Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
「Df」の発売1周年記念モデル
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月24日



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
販売価格 301320
下取り価格 ー21320
延長保証無し
送料 1050
合計 281050
決算とか売り切りとかで
多少安いのか?
でゴールドエディションのレンズ付きと言うことで
フィルターもこだわってみました。
書込番号:18599447
17点

ご購入おめでとうございます(^-^)/
カッコイイですね(o^-')b !
書込番号:18599451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます(^ω^)/
違いの分かるゴールド・・・なんですね(o^ω')σhttps://www.youtube.com/watch?v=7O0Tc6nAwiQ
書込番号:18599635
1点

スレ主様。
こんにちは。
限定ヴァージョン、ゲットできたのですね(^^♪
凄くカッコイイですよー。
おめでとうございます\(^o^)/
書込番号:18599652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆M6☆ さん
さくら印 さん
hiro写真倶楽部 さん
おはようございます。
通常版が値下がりしないので
限定版がある内に
ここ1ヵ月間資金繰りをしてました。
買う決心をしたのが3日前で
昼間は一応会社勤めなので
夜遅く帰社しながらネット注文。
手続きが翌日になり
昨夜届きました。
☆M6☆さん
資金繰りはギリギリだったため
刻印サービスやグリップを諦め、
液晶保護フィルターやストラップは
家にあった予備と付属品ですけど
レンズフィルターは防湿庫内に埋もれてたのを
思い出し、発掘しました!
さくら印さん
ガンダムはプラモデルは好きです。
違いのわかるのは
コーヒーのネスカフェゴールドブレンド?
hiro写真倶楽部さん
Df自体は前から気になっていて、
画素数が少ない分、手持ちのレンズでも
間に合う部分がありそうなので
旧?解像度番長D800とは違う仕事を頼みます。
限定版のカメラは初めて購入なので
下手なカスタマイズはできないですね。
書込番号:18599791
1点

ご購入おめでとうございます。私はシルバーボディを使っています。
大いに撮影をお楽しみください。
書込番号:18599843
1点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
良いですね、このDf!
黒に金、フィルターの金枠もお似合いです。
「欲しい〜!」と思いました(現実は資金難で無理ですが)
私には刺激的!?な画像ありがとうございました(笑
書込番号:18599851
2点

じじかめ さん
虎819 さん
おはようございます。
じじかめさん
Dfはボディカラーで悩みませんか?
ゴールドが出なければ
踏ん切りがつかなかったかも。
今日の横浜は予報と違い、朝から雨なので
晴れ間がでたら実践ですね。
虎819さん
銀枠のフィルターは幾つか持っていますが、
金枠は珍しく思います。
家にも3枠しかなく
NewFM2の50mm
D40Xの18−55mm
今回の50mmと
全てニコン(購入記念?)用になりました。
因みに銀枠はペンタックスにつけることが多いです。
書込番号:18600025
2点

アットホームペンギン さん、D7000からの買い替えで最軽量のFX機を狙ってましたし、それまで使っていた
銀塩FE(初代)に似た色のシルバーにしました。
書込番号:18600106
1点

じじかめさん なる程です。
Dfはパーツ自体が色んなカメラをモチーフに
していると言われがちですが
自分はNewFm2がフィルム一眼は初なので
長年の思い入れはないので
巻き上げレバー以外はこれで完成となってしまいます。
書込番号:18600485
1点

次は、オールドレンズ!
Ai なんとかとか!
単焦点のマニュアルレンズがにあいますよね!
出来れば、フィルターを金色で!
書込番号:18600632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真田 信繁幸村さん こんにちは。
ニコン50mmはこれで6ほんめになりました。
マニュアルは50mmが4ほん
35-70mmが2ほん
AIAFが4ほん
AF-Sが3ほんと 数は少ないです。
他はサードパーティーです。
広角は35mmの単焦点が欲しいですね。
特殊な使い方でなければカメラ2台持ちの
メイン単焦点
サブはズームレンズor距離の違う単焦点
などで間に合うので。
書込番号:18600987
2点

Ai Nikko 50 f1.2S
まだ、ワシはこれ一本!
マニュアルでピントを合わせる
楽しさ!
開放のピントの薄さ!!
ボケボケの背景!
頑張ります!!
書込番号:18602505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真田 信繁幸村 さん こんばんは。
50mmは増えすぎたけど
何か一本持って行くには
ちょうどよかったりするので
つけっぱなしが多いレンズです。
書込番号:18602770
3点

購入おめでとうございますm(__)m
発表当初は「こんなの買う奴いねえよ」みたいな事思ってましたが、いらっしゃいましたか( ̄▽ ̄)
しかもカッコいいではないですか……
羨ましい限り
書込番号:18603431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訓読みの訓は音読みさん 今日は
Df自体が値段が下げ止まって
ボディ単体で220000円位を行き来しているので
ちょっと?奮発して
限定のレンズ付きを買いました。
購入で悩んだのが
@通常版レンズキット
A限定版ボディ
B限定版レンズキット
一応AF-Sレンズはロゴが金色なので
限定版ボディでもいいかと思いましたが
カタログと限定版チラシを見直した結果
Bに決定されてしまいました。
実践投入初日
今日は花どりなので
標準ズーム24-120でトライしました。
書込番号:18604602
4点

スレ主様
染井はまだでしょうが、早速の桜をありがとうございます。
どこでしょうか?
DC135でも付けて撮りに行きたくなりました。
腕が付いていかず、VRなしなんで
情けない結果が、多いんですが……!
書込番号:18604736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真田 信繁幸村さん こんにちは
自分は何時もの通り
神奈川県立大船植物園 で撮影しました
染井はまだっぽいです。
今週末小旅行で東京めぐりをする予定です。
来週は千葉に泊りがけ・・・。
再来週は地元の応援???
花咲く頃は忙しいですね。
D800と135mmでも撮ってました。
カメラとレンズが違うので
撮り方は変わりますが
DCニッコールだとこんな感じに。
ボカスので多少のブレは??
書込番号:18604943
2点

フラワーセンターですか?
湘南ラインで、行ったことがあります!
上野東京ラインでも、京浜線でも行けますが……
なるほど、桜もあったんですね!
リストに追加します。てっきり、新宿御苑かなと思ってました。
DCは、使いこなしてません!Rのリングをチョコチョコいじるだけで……。
それなのに、105に手を出しそうな自分が怖いです。
また、いいのが撮れたら、アップをお願いします!
書込番号:18605188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真田 信繁幸村さん こんばんは
家は車椅子がいるので
混雑するところはテロ警戒のため
水は持ち込みが厳しい雰囲気なので
介護食(栄養系)も持って行く家としては
結構きびしいので(説明するのも面倒くさい)
最初から伺えないです。
大船植物園は
老人、県民共済、介助などで
駐車場、入園料が結構値引きされるので
かつ駅まででても平坦なので
行きやすいです。
東京は昨日開花宣言したようですが
バリアフリーが気になります。
レンズの話としては
ペンタックス85mmソフトは
APS-C機で130mmくらいになるので、
そちらも楽んでいます。
書込番号:18612044
3点

皆さん こんにちは
すれ主さん、ご購入お祝いします。
Dfは薄利多売の商品ではなさそうなので、無茶な安さにはならないと思いますよ。
ここらあたりが買い頃だったのでは、、、、と思います。
家の窓外に見える桜の花も少し咲いてきているようです。
桜並木の大通りにも散歩に出てみようかなと思いましたが、風が冷たいのでやめました。
まずは数カット撮りました。
MFの古いレンズです。
書込番号:18619680
3点

GasGas PRO さん 今日は
軍艦部のレイアウトや部品の素材
などにも、手間がかかっていますしね。
最近はコンパクト化に伴い
肩液晶が省かれるのも多いですが、
他人に教える場合に
ダイヤルと液晶があると
覗き込んで教えることができ便利なんで
写真学校、写真部では
取り入れてほしい形状のカメラ何ですが、
値段が。
ニコン機、ペンタックス機は
旧レンズでも
ファインダーで見易くては良いですね。
書込番号:18620152
2点

御購入おめでとうございます。
現在Nikon1シリーズを使っていますが、フィルム機も以前から使っているので、
Dfに切り替えも視野に入れています。
しばらくはカタログとにらめっこしながら資金調達します。
書込番号:18730736
1点

現役フィルム機 さん こんばんは。
Df良いですよ。
キットレンズが絞りリングなしなのが
あれですけど。
最近カメラが増えてきたので
GWが始まり良い機会なので
写真にハマりだした最初のカメラ
ペンタックスK−100Dsuperを持ち出して
ちょっと初心に戻ってきてから
また色んなカメラの良いところを
再認識したいです。
書込番号:18731135
1点

こんばんは。そうですよね、Dfいいですよね。
悪友がニヤニヤしながら家へ来て「どうだ!」とばかりにカメラバッグから
Dfを取り出して見せてくれました。
一通り手持ちのマニュアルレンズを着けてみたら見事に手に馴染みましたね。
連休には間に合わないですが、まずはボディーを購入する計画です。
いやいや、オーナーの皆さんが羨ましいです。
書込番号:18737168
2点

現役フィルム機 さん こんばんは。
金額的に
小遣い、貯金でやりくり出来るかが
一番の課題でしたが、
何とかなったので良かったです。
フィルムカメラとも
通常デジ一眼とも違った感触なのが
カメラオタク的には良いですね。
書込番号:18740749
1点

予定の通りとりあえず2日旧タイプのカメラ、レンズで撮影
5/1 山梨県 本栖湖
神奈川県 相模湖
PENTAX K-100DSUPER
+smcPENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6
5/2 神奈川県 大船植物園
KONIKA MINOLTA A SWEET DIGITAL
+MINOLTA AF ZOOM 35-105mm(MACRO) F3.5-5.6
5/3 横浜に行く予定が不可能になったため
NIKON D40X
+NIKON DX 18-55mm F3.5-5.6は延期
書込番号:18742568
0点

フィルムも一応持っていきました。
が休み明けまでカメラ屋でお預かり後
現像所に流してくれそう。
旧デジタル一眼は
今の機種から比べて機能に限りがあるが
動き物でなければまだ使えるはず。
そのうちDFも何年かのち
いろいろな組み合わせで使われるだろう。
(今はNIKON D800 EPSON R-D1XGとの組み合わせが多い )
それまでに?機能をいろいろ覚えなければ・・・。
(絞り優先であれば操作を多少忘れていても
平均露出からはかけ離れたものは出ないと思う。)
これから見るとDFは10年は現役で使えてもらわないと。
書込番号:18742612
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/23 9:24:32 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/27 11:47:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/21 16:23:19 |
![]() ![]() |
16 | 2024/11/02 0:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/16 22:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 23:40:07 |
![]() ![]() |
41 | 2024/05/20 6:53:54 |
![]() ![]() |
16 | 2023/11/01 6:27:48 |
![]() ![]() |
36 | 2023/11/13 17:29:25 |
![]() ![]() |
66 | 2024/10/07 22:04:49 |
「ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミを見る(全 26755件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





