ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05 VERSION2
最初の録音で入力音量調節をせず、かなり小さな音で録音されてしまいました。
PCにSDカードのファイルをコピーして、PCの音量を最大にしても聞き取れない部分があります。
これをもっと大きな音で聴くことはできるのでしょうか?
先ほどほかの方への回答で、入力音量の調節が必要だったことが分かりました。今後は設定していこうと思います。
ただ、この小さな音で録音されてしまったものを大きく聴く方法はあるのでしょうか?というのが、質問内容になります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22388009
0点
PC側で適当なフリーウェアを使って、音量をノーマライズすればよいです。
あまり小さいと、ノイズも含めて増幅されますが、アプリによってはノイズ除去機能もあります。
たとえば以下。
https://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
"エフェクト"の"ノーマライズ"ないしは"増幅"で簡単に増幅できます。
書込番号:22388077
![]()
2点
Audacityと言うメジャーなフリーソフトでご希望の事が出来ます。下記のリンクの「録音した音声のボリュームが小さすぎる! 〜「Audacity」で適切な音量に調整するワザ」ご覧下さい。Audacityは常連回答者さんたちも良く知っているソフトです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/dekiwazapc/1072216.html
書込番号:22388131
![]()
1点
>P577Ph2mさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。これでやってみます!
本当にありがとうございました!
書込番号:22388141
1点
兄弟機のDR-07mkIIですが、いじっていると「出力音量補正」というメニューがあるので、試してみました。
メーターがほとんど振れない-43dBで「アー、アー、チェック、チェック」と小声で録音。
これを普通に聴くと、やはり小さい。
そこで、そのファイルを再生画面に出して、ダイヤル右上のQUICKボタンから「出力音量補正」をONにしてみました。すると、さっきより大きな音で聴きやすくなりました。
過去ログにも出ていました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000827099/SortID=21081455/
それと、静かな部屋でイヤホンで聴けば、どんなに小さな録音でも、何を言ってるか、わかるものですね。
もちろん、内蔵スピーカーでは無理ですが。
書込番号:22389564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TASCAM > DR-05 VERSION2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/04/04 19:16:22 | |
| 5 | 2019/01/13 1:44:36 | |
| 4 | 2015/11/11 1:04:01 | |
| 3 | 2015/11/04 21:20:13 | |
| 11 | 2015/08/15 10:07:41 | |
| 6 | 2015/10/25 22:55:37 | |
| 12 | 2015/07/17 20:29:17 | |
| 5 | 2015/07/03 7:25:26 | |
| 7 | 2015/04/24 7:53:24 | |
| 10 | 2015/02/23 2:34:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)









