カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
サイバーナビZH0999と楽ナビRZ09と彩速ナビZ702の3機種で迷っています。
Bluetoothでスマートループを使用する時、Z702は年会費等が必要なのですが、ZH0999とRZ09は無料で使用できるのでしょうか?
Z702はアプリをバックグラウンドで起動しておく必要があるのですが、ZH0999とRZ09はアプリが必要なのでしょうか?
Bluetoothに使用する端末はiPhone5sです。常時ONの時の電池消費量の目安がわかれば教えてください。
書込番号:18837825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パイオニアに支払うものはないですよ
書込番号:18838294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>XJSさん
ありがとうございます。
専用のアプリの有無はどうですか?
電池消費量も1時間使ってると何%減るなどの目安でわかれば教えてください。
書込番号:18838379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません、iPhoneのことはちょっと…
誰か〜
書込番号:18838639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問者さんのiPhone5Sのバッテリー劣化度合いによっても、持続時間が変わってきますので…
一概にどのくらいバッテリーを消費すると答えるのは難しいです。
ただ、iPhone5Sの公表データではLTE & 3Gデータ通信は連続8時間持つとなっていますので、スマートループは使い方によってもそこまで通信をしないので、確実にその時間以上は使用することができます。
バッテリーの消費が心配でしたら、ナビと接続して充電しながら使用か、シガーから電源を取り充電して使用するのがバッテリー消費をかんがえなくて良いともいますが…
書込番号:18839489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>柚原このみさん
ありがとうございます。
現在、ZH99CSを使っているのですが、乗車と同時にBluetoothでペアリング開始しますが、電池の減りは気になったことがありません。スマートループで定期的に送受信するようになると、どれくらい変わるのか知りたかったので。
送受信するのに専用のアプリ等はインストールする必要ありますか?
書込番号:18839972
0点
通信は10分ごととか30分ごとに設定できてその際10秒程度通信するだけです。
以前のパイオニアナビはDUN通信のみでiPhoneはそのアプリがないようで不可能でしたが最近のナビは可能みたいですね。
特にアプリは要らないんじゃなかったかな?
過去にそんな書き込みを見たような…
書込番号:18840227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2020/02/19 23:38:37 | |
| 69 | 2022/04/17 12:52:14 | |
| 13 | 2019/07/01 0:29:28 | |
| 4 | 2018/11/07 7:33:04 | |
| 8 | 2018/08/15 18:49:26 | |
| 9 | 2018/05/06 8:19:08 | |
| 10 | 2018/08/18 12:04:53 | |
| 6 | 2017/10/04 1:32:01 | |
| 26 | 2017/11/17 19:00:18 | |
| 0 | 2017/05/25 0:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






