ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 90〜1514 万円 (3,039物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
値引き32万円の463万円まで頑張ってくれてましたが、DOPナビ関連(総額33万6000円)をキャンセルして、アルパインBIGXを予約してきました。なので、値引きは減されましたが納得して契約してきました。四月いっぱいまではBIGXの詳細を確認して、DOPナビに戻してもよいそうです。支払いは現金一括払いです。
書込番号:18546545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぽりんっさん
すいませんが、この見積もりは何処の県でしょうか?
また、決算期という事で値引きが拡大している感じはありますでしょうか?
あと、予定の納期は今現在どれくらいですか?
今週末にメガウェブにいって車種を決めようと思いますので、参考にさせて下さい。
質問ばかりですいませんが、宜しくお願いします!
書込番号:18546602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。四国になります。(^_^)三月だから値引き頑張ってくれた感じはありませんねぇ。2月1日には判子をおしてましたので、五月初旬の予定です。パワーシートが納期を遅らせてるようです( T_T)今から契約すると六月以降になるようではっきりわからないそうです。
書込番号:18546629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございございます!
2月の契約で、その値引きは凄いです。
本日、アルヴェルを両方みて見積もりを取りましたが条件がヴェルのが良かった為に傾いていますが、ぽりんっさんの値引きには届きそうにありません。羨ましいです!
ちなみにアルヴェルともに、今このグレードを選ぶと納期は8月頃のようです。
自分は後悔ない様に車種・グレード選びをもう一度してきます!
書込番号:18546765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。ちなみにアルヴェルの値引きはどれほどでしたか?すでに納期は8月ですかぁ。すごい人気ですねぇ。
書込番号:18546789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DOPはETCとメンテナンスパックのみです。ナビ・マット・コーティング・シートカバー等は全て社外品で揃えるので無しです。
MOPはパール・ルーフ・プリクラ・コンセント・アイドル・スペアタイヤです。
以上で値引き15万程です。下取りの詳細は言えませんが他店より35万程良かったです!納車まで乗って良いそうです。
今回は買取り店では繋げない為、このディーラーで、お世話になろうと思ったのと担当者の人柄が良かったので購入に前向きになっています。
あとは当方の事情で7月以降の納車が良く納期は早くない方がいいので、願ったり叶ったりです。
ちょうどBIG-Xも発売になっているというのも、ポイントです!
書込番号:18546968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
上記はヴェルです。アルも値引きは同じぐらいですが、下取りが悪く現状は買える状態にありません。アルは1系列の為これ以上、査定が上がるとは思われず、今のところは消えています。
書込番号:18547018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。では、じっくり検討できますねぇ。マットはどこのを検討されてますかぁ?僕の下取りは11年エスティマ28万キロでしたので、四万円が精一杯でしたぁ〜(^_^)
書込番号:18547046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YMTです!今の20ヴェルにも着けてますが安くていいです。ただ高級感はないです。フィット感は悪くないですヨ!
高級感が必要であれば他社がいいのではないでしょうか。
どうせ汚れるし、ソコソコで良いと思ってます。
BIG-Xが本体・リアカメラ・リアモニターで35万ぐらいはいりそうなのでケチるところはケチりたいです!
書込番号:18547120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さまこんばんは
現金一括で32万の値引きはかなり良いのではないですか、2月契約でこの値引きは聞いた事無いです。凄いな〜^_^
コウ吉ちゃんさんお久しぶりです。
いよいよご購入のようですね^_^
外観の方見慣れてきましたか?
僕の方はかなり迷っとります。
今買ってもかなり待たないといけないのが僕の場合一番のネックです。(先代後期の時半年待ったので)
行きつけの買い取り屋の話しでは三月から買い取り価格の下落が始まるとの事らしいので三月中に決断しないといけないとは思ってるんですがね〜
書込番号:18547128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。僕もOGのサンプルと見比べて検討したいと思います。(^_^)
書込番号:18547177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
猛さんマンさま
お久しぶりです!お世話になります。お元気ですか?
自分は車の事で、頭いっぱいになってます!
今から、2泊3日で東京に行きます!メガウェブだけが目的ではありませんが・・・。
街中を走る新型もチェックしてきます。また後日、報告さしあげます!
それでは(^^)/~~~!
書込番号:18547254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
東京にこれから行かれるんですね、ご報告待っとります。
気つけて行って来て下さいね^_^
書込番号:18547354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
猛さんマンさん
ありがとうございます!偵察し報告します。今、高速SAにて休憩中。まだ新型に出会っていません。
それではまた。
書込番号:18547694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぽりんっさん
納期は電動シートが間に合わないのが原因とのこと、こちらの営業の方も同じ事を言ってました。
あとはZ-Aが売れ筋とメーカーが読んで計画を入れていたものが、蓋を開けたら予想外にZ-Gがかなり売れてしまっているそうです!(リーセルを考えるとZ-Gか3.5エグゼクティブみたいですね。)
それが原因かはわかりませんが、アルの展示車S-Cの運転席側の合皮の縫い込みにシワがありました。(助手席側はシワなしでした。)展示車で運転席側の乗りが多いからなのかもしれませんが・・・。
大慌てのしわ寄せがきて、品質の低下に繋がってなければよいですが参考までにお知らせしておきます。
対象グレードの方は、是非調べてみて下さい。
書込番号:18547841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご連絡ありがとうございます。最初はZ−Aとも迷ったんですが、後から装着できないものがたくさんあることがわかりZ−Gに決定しました。急がなくてもよいので丁寧にお願いしたいですね。あとはアルパインのBIG−Xプレミアムがどうなるかが気がかりです・・・
書込番号:18547921
1点
Z-Aの助手席スライド量は魅力ありますが、パワーバックドアがOPで選択出来ないのでやはりZ-Gですね。
特別仕様車用に残し、あえてZ-Aで選択出来ない様にしていますね!
BIG-Xは、ハザードボタンが邪魔してるので10インチがいけるかどうか?ですネ。自分的には9インチでいいので、各ボタンの配置やイルミに拘って欲しいです!
そしてBIG-X初のブルーレイは、やはりアルヴェルでイカないとダメです!アルパインはトヨタの嫌がらせに負けず、MOPに対抗出来るナビにして欲しいです!
書込番号:18547953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コウ吉ちゃんさん
トヨタの嫌がらせに負けず......と書いてありますが嫌がらせとは何でしょう?
すごーく気になりましたので、参考に教えていただけませんか?
書込番号:18548108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ともか2020さん
説明不足すいません。具体的に言うと7インチ以外のナビを入れようとするメーカー(特に9インチがあるアルパイン、イクリプス)が専用パネルを設計する際に、ハザードが邪魔になる位置にしてきています。
結局、自社(トヨタ)のDOPやMOPナビを購入させる処置です。←嫌がらせです。
以前、多くのトヨタ純正ナビはイクリプスベースだったのですが、イクリプスが20系アルヴェル用9インチの社外品を発売した為、怒ったトヨタがパナ(ストラーダ)ベースに切り替えたという噂もあります。
9インチ以上の社外ナビメーカーは専用キット設計に時間がかかり、仕方なく結果トヨタ純正を選ぶ人が出てきています。
こんなところで宜しいでしょうか?
(あくまで憶測の部分もありますので、あしからず。)
書込番号:18548293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あのハザードの位置は社外メーカーに対する嫌がらせ以外のなにものでも無いでしょうf^_^;) やはりハザード邪魔で10インチ難しそうですよね‥
書込番号:18548301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハザードランプの移植は比較的簡単なのでアルパインなら上手い事するのでは?と期待してます。
書込番号:18548313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ガッツ仮面さま
フォローありがとうございます。
まだ発売まで時間がしばらくありますので、どうなるのでしょうか?
アルパインもどうするのか思考錯誤だと思います。6月発売となるとノア・ヴォク・エクス用10インチ流用だと思います。特別、機能が上がる感じはないしないというのが本音です。
書込番号:18548368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
質問させて下さい。アルパインが専用設計した場合、下の小物入れは上手に処理するのでしょうか?ハザードの位置も気にはなっていますが・・・
書込番号:18548436
1点
小物入れはなくなりますヨ!ここは譲れないところです!
DOPの9インチより優位性だす為、大丈夫だと思います。
書込番号:18548453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハザードの位置・形状共に変えてくる可能性大きいです!
予想ですが今、小物入れがある位置の下側に長細長方形ではないかと。
書込番号:18548463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど、そういう理由があるんですね!
10インチ難しいようですかね?
今10インチ付いてるので、それより小さくなったら嫌だな。
この前、アルパインから電話かかってきて、6月発売とは聞いてよかったんですが、まだ、サイズは教えられないとことで、今使用しているのが10インチでそれより小さくなるのは嫌だから、10インチ以上でお願いしますと言ったら、期待して待っていてくださいといわれてので期待はしてるんですが。
書込番号:18548503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アルパイン10インチはきっと出すでしょう!
私も問合せたところナビもフリップダウンも出来るだけ大きなサイズで出しますと
言ってました。
私はナビは10インチ以上の10.2インチ
フリップダインは12〜12.5インチとかで勝負掛けてきそうな気がします!
今回、あんなキャンペーンや広告を打ち出したワケですから
ビックリする事をやってくれると信じてます^^
まずは3/26ですね〜!!
書込番号:18550100
2点
猛さんマンさん
本日、メガウェブ行って来ました!
アルヴェルを見てから、他の車種を見るとどれも狭くて新しさも無いのでアルヴェル以外の選択はなくなりました。
アルヴェルで9車程、展示車があったのですがヴェルよりアルのエアロ系に魅力を感じました。
グレードは、やはりZ-Gのシートが家族みんな気にいりました!(その後にみた、ELのシートはそれ以上でパーフェクト!でもっと気に入りました。)
しかしながら、昨日にTDLの駐車場にて自分の20ヴェルを数人にジロジロ見られ写真まで撮られました。なので、まだイケてるのかな?!勿体無いかな?とか色々考えてます。
また1週間悩んで結論が出たら報告致します!
東京でさえ、まだ走っているところに出くわさないですのでデザインの良し悪しはわかりませんが・・・。
書込番号:18552741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
コウ吉ちゃんさんこんばんは^_^
アル、ヴェル9車ですか凄いですね!
色々見れていいですね〜
ZGホンマいいですね^_^僕も今日初めてネッツに見てきました。
もう別物ですね、あの高級感!!
自分の先代が情けなく感じました(^^;;
アルのエアロ中々いいんですね今度見てみます!
僕は街中で黒のヴェルと白のアルを一回見ただけですね、早く走りまくってくれよって感じです!
見に行った販売店に聞いたらまだ一台しか納車してないって言ってました。これかなんでしょうね。
20ヴェル写真撮られたんですね〜結構イジってらっしゃるのかな?
愛着もありますから後ろ髪ひかれますよね〜
楽しいご報告ありがとうございます^_^
書込番号:18553502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)
-
- 支払総額
- 270.8万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 534.8万円
- 車両価格
- 528.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 769.4万円
- 車両価格
- 749.1万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















