


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L402
CDからSDに録音したのですがタイトルが出ないので調べたところKENWOOD MusicInfo というアプリを取り込みケーブルでつないだら良いとあったので試してみたのですがアイホン5の画面で「Please connect」というところから進めません。このアプリは対象外でしょうか?PCにつないでタイトルを入力するか、手入力する以外に方法はありませんか?
書込番号:18654080
1点

KMI は上位機のTYPE Z/X には対応していますが、TYPE L には未対応です。
ですので通信による楽曲情報の取得はできません。
また、本体録音によるデータはその録音した機器のみでしか再生できません。
PCでも認識もされないので、PCによる楽曲情報の編集もできません。
今回のような場合、本機では本体での手入力する方法に限られます。
このような本体録音機能はPC環境があれば使うものではありません。(単なるカタログの飾りに過ぎない)
PCでリッピング、ファイルをメモリーメディアにコピーして再生するのが普通の使い方です。
スレ主さんはPCからのアクセスなのでその環境があるのだから、こちらの方法をおすすめします。
リッピングソフト(iTunesなどでも可)のほとんどに楽曲情報の取得機能があり、編集も容易になっていますよ。
書込番号:18654186
0点

yanagiken2 さん早速の回答ありがとうございます。
アプリ未対応なのですね。わかりました。これからはPCで録音編集するようにします。
ところで本体録音したものがSDに何曲か入っているのですがPCで録音する前に初期化した方がいいでしょうか?
書込番号:18654302
1点

綺麗さっぱりしてしまいましょう。
その方が安定動作にもなります。
書込番号:18654329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L402」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/06/21 1:32:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/15 22:29:59 |
![]() ![]() |
14 | 2015/11/15 23:15:32 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/01 12:11:13 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/10 11:07:06 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/22 22:23:50 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/23 19:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/23 10:38:21 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/10 17:48:41 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/18 10:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
