ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,032物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
運転席、助手席のドア周りの気密材ですが、縦部分で外れているところはありませんか?Dはこれが標準と言いますが、私の勘違いでしょうか?皆さんは如何ですか?
書込番号:19237237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>気密材
ドアに一周ぐるりと付いているゴム(ウェザーストリップ)のことですか?
>縦部分で外れているところはありませんか?
明らかに外れているのですか?外れてるなら不具合ですが、
どの部分(部品)を指して言っているのか、どのように外れているのかがよく分かりませんので画の掲載をお願い致します。
書込番号:19237333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽ランマンさん
引っ張れば簡単に外れますがどういった感じなのが画像提示されれば
分かり易いと思います。
ちなみにFドアウインドウガラスのウェザーゴムは対策品が出ているようです。
書込番号:19237413
1点

楽ランマンさん
ドア周りの気密材(正式名称はフロントドアオープニングトリムウェザストリップと言います)は引っ張れば容易に外れるのは事実です。
ただ、今回はディーラーが外れているのでは無く、正常と説明している点が不可解ですね。
尚、もし、気密材が何もせずに容易に外れるのなら、部品交換等の何らかの対策をディーラーに行ってもらうべきでしょうね。
>ちなみにFドアウインドウガラスのウェザーゴムは対策品が出ているようです。
30系ヴェルファイのフロントドアオープニングトリムウェザストリップの対策品が出ているというのは事実でしょうか?
書込番号:19237570
1点

皆さん、早速のコメントありがとうございます。問題部分はこの部分です。ボクシーもこれに近い状態でした。ヴェル20系は違ってた気がしますが、、、もし、これが標準なら、やはりコストダウンのためですね。運転席のステップした辺りに貼り付けてある気密材も安っぽい取り付けですよね。引っ張ったら伸びますね。
書込番号:19237840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うましゃん さん、Fウインドウの対策品とはどの部分ですか?お手数ですが、詳しく教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
書込番号:19237851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽ランマンさん
確かに気密材が5mm位?浮いています。
ただ、この程度で不具合となるのか、それとも仕様となるのか微妙ですね。
だから楽ランマンさんは他のヴェルファイアも同じように気密材が浮いているのかどうか確認されている訳ですね。
書込番号:19237963
1点

楽ランマンさん
画像有難うございました。
確かに20系の方がしっかりしてますね
現状はこれがあ正常なんでしょうね、意見が多ければ
いずれ改良されるかもしれません。
ウインドウのウェザーゴムは、ヴェルかアルの掲示板に画像付きでありました。
ただスレタイトルとイコールではないので見つけるのが難しいです。
書込番号:19237992
1点

>楽ランマンさん
こんにちは
今、気になって確認してきましたが
気になる点は、なかったです。
書込番号:19238025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパーアルテッツァ さん、そうなんですよ。皆さんも同じ状態であれば、これが仕様たと納得出来ます。スーパーアルテッツァ さんも同じですか?
書込番号:19238096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あかねパパ20816さん は全くこの様な状態ではありませんか?納車はいつ頃でしたか?もしかして、最近のは対策されているとか?
書込番号:19238102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私のトヨタ車 (クラウンHV) も同様の場所が3ミリくらい縦に10cmの範囲で浮いています。
気密材 (ウェザストリップ) を引っ張ってみると、浮いている上下の部分がドアに取り付いている部分でした。
で、ボディー側とドアウェザストリップの当たりを確認すると、ストライカー (ドアロックかかる部分) のところで、 当たり面は起伏していて、ドアを閉めるとウェザストリップに負担 (伸び) がかかる部分でした。
多少の余裕を設けているのと、少し浮いていてもドアを閉めた状態ではドアとボディーに挟まれるので機能的には問題なく、余裕がないと変形して挟まれるのでは?という感じでした。
コンパクトカーなど単純な形状ならそんなことはないと思いますが、違うトヨタ車 (クラウンHV) もヴェルファイアと似たような感じ (浮き) なので、これは“トヨタの想定した仕様”かと思います。
書込番号:19238157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

再度、確認してみたら
確かに引っ張ると浮きました。
これは多分、仕様かと思います。
ちなみに、生産は盆明けです。
書込番号:19238222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん 、ありがとうございます。クラウンも同じでしたか。やはり、こんな仕様の様ですね。しかし、縦の一部10センチ程だけが浮いている状態なので、外れているのでは?と思ってしまいますね。20系の時も洗車の時にこの部分も拭いていたのですが気にならなかったので、多分30系とは明らかに違うのでしょう。先ずは、安心しました。
書込番号:19238228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,266物件)
-
- 支払総額
- 105.9万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 118.2万円
- 車両価格
- 100.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 167.3万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 739.9万円
- 車両価格
- 719.2万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 307.5万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
25〜694万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
114〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





