『タイプゴールドVについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『タイプゴールドVについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプゴールドVについて

2022/02/05 21:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

新型ヴォクシーを見積もりに行って価格がアルファードSCとほぼ変変わらない見積だったので、SタイプゴールドUの見積をとった次第です!

タイプゴールドVは
デジタルインナーミラー
ブランアンドスポットモニター
標準装備ということで
見積もりには入れ込んでます。
価格差はあまりないだろうとのこと。
※差額があった場合要相談らしい。

見積詳細
DOP871200円
M OP275000円
値引き938690円
総額480万

買うか迷ってます。
今のヴォクシー煌U5年落ち(2022.3.31車検
走行57000km
装備はDナビ、後席モニター、ETC
コーナーセンサー、ドラレコ等
一括査定買取価格200万が最高です。
支払いは残りはローンで考えてます。

買いでしょうか?

書込番号:24582576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/05 21:39(1年以上前)

凄い値引き額ですね。噂ではシートも変わるような話ですが、IIIの場合は値引きが締められるのかなとも。

書込番号:24582633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/02/05 21:47(1年以上前)

>hanairohanaさん
すごい値引きですね!
総額もすごいですが。
オプションにもよりますがS-Cパッケージ買ってもお釣りが。

オプションの詳細が不明のため何とも言えないですが
値引き額そのままでオプション減らして430万前後でしたら買いだと思います。

書込番号:24582648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/05 22:03(1年以上前)

>hanairohanaさん
ディーラーオプションはもったいないなーディーラーオプションを30万円位にして、値引き額を75万円で購入ですね。

書込番号:24582674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2022/02/06 00:28(1年以上前)

>しらたま大吉さん
>VR2625さん
DOPは社外で購入ってことですよね。。
社外で買うのが抵抗が毎回あって。。取り付けも面倒というか。。w
納車された時、何もせず乗り出したいので全部ぶっ込んだ状態です!
一応OP貼っときます‼️

書込番号:24582892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2022/02/06 01:20(1年以上前)

貼れてませんでした。w

書込番号:24582917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/06 09:43(1年以上前)

>hanairohanaさん
必要の無いオプションが必ずあるはずですので、ひとつひとつ精査して総額を抑えてみましょう。

書込番号:24583210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/06 11:03(1年以上前)

>hanairohanaさん
去年、タイプゴールド2を買って今年SCパケに乗り換えた者としての意見です。
ここには書かれてませんが、メンテナンスパックとかも入ってますか?ボディーコーティングも含まれてますし、約115万円のオプションを付けてますが、それでも約94万円の値引き額は凄いと思います。
ちなみに家族構成とかはどうなってますか?小さいお子さんならタイプゴールド3のシートでも良いような気がしますが、乗り潰すのならどちらのクルマでもいいのですが、
でも5年以内に乗り換える予定ならSCパケのほうがリセールは良いと思います。
ツインムーンルーフとデジタルインナーミラーセット以外のオプションは付けても二束三文の値段しか付かない事を念頭に入れて。
オプションで削れるところとなれば私ならボディーコーティングは外しますが、オプションに入れてる事で大幅な値引き額を引き出してる要因もあるので、メンテナンスパックもそうですが一度外してみた場合の見積りを取ってみたらどうでしょうか?
あとフロアマットとエントランスですが、これだけを敷いてもレールの溝が剥き出しで、そこにゴミや砂が入るので皆さん社外品のラグマットを敷く人が多いので、そうなるとあえて純正のフロアマットを買う必要はないと思いますよ。純正のフロアマットとエントランスの2つを買う値段で社外品のエントランス付きフロアマットと2列目、3列目、ラゲッジスペースのラグマットを買ってもお釣が来ると思います。
Y.MTのマットを使ってますが、良いですよ。
フロアマットとラグマットはディーラーに頼めば取り付けしてくれると思います。
私も先日SCパケを契約してマットを購入したのですが、今Paypayカードの新規入会特典の5000円分のポイントが即事に付いたので、それを使ってYahoo!ショッピングから注文してます。
長文になって読みづらい文章になってしまい申し訳ないです。

書込番号:24583353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/06 11:32(1年以上前)

>hanairohanaさん
先程書いた即事は即時に訂正です。
運転中にTVが見れるようにするキット(約3万円)は必要ないのか、それともディーラーでは取り付け不可だったのでしょうか?
あとIRカットフィルム(約5万円)は個人的には付けておいたほうが良かったと思いました。
付けなくてもプライバシーガラスなので多少はスモークがかってますが、私は見た目と2列目の車内とかを外から見えやすいのもどうかと思って、オプションで付けましたが良かったですよ。
車内で着替えをする機会がある時に、IRカットフィルムを貼ってたら外からだと車内の様子は見れませんしね。
まあタイプゴールド3の価格が正式に決まるまでは本契約とはならないので、他のディーラーでも見積りをとって検討してみたらどうでしょうか?
頑張ってみてください。

書込番号:24583409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2022/02/06 13:06(1年以上前)

>といひろさん
アドバイスありがたいです!
マット、メンテパック、コーティング外した形でDへ相談してみます!
家族構成は親、妻、子3人(高校生、中学生2)となってます!
IRフィルムは入れたいと思います!
TVキットはサービスで取り付けです。
あとガソリン満タン、希望ナンバーもサービスです!

書込番号:24583619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/06 13:21(1年以上前)

>hanairohanaさん
高校生と中学生のお子さんがいて、それとお父様やお母様も乗車するのでしたら、アルファードは乗り込む時は段差があるのでSCパケだと運転席や助手席の背面に握り棒が付いてるので、2列目シートに乗り降りする時は便利だと思いますよ。
タイプゴールド2までは付いてなかったですしね。
メンテナンスパック、ボディーコーティング、フロンマットを外す事で約30万円カットして、約5万円の IRカットフィルムを付けるので今の見積りから約25万円カットした計算になります。
オプションの総額約115万円から約94万円の値引きだったのをオプションの総額約90万円から、どれぐらいの70万円を超える値引き額を引き出せたら合格だと思いますよ。
頑張ってください。
これからは年度末商談決算フェアでディーラーオプションであるETC車載器やドライブレコーダーを付けると、何万円分かのキャッシュバックキャンペーンをやってるディーラーとか結構ありますから。

書込番号:24583651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/06 13:56(1年以上前)

>hanairohanaさん
さっきはオプションの総額を20万円カットしたから、値引き額も20万円カットした計算で70万円引きを目指せ!とコメントしましたが、
タイプゴールド3からSCパケと車両本体価格が40万円以上upしてるので80万円引きあたりで見積もりを出してくれるのでは?ないでしょうか。
もちろん最初はタイプゴールド2の価格でオプションをカットした場合の見積もりを出して貰って、もし値引き額が70万円引きまで下げられていたら、
「SCパケにすると車両本体価格も上がるので値引き額も・・。お願いします」と交渉すれば担当の営業マンの方も頑張ってくれると思いますよ。

書込番号:24583739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2022/02/06 18:46(1年以上前)

>といひろさん
とりあえず、まだまだ契約まで時間があるので頑張って自分が納得する形でOP考えていこうと思います!
あと価格もSCも視野に入れて商談します✨

書込番号:24584323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/02/07 17:54(1年以上前)

>hanairohanaさん
SCパケにはサンシェードがついてるのと三列目常用ならSCパケは往来しにくいです
また特別仕様車は三列目跳ね上げでもセカンドシートがロングスライドする利点もありますしリセール率は悪くありません
運転者が複数いらっしゃる場合、SCパケはフロントのメモリーシートが便利です

見た目の見栄を張りたいか実用的な利便性を優先するかですね
そんな見栄張りな私はSCパケに慣れてしまいました

両方乗ってきた者の意見です

書込番号:24586103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件

2022/02/08 09:11(1年以上前)

>USA1188さん
いろんな実談ありがとうございます。
とても参考になります。
サンシェードが特別仕様車にないのは知ってました。
室内快適セットも視野に入れてましたが、予算的に断念してました!
カットフィルムで十分かなと今は思ってます!
上記ヴォクシーが今日売却なので代車生活に移行します!
しっかり皆さんの貴重な意見を参考に商談していきます!

書込番号:24587095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2022/02/12 20:49(1年以上前)

>USA1188さん
>といひろさん
色々悩んで悩んで悩み抜いた結果
SCパッケージにしました!
総額500万
値引き1032480円+ガソリン満タン、TVキット

省いたもの
ツインムーンルーフ、メンテパックのみ
エントリーナビキットから
TconnectナビキットにUP
あとはサインするのみです。
次回、家族全員試乗させてもらってサインしに行きます!
みなさんの貴重な意見ありがとうございました!

書込番号:24595824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2022/02/12 20:53(1年以上前)

追加w
>といひろさん
IRカットフィルム必須クラスと判断したため、つけることにしました!

書込番号:24595836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/12 23:45(1年以上前)

>hanairohanaさん
SCパケ購入のほうに商談が進んでるんですね。
タイプゴールド3から変更した経緯を是非お聞きしたいです。
どちらも良いクルマだと思いますが、迷った時は高いグレードを選ぶと買った後は下のグレードは気にしないものですが、
下のグレードを選ぶと買った後も上のグレードが気になるとよくいいますしね。

書込番号:24596181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2022/02/13 00:27(1年以上前)

>といひろさん
経緯としてはDから連絡が入り、タイプゴールドVの価格は現在の本体価格から7万UPの431万位との事で予想見積465万でした!先ほどお話しした内容とほぼ同じ条件。(リバース連動ミラー込)
SCパッケージ500万、差額35万
家族構成、二世帯、子供3人(高校生、中学生2)
@子供ある程度大きい
Aリバース連動標準装備
Bステアリング
C中央の大型コンソールが好み
 (運転する空間がコックピットのよう)
Dヒートシーター
E室内灯LED
 (タイプゴールドの場合社外で購入して
  持ち込みで取り付けてもらう予定だった)
F後席サンシェード付き
 SタイプゴールドMOPでの設定がない
G全体的室内の高級感UP
Hリセール
 ほんとはツインルーフは付けたかったけど
 実用性がないと判断
上げるとかなりありますね。。
SCパケと同等の装備をタイプゴールドでしようとした場合465万には収まらず追金結果470万から480万になる計算。。
価格差は20万強になることから、それなら文句なしのSCパケにしようと決断しました!!

1番買われているグレードのことだけはあると改めて思いました!
読んでくれた方の参考になればと思います!

書込番号:24596251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/02/13 01:37(1年以上前)

>hanairohanaさん
これだけオプションてんこ盛りでもこれだけの値引きだったら納得ですね!
私も同じ立場だったらオプション付けてお願いすると思います。
今回のアルファード乗り潰すおつもりですたらルーフは必要ないとは思いますが、短期で乗換えるならあった方が買取り金額が安定するかと思います。

100万超えは早々お目にかかる金額ではないですね^^;

書込番号:24596324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2022/02/13 08:08(1年以上前)

>しらたま大吉さん
アドバイスして頂き感謝です!

100万超値引き1%仲間入りです^_^
ちなみにカローラです!
TOYOTA(80万)
ネッツ(90万)
ペット(85万)
が値引き限界とのことでした。
参考までに。

次の試乗が楽しみです!

書込番号:24596527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/13 21:18(1年以上前)

>hanairohanaさん
ご家族(とくに奥様)のSCパケの評判はどうでしたか?昨夜あげてくださった数々の条件を見てたらタイプゴールド3よりSCパケのほうがいいですよね。
年次改良後はタイプゴールド3だけシート表皮が合皮に、メーターも仕様変更するので現行モデルより価格差が縮まりますしね。

書込番号:24598214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2022/02/18 09:41(1年以上前)

試乗が終わり昨日契約にしました!
>といひろさん
奥さんは、とにかくデカすぎて運転するのが怖いっていってましたけど、試乗して運転できるかもってことでした。

価格の情報も載せときますね!
▼トヨタ新型アルファードの価格

▽特別仕様車【新設定】

アルファードS・タイプ・ゴールド3
・2.5Lガソリン
 FF:4,310,000円、4WD:4,565,000円
・2.5Lハイブリッド
 4WD:5,158,400円
▽2.5Lエンジン車

X(8人乗り):3,597,000円
S
7人乗り:3,985,000円、8人乗り:3,941,000円
S-Cパッケージ(7人乗り):4,681,600円
▽3.5Lエンジン車

GF(7人乗り):5,202,600円
SC(7人乗り):5,277,600円
エグゼクティブラウンジ(7人乗り):7,269,000円
エグゼクティブラウンジS(7人乗り):7,421,000円
▽2.5Lハイブリッド

ハイブリッドX
7人乗り:4,656,000円、8人乗り:4,613,000円
ハイブリッドG“F パッケージ”(7人乗り):5,573,000円
ハイブリッドSR“C パッケージ”(7人乗り):5,720,000円
ハイブリッドエグゼクティブラウンジ(7人乗り):7,599,000円
ハイブリッドエグゼクティブSラウンジ(7人乗り):7,752,000円
みたいです!

書込番号:24606315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/18 10:54(1年以上前)

>hanairohanaさん
ご成約おめでとうございます。奥さんも今までヴォクシーを運転してたのですから、すぐにアルファードも慣れて来ると思いますよ。
年次改良後の新しい車両本体価格はもう既に決まってるんですね。
タイプゴールド3は2の時に比べて7万円upなんですね。BSMとRCTAの二つのオプション価格だけを上乗せした金額みたいですね。
あとはメーターのゴールド装飾に変更するのと、シート表皮がウルトラスエードから、クラウンやエスクァイアに使われてる高級ファブリック素材であるブランノーブに変更した点は金額的にはトントンみたいな感じなんでしょうね。
それとSCパケは年次改良前と金額は同じですが、法規対応のマフラー改良だけで、タイプゴールド3みたいにBSMとRCTAは標準装備されないから、金額は据え置きなんですね。
てっきり年次改良後はSCパケも標準装備されるものと思ってましたから。

書込番号:24606385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/18 11:31(1年以上前)

hanairohanaさんが記載された価格が正しいとしたら
タイプゴールドだけBSM、RCTA標準化値上げというのは考えにくいので
全グレードBSM、RCTA標準化価格据え置き、
タイプゴールドに関してはその他変更分として値上げされている可能性もありますね。

書込番号:24606445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/18 11:39(1年以上前)

>まるまる89さん
https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/alphard/alphard-and-vellfire-improvements-feb2022/
ここに書かれてる情報ではタイプゴールド3のみBSM、RCTAが標準装備されると書いてますね。

書込番号:24606459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/18 12:05(1年以上前)

>といひろさん
情報ありがとう御座います。

書込番号:24606486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2022/02/18 12:44(1年以上前)

>といひろさん
ありがとうございます!
嫁も来るのが楽しみっていってくれてます!
納期については
5月9日から生産開始されるみたいなので、
納期は早くて6月とのことでした!

>まるまる89さん
D情報なので価格は定かではないですが、検討中の方の参考になればと思い貼りました!

書込番号:24606564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/02/18 20:00(1年以上前)

>hanairohanaさん
このD情報(ディーラー情報?)とはどういう意味ですか?
トヨタからデータ配信されている価格情報ということですか? それともディーラー独自の推定情報ということですか?

価格は3月データ配信と思っていましたので真贋確認させてください。

書込番号:24607242

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜3876万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,766物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング