・テレビのHDMIリンクをオン

なお、MDR-HW700DSはHDMI規格に対してトリッキーなことをやっており、HDMIのループの中に入っていると問題を起こしやすい機器です。といっても対処はありませんので、何か問題が起こった際は上記の様なHDMIリセットをして回避と言う流れになります。

書込番号:26091284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件 HT-XT1の満足度4

2025/02/27 13:09(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。

昨夜、ACR対応以外のHDMIケーブルを全部抜いておいたところ、今、正常に戻ったことを確認しました。
何が原因か明確ではありませんが、次回は教えていただいた方法を試したいと思います。

有益なご教示をありがとうございました。

書込番号:26091586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件 HT-XT1の満足度4

2025/02/27 13:11(8ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

なぜか正常に戻ったため、次回同様の現象が発生したら教えていただいたことを実行したいと思います。

お騒がせいたして申し訳ございませんでした。

書込番号:26091588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件

2025/02/27 13:24(8ヶ月以上前)

>おとぴよさん

一時的なHDMI認証エラーが発生した場合やテレビやレコーダーなどHDMIで接続している周辺機器のバージョンアップ(主に夜間・自動更新)が行われた影響で、ホームシアターシステムから音声が出力されなくなることがあります。

もし自動更新設定やっている場合は手動更新にすると予期せぬ事態の回避となります。

電源コードとケーブル全抜き定期的にやると良いですね。テレビはパソコンと同じでクラッシュしやすいのでコードやケーブル抜くだけでリセットされます。酷い場合は初期化すると良いです。



書込番号:26091611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2025/02/27 13:38(8ヶ月以上前)

>おとぴよさん
直ってよかったですね。

HDMIはさほど堅牢なシステムではないので、用もないのに抜き差しや接続変更を繰り返しているだけですぐバグります。そういうことを一切しなくてもたまに自然にダメになったりします。

確実にリセットするには前述の方法を取ってください。

スマートテレビは瞬断対応されているため電源を抜いてすぐ挿してもリセットされません。10分とか放置して放電させることが重要です。
まあごまかしごまかし使うのが基本ですね。

書込番号:26091624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-XT1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-XT1
SONY

HT-XT1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月31日

HT-XT1をお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング