『乗用車サイズ』のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ N-BOX SLASH 2014年モデル 新車画像
  • N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア1 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア2 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア3 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア4 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア5 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア6 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア7 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・パール&レッド - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • エクステリア サンセットオレンジII&ブラック - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • エクステリア プラチナホワイト・パール - N-BOX SLASH 2014年モデル
このページの先頭へ

『乗用車サイズ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX SLASH 2014年モデル 479件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX SLASH(モデル指定なし) 355件 新規書き込み 新規書き込み

「N-BOX SLASH」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOX SLASHを新規書き込みN-BOX SLASHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信20

お気に入りに追加

標準

乗用車サイズ

2018/08/31 11:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

先日、街で見かけたのですがこの車の乗用車サイズはあるのでしょうか?
N/とロゴもなっておりあからさまに大きさが軽自動車のサイズではありませんでした。黄色ではなく白ナンバーでした。
私はその車の後を走っていたのです。
この車は軽自動車ではなかったかなと思いましてHONDAのホームページで調べても軽自動車でしか出てきませんでした。
わかる方居ましたらよろしお願いします。

書込番号:22071866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/08/31 11:28(1年以上前)

最近流行りの希望ナンバーでしょう。
https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedures_m_000361.html

書込番号:22071878

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/08/31 11:40(1年以上前)

確かに軽とは思えない大きさがありますが、オリンピックナンバー?を付けて白ナンバーになってるだけで、れっきとした軽自動車です(^^ゞ

書込番号:22071899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/31 11:41(1年以上前)

2017年4月から軽自動車でも白ナンバーの取得が可能になりました。これは国土交通省が2017年4月より交付開始した「ラグビーW杯2019」特別仕様ナンバープレートを選択することよって、軽自動車にも白ナンバーを付けることができるというもの。また2017年10月には、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」特別仕様ナンバープレートの交付も開始しております。

書込番号:22071906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/31 12:16(1年以上前)

皆さんが書いている様に、軽自動車でも白ナンバーを付けれるってだけです

「軽自動車 白ナンバー」で検索してみましょう。

書込番号:22071970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/08/31 12:30(1年以上前)

税金以外の小銭(運営予算)獲得の為とはいえ、こういう人もいるから黄色は黄色のままで良かったんじゃないかなぁ。

優遇されてますってアピールも含め…

今後もカラフルなご当地ナンバー出てきますからナンバーでの識別は困難になるでしょう。
つーか平泉の金色って…(笑)

書込番号:22072001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2018/08/31 12:46(1年以上前)

hide5048さん

軽自動車には↓のような図柄入りナンバーを取り付ける事で、白いナンバープレートになります。

https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedures_m_000362.html

書込番号:22072042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:708件

2018/08/31 13:15(1年以上前)

>hide5048さん

聞きかじりです。
普通自動車と軽自動車を見分けるために、581とか586みたいに真ん中の数字を8にしているそうです。
真ん中が8ならすべて軽自動車です。

書込番号:22072113

ナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:2012件

2018/08/31 16:01(1年以上前)

皆さんの書かれてる通りラグビー又はオリンピックナンバーだとは思いますが違う観点で。

>あからさまに大きさが軽自動車のサイズではありませんでした。

排気量アップやオーバーフェンダーなどを取り付けて軽自動車の規格を超えた場合、新規検査を陸運支局で行い小型車登録する事も出来ます。

https://usedcarnews.jp/archives/65942



書込番号:22072394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/08/31 16:47(1年以上前)

まあ、これも、商用車じゃなくて、乗用車ですけどね。

書込番号:22072469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2018/08/31 17:20(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。
皆さんが載せてくれたとおり白ナンバーの無地の方だと思います。柄は入ってませんでした。
それにしても車の後ろしか見てませんが横幅が軽自動車ではないくらいに幅がありましたね。
高さもあったため余計大きく見えたのかもしれませんが
普通自動車の小型車くらいに見えました。1000ccくらいの車に

書込番号:22072530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2018/08/31 19:32(1年以上前)

このクルマの特徴であるチョップドルーフだと後方からは車高が低く見えるので相対的に幅広に見えたせいもあるかも。

ナンバープレートが白いだけで一瞬軽規格には見えないことってありますね。クロスビーの発売当初はハスラーの白ナンバーをクロスビーに空目したことあります。

書込番号:22072809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/08/31 23:32(1年以上前)

スペーシアなんか、白ナンバーだと、登録車のソリオの新しいの???
なんて錯覚する場合もあるかもね。

書込番号:22073460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/08/31 23:35(1年以上前)

軽トラ+白ナンバーは、流石に間違えなかった。

書込番号:22073462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


janbo3さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/31 23:53(1年以上前)

後方

図柄付ラグビーナンバーのユーザーです。
白ナンバーにするだけで、普通車のように見える車のようです。

書込番号:22073517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2018/09/01 01:51(1年以上前)

janbo3さんへ
載せてくれた写真を見ましたがナンバーはガラが入ってたか確実に覚えてないのですが確か無地の白ナンバーだったような気がします。
それと大きさですが自分が見たのもこんな感じの大きさでした。
やはり大きいですね。一昔前の軽自動車とは比較にならないくらいの大きさです。
やはり皆さんが言うように軽自動車の大きさいっぱいに作ってある感じですね。
これでようやく疑問が解けました。
またいろいろと意見がありましたら載せていただけたらと思います。

書込番号:22073714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件

2018/09/01 06:25(1年以上前)

>hide5048さん
オリンピックの柄入りナンバーは遠くから見ると殆ど白に見えますよ。
最近 Nボックスに付けているのを見かけるので、今度近づいて見てください。
まあ中には排気量アップや車幅ワイド化して普通車の白ナンバーに変更しているのもいるかも知れませんが、可能性は低いでしょうね。

書込番号:22073888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:2012件

2018/09/04 14:11(1年以上前)

今日N-BOXスラッシュが止まっているのを見かけたら、確かに普通の軽自動車より大きく見えますね。

ピラーが立っていてノーマルN-BOXより車高が低くワイドに見えるので、白ナンバーが付いていたら車種に詳しくない人から見たら小型車に見えます。

書込番号:22082746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Regulatorさん
クチコミ投稿数:14件

2018/09/11 21:36(1年以上前)

どうでしょう?

>hide5048さん
オリンピックの柄無し(ロゴだけ)に乗っています。遠目には白ナンバーに見えるかもしれませんね。
エヌボックスより、10cm屋根が低いので、幅が広く見え、車に詳しくない人だと、普通車と勘違いされる時もたまにあります。

書込番号:22102119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/09/11 22:01(1年以上前)

オーバーフェンダーやエンジン(660cc以上)載せ替えの公認改造車とか?
http://car-moby.jp/97039

書込番号:22102194

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2018/09/12 17:28(1年以上前)

Regulatorさん 写真ありがとうございます
まさしく私がみたのはこんな感じでした。
普通自動車?あれ軽自動車じゃなかったかなと思ってしまいましたから
やはり規格いっぱいに作るとでかく見えるんですね
今の軽自動車は凄いですよ

書込番号:22103858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > N-BOX SLASH」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-BOX SLASH
ホンダ

N-BOX SLASH

新車価格:132〜195万円

中古車価格:15〜169万円

N-BOX SLASHをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-BOXSLASHの中古車 (546物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング