AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
- 焦点距離300mm、開放F値4を実現し、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラに対応した、望遠単焦点レンズ。
- メーカー初の「PF(位相フレネル)レンズ」を採用し、重量約755gの世界最軽量を実現(※発売時)。優れた携行性を備える。
- 手ブレ補正効果4.5段のVR機構に加え、スポーツなど動きの激しい被写体の撮影に有効なVRモード「スポーツモード」を搭載している。
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRニコン
最安価格(税込):¥186,800
(前週比:±0 )
発売日:2015年 1月29日



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
VR normalだとフレーミングがずれます。70-300VR4.5-5.6やDX18-200より顕著にずれます。
sportだとずれません。
normalの利点って何ですか?レンズを中央に戻すんですよね?何のためですか?
書込番号:20341949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テニスプレイヤーが究極のレシーブの後も本能的にセンターマークへ戻ろうとするのと同じかも・・・
書込番号:20342286
5点

いや、レシーブの直前にセンターに戻るのでレシーブ出来ない感じです。
書込番号:20342345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オロッ!
レシーブする前に戻るんじゃ、まるでブーイング・キリオス・・・
書込番号:20342387
2点

http://photosku.com/archives/829/
上記を見ると本レンズのnormalは他レンズのactiveですね?
書込番号:20342396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

若い頃のマルチナ・ヒンギスは可愛かったなぁ。
書込番号:20342495
3点

>上記を見ると本レンズのnormalは他レンズのactiveですね?
サンヨンにACTIVE設定無いんで、その可能性はありそうです。
時間があればサポートに聞いてみたいですね。
それと効果段数が増えるほどVRの稼動範囲が増えて影響でやすいかも。
SPORTの使い勝手が良いので、今の所NORMALの出番は無いですよね。
書込番号:20346781
4点

はい。normalのズレは酷すぎます。D7100だと、AFポイントの四角マーク一つ分くらいずれます。DXだと目立ちやすいんですかね?それか、トリミング前提で多少のフレーミングのズレは許容範囲としているかです。
書込番号:20346886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フレーミングズレは手ブレしている証拠
書込番号:20347507 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サポートに確認したところ
ACTIVE設定の無いサンヨンは、
ACTIVE状態(撮影者が動く)で撮影する際は、SPORTを代わりに使い、
NORMALは撮影者が動かない状態で使うという内容でした。
流しではOFFで撮影してるので、NORMAL肩身せまいですね。
書込番号:20347835
3点

>ぶらっぴさん
有難うございます。あれだけフレーミングがずれると流石にきついですもんね…
書込番号:20347992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サルbeerさん
ニコンのサイトに以下の説明があります。
これが原因で仕様かと思います。
(出典 http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html)
ブレ補正効果を最大限発揮させる、ニコン独自の露光前センタリング
シャッターボタン半押し時にブレ補正のために端に寄ってしまったVR光学系を、シャッターボタンを全押しした時、露光前に瞬時に光軸の中心に戻し、改めて露光時のブレ補正を実行する技術が、露光前センタリングです。VR光学系の移動量には限界があるため、露光直前にVR光学系を光軸の中心に戻すことで、全方向に等しく最大限の移動量と光学性能を確保できます。
● スポーツモードは除く
書込番号:20348287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ほのぼの写真大好きさん
有難うございます。
でも、70-300VR4.5-5.6やDX18-200より顕著にずれるのはなぜでしょう?
書込番号:20348300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サルbeerさん
単純に焦点距離が長いからだと思います。
仮に手振れの量が同じなら、画角が狭いほど(焦点距離が長いほど)、ファインダーから覗いてみた際の見掛けの手振れ量は増えます。
70-300が少なく感じるのは、常に300mmで使っていない、被写体までの距離が短く実効の焦点距離が短い、手振れ補正量の違いが原因かと思います。
書込番号:20348345 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/03/25 22:43:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 19:13:46 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 13:34:48 |
![]() ![]() |
13 | 2023/07/13 21:17:43 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/22 11:47:17 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/04 15:51:00 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/14 20:55:08 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/22 21:46:17 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/18 10:56:30 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/04 16:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





