『運転席側カタカタ音』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『運転席側カタカタ音』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ251

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席側カタカタ音

2015/12/31 08:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

最近になって、運転席側のドアなのかスライドドアなのか分からないですが、
耳元の近くでカタカタ音が出てきました
(TT)
原因と対策で解決された方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

書込番号:19448263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/31 08:11(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
ヴェルファイアはこのてのスレが多いですね!
直ぐにDに相談した方が良いと思いますが、休みなので困りますよね?┐( ̄ヘ ̄)┌

書込番号:19448279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 10:57(1年以上前)

>杉村 勝利さん
静粛性が良い代償なのか、確かに異音スレが一番多いですよね(^_^;)
様子見て消えないようならディーラーに相談してみます。

書込番号:19448606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 11:52(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
お久しぶりです。

本当に異音は気にし出すと耳障りで嫌ですよね。

先日うちも異音がしてたので調べてみると、右側スライドドアのジュースホルダーの中に1円玉が転がっていました(^^;
なぜそこに1円玉が?っと思いましたが、ホッとしました。


F-22らぷたぁさんも何もないと良いですが、早急に解決できることを願っております!

書込番号:19448720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 13:15(1年以上前)

>グランヴェルさん
お久しぶりです(^^)
一円玉が原因で良かったですね\(^o^)/
うちは耳元より上なんでそんな感じでもなさそうです(^_^;)
異音を言い出すとキリがないですが、
耳元なんで気になって気になって...

書込番号:19448933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/31 13:41(1年以上前)

アル乗りです。私もカタカタ音になやまされました。
ディラーに持っていってみてもらいましたが車高調をいれてましたのでそのせいだと冷たくあしらわれました。トヨペットは大嫌いです。
嫁に運転をしてもらい後ろのスライドドアからとつきとめました。私はここからビビり音が鳴ってましたので低反発をつけたら治りました。参考になれば^ ^

書込番号:19449000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/31 13:47(1年以上前)

写メ

書込番号:19449014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 16:02(1年以上前)

>ワイルドだね〜さん
そんな場所から異音ですか!?
思いもよらない場所ですね(TT)
皆さん色々な場所から異音ありますね。
うちも最近、灯油ポリ缶が転けないようにセカンドシートを前に詰めて運んだ時に、左スライド辺りからミシミシ音が酷く焦りましたが、あとで定位置に戻したら消えたのでホッとしました(^_^;)

書込番号:19449296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 16:16(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

案外、これが原因かもしれませんね、私が20系の時に発生した異音です。
30系はこの部分がどうなっているか見ないとわかりませんが・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=10102813/#tab

書込番号:19449336

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 16:25(1年以上前)

>カレーは中辛。さん
なるほどなるほど(^_^;)
あまりジックリ見た事がないので一度ジックリ観察したいと思います(^_^;)

書込番号:19449357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 17:49(1年以上前)

色々と過去スレをあたっていたら、こんなようなスレを発見しました
スライド付近のゴムパッキン辺りが怪しいような...
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18686313/

書込番号:19449526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/31 19:10(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
>グランヴェルさん
>カレーは中辛。さん
>ワイルドだね〜さん
>杉村 勝利さん

こんばんは。

カタカタ音では無いですかが、よくヴェルアルスレである異音、、ダッシュボードのビビリ音とワイパーのビビリ音、これまでまったく大丈夫だったんですが先ほど、家族で淡路島からの帰りにダブルで発生してしまいました。。

ダッシュボードは7名乗車で坂道で踏み込んだ際、ビリビリ〜と。

納車から8カ月、何事もなくここまできたのですがついに大晦日に発生しました〜泣

来年早々には運転席からカタカタ音も鳴りだしそうです。

何はともあれ、、みなさん良いお年をお迎えください〜




書込番号:19449703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 19:38(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
毎度どうもです(*^^*)
ホント、ビビりやキシミ嫌ですよねー
(TT)
うちのヴェルくんは、ダッシュパネルとダッシュボードの境目辺りからキシキシ音が出たり出なかったり...
ディーラーの方に相談したら、他の車種でも冬場はプラスチックの縮み等でキシミトラブルがあるそうなので、夏まで様子を見ようかと(^_^;)

いよいよ紅白が始まりました。
来年もアルヴェルオーナーとして仲良くしてくださいね(*^^*)

書込番号:19449769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 19:48(1年以上前)

YujikunDOTcomさん

全くの余談ですが、地元三重県のクラフト四日市店の12月22日のブログに
Kさんで掲載して頂きましたので良かったらまた見てあげて下さい(*^^*)

http://www.craft-web.co.jp/sp/blog/yokkaichi/2015/12/3020.html

あと僕もシルクブレイズブレイズのリップのツートン注文しました(*^^*)
納期は約4週間だそうです
気長に待ちたいと思います\(^^)/

書込番号:19449787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/31 20:06(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

拝見しました、カッコイイです!

四日市、わりと?お近くですね〜

ボクはもともと住まいが大阪、職場も大阪市内ですが、
10年前にヨメさんの実家のある奈良に引っ越しました。

23や1号線は以前、毎日のように通ってましたよ〜

納期が4週間ですか? ボクは前後合わせて6週間って言われてしまいました〜泣

そうですね、これからもいろんな新しい発見かあるかもですが、情報共有やアドバイス、どうぞよろしくお願いします〜

書込番号:19449827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2011cocoaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/31 21:20(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

はじめまして。はじめて投稿いたします。
宜しくお願い致します。

異音ですが、私のヴェルも同じところ?(運転席右側たぶん耳より上くらいの辺りから”かたかた(カチャカチャ)”音。
アシストハンドルかウインドウの端かシートベルトだと思いますが原因は不明です。
以前はエスティマに2台に乗ってましたが、この手の異音はなかったので残念です。

1度ディーラーに見てもらいましたが、原因が分からないので情報収取するのでしばらく様子を見てと何もせず返されました。

年明けにすぐディーラーに行く予定です。

なにか情報があれば教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:19450022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 21:47(1年以上前)

2011cocoaさん初めまして(*^^*)
同じ症状な気がしますね(^_^;)
過去スレを参考に、一度自分でパッキンに両面テープ貼ってみたり、丸ゴムにシリコンスプレーしてみようと考えていますが、ダメならディーラーにきちんと見て頂こうと思います。
またお互い解決するといいですね(^_^;)
直ったらまたスレします(*^^*)

書込番号:19450096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/01 03:36(1年以上前)

明けましておめでとうございます!

カタカタ音は対策品出てますよ〜

Bピラー裏にシートを張り付けるだけですけど^^;
マイゴリは違う音でしたがついでにDが施工してくれました。

それでも発生する様でしたら
スライドドア上部にある凸状のいヘソみたいなパーツに
シリコングリスを塗りて受けてみて下さい

カタカタじゃなくてペタペタにちかい音は
ウェザートリップなのでこちらはDに言ってみて下さい。

シリコングリスを薄く塗っても効果があるみたいですよ^^

書込番号:19450659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/01 08:10(1年以上前)

>monta0223さん
明けましておめでとうございます
ほーっ!!有力な情報ありがとうございます\(^^)/
対策品あるんですねー(^_^)v
ちなみにBピラー裏となると内張りを剥がす作業となるのでしょうか?

書込番号:19450801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/01 18:18(1年以上前)

F-22らぷたぁさん

シートベルトアンカーは外さないといけないと思いますが
内張りまでは外す必要はないかと思いますよ。

Dからもらった資料を添付しますので
Dに施工をお願いしてはいかがですか〜?

書込番号:19451832

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/01 19:51(1年以上前)

monta0223さん
ありがとうございます\(^^)/
自分でしようと考えてましたが、素直にディーラーにまかせようと思います(^_^;)
震源地がそこかどうかはまだ分かりませんが、解決の方向へ向かう気がします!
また正月明けにディーラーへ行ってみます\(^^)/
2011cocoaさんも解決したら良いですね
(^_^)v

書込番号:19451984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


2011cocoaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/01 21:42(1年以上前)

みなさま。いろいろな情報ありがとうございました。
ディーラーにこの情報を持って行ってみます。

治ったら報告いたします。

書込番号:19452229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/02 00:37(1年以上前)

F-22らぷたぁさん

20系の話で恐縮ですが参考になればと思い書き込みさせていただきます。

もうすぐ新車登録から5年程です。半年程前から同じ症状で悩みました。とにかく耳元で段差を乗り越えるとカチカチカチ・・・。

ガラスをたたくような音です。

ディーラーに持ち込んだところ、シートベルトやBピラーのはずせる部分は外しても音は鳴ったとのことで

Bピラー内の溶接がはがれてしまったのではとのことでした。

叩いて対処したとのことでしたがまた3日後位に同じ音が鳴りだしてまた今月中ごろに作業予定です。

ディーラーで前回は工賃一万円程かかりました。

書込番号:19452585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/02 07:22(1年以上前)

>楽しく行きたいさん
それは災難でしたね(TT)
クレームで対処してもらいたいくらいですよね!!
僕の場合は何かが当たってるようなカタカタ音なんですけど、monta0223さん
の情報が有力なので、悩むより素直に
ディーラーへ行こうと思います(*^^*)

書込番号:19452795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/07 13:05(1年以上前)

アルファード乗りですが、全く同じ場所から異音がしていて、音源はわかっていて、春に直してもらう予定です。
異音が鳴っている時に、右腕の肘で運転席ドアの窓を外側に押し付けて下さい。
場所が同じであれば鳴り止むはずです!
多分窓が上部の窓枠とぶつかってビビリ音がでています。

書込番号:19468381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/07 17:22(1年以上前)

>アルファードまんさん
ありがとうございます。
会社へはマウンテンバイク通勤ですので週末トライしてみます(^_^;)

書込番号:19468901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2011cocoaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/07 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
私も週末に試してみます。

書込番号:19469608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/01/08 10:16(1年以上前)

>アルファードまんさん

ナイスな情報ありがとうございます。
さっそく実行したところ、音が止まります。
これで気になっていた耳元の音からは解放されそうです。

家のヴェルですがセンタースピーカー付近から出ていたビビり音はディーラーで対策をしてもらい止まりました。
しかし左スピーカー付近からカサカサ音がするようになりました。
年末の忙しい時期に何度もディーラーに行くのも気が引け、以前アルのスレにあったビビり音低減モールを購入し使用したところ
今のところ音は止まっています。
ところが最近になり助手席側からもガタガタ音がするようになりました。音の出場所を探しているんですが、なかなか見つかりません。
寒くなったせいかシフトレバー周辺からラップ音のようなピシッという音が何度も何度も。しかもかなり大きな音で。

今まで乗り継いできた車ではこのように次々と音が出る車は初めてで面食らってます。ストレスもたまってます。

これからもこの掲示板などで情報をもらい、一つずつ対策していくしかないんでしょうね。


書込番号:19470936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/10 15:28(1年以上前)

>アルファードまんさん
今日早速試しました。
確かに押さえたら音が消えたような気がしたんですけど、こういう時に限ってあまりカタカタしないのでもう少し様子を見てみます(^_^;)

書込番号:19478002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/10 16:15(1年以上前)

>アルファードまんさん
消えました!
今外出中なんですが、音がし始めたので、内側から窓を肘で押さえている時だけ音しません!!(*^^*)
ちなみに春に直してもらうとの事ですが、何を修理、もしくは交換するのでしょうか?

書込番号:19478122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/10 16:25(1年以上前)

>monta0223さん
窓枠を内側から押さえて消えたんですけど、この前添付して頂いた画像だと、どちらが対策となるんでしょうか?
パタパタかカサカサっぽい感じがしてきました(^_^;)
まとめて両方してもらいたい位なんですけど(^_^;)

書込番号:19478147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/12 18:19(1年以上前)

>ウッキー兄ちゃんさん
>F-22らぷたぁさん

私と同じ異音でしたね!
参考になって良かったです!
実の所直してもらうとは言いましたがはっきり何をどうするかはまだわかりません、、、笑

しかし原因が分からないよりは肘で押さえると鳴り止むという事が分かるだけで音源を探す重要な手掛かりである事は確かですので、こちらのスレッドをディーラーに見せ、他にも同じ異音が鳴る人が居ると伝えて、しっかりと直してもらい情報を共有していきましょう!(^o^)/

書込番号:19485221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/12 19:13(1年以上前)

>アルファードまんさん
ありがとうございます(*^^*)
同じ現象の方が他にもおられるだけでも心強いです(^.^)
トヨタには報告上がってるかも知れないですね(^_^;)
またお互い直りましたら、原因と対策を一報し合いましょう\(^o^)/

書込番号:19485370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Goooogleさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/12 23:16(1年以上前)

修理後に売却しましたが、30アルハイSRでも、センタースピーカー付近のビビりと、助手席ドアの下がりが発生してました。
年明けにヴェルZ-Gを注文したんですが、異音などの対策済みの車がくるんでしょうか??

書込番号:19486320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/14 17:58(1年以上前)

ただいまディーラーにいますが、音はしてますが、メカニックの方困ってます
(/_;)/~~

書込番号:19491187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/14 18:11(1年以上前)

とりあえずウェザーストリップの交換となりました。
また部品手配→交換したらご報告します
(^_^;)

書込番号:19491213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/01/15 01:54(1年以上前)

自分も異音に悩まされました。
ルーフから段差を越えるたびに配線がバタつくような異音でルーフライニングを下す事2回。でも消えず。
ダッシュボード内からビリビリ音
スライドドア付近からコーナーを曲がるたびにミシミシ、ギシギシ。
後席ディスプレイからもギシギシ音
乗る度にストレスで本日売却しました
こんなハズレは初めてでしたが高い売れたので助かりました

書込番号:19492423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/19 23:02(1年以上前)

私も購入時から運転席、右上辺りからの異音に悩まされています。感覚的には頭上の取っ手部分の辺りからカタカタ音がしていたようなので、Dにて点検してもらい 取っ手の交換をしましたが治りません。肘でガラスを押す方法もやってみましたが、治りませんでした。運転中 耳元でカタカタ音に悩まされ、せっかく購入したヴェルも嫌いになりそうです。
同じような異音で対策された方居ましたら教えて頂きたいです。

書込番号:19506850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/29 19:57(1年以上前)

このスレに沢山のアドバイスや同じ異音に悩まされている方、皆様お待たせしました!!
結論から申し上げますと、
運転席側カタカタorカサカサ音消えました\(^o^)/
ディーラーにて、運転席のゴムモールとスライドドア上部の台形のようなゴムを交換しました(*^^*)
ゴムモールは対策品で品番が違うそうです。
ゴムモールのみと聞いてましたが、スライドドア台形ゴムを交換したら直ったとの情報があったそうで、同時に交換となりました(^.^)
これからまた発生するかしないかの不安はありますが、なにわともわれ直りましたのでご報告させて頂きます。
色々とアドバイスをして頂いた方、ありがとうございました!!

書込番号:19536372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/29 23:23(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
とりあえず改善したとの事、良かったですね。
納車前にして、こういった事前情報を整理しているところです。
アル納車後、カタカタ音やワイパービビリなど気にかけようと思います。
ただ、アメ車SUVからの乗換えで、
ワイパービビリなんかは日常茶飯事な感じだったので、
感覚が麻痺してないか心配です。

書込番号:19537051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/03 07:46(1年以上前)

>TAKADORENさん
例のカタカタ音直ってませんでした(T_T)
ゴム関係を交換した帰り、音もせず【思い込んでただけ!?】喜んでいたのもつかの間...
次の日、『キシキシ〜カタカタ〜』
って...(/_;)/~~
昨日仕事帰りディーラーに報告をし、木曜日に入院です(^_^;)
自分で色々助手席との違いを探りましたが、窓を半分開けた状態で左右に揺すると運転席側だけカサカサ音がするので、
恐らくここのモール付近が怪しいので明日ディーラーの方に伝えたいと思います
(^_^;)

書込番号:19551374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2016/02/03 08:08(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

おはようございます。
異音、治ってなかったんですね汗

ボクんとこは、やはりダッシュの中央部あたりからのビビリ音がかなりの頻度で出ますね。

今回の30、ちょっとこういうの多いなぁ、、
せっかく良い車なのに。

内装を豪華で複雑化した弊害かなぁ。。

やはりボディが大きくて剛性や作り込みのコスト的な
問題が表面化してるのかな。

ドアは不思議なほど、異音はしません。

たぶん、デッドニングをけっこうやったので
その恩恵がおもわぬところでプラスに働いたんでしょうね。


書込番号:19551426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/03 08:18(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
『解決済』にしてしまいましたρ(・・、)
全然解決してない...
私もセンターのナビの上部辺りたまに
ミシミシとセミが鳴いてますが、冬場だけだと自分に言い聞かせてます(^_^;)
前の愛車の10アルファードは一切異音ありませんでしたので残念でならないですけど、とりあえず右側耳元からくる異音は相当ストレスなので入院に踏み切りましたρ(・・、)
ディーラーも直りませんでしたとは言えないと思いますので頑張ってもらいたいです(^_^;)

書込番号:19551445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2016/02/03 08:31(1年以上前)

。。セミ。。汗

きっと夏は外で頑張って鳴いたんで、、冬場はらぷたぁさん、の車の中で暖をとってるのかもしれませんw

そう思うと愛着倍増です〜w

書込番号:19551478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/03 11:48(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
可愛い声で『ミンミン♪』
なら許せますが、
えげつない音で『ミシミシ...』
ですから〜( ̄ー ̄)

書込番号:19551913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/02/03 11:58(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
自分のはナビの下からシフトの辺りがパキパキ!ミシミシ!言ってますがセミだったんですね!

小さなオジさんが居るのかと思ってドキドキしてました!
セミだったら安心!これで解決?しました。

書込番号:19551938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/03 12:14(1年以上前)

>ninjasuuさん
間違いなくセミが孵化して住んでると思います(笑)
私は前の10アルファードで真夏の会社帰りの駐車場にて、小さいタイプのアリが何十匹とダッシュボードの上を行進してた時は、さすがに引きました(゜ロ゜;
『ガチです』

書込番号:19551979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/02/03 12:31(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
蟻はリアルに嫌ですね・・・・セミもか?

早く夏になって飛びだってくれるのを心待ちにしてます。

書込番号:19552044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/02/07 06:05(1年以上前)

運転席側の窓から出ていたカタカタ音止まりました。
先月の大雪の前3日ほど入院させ見てもらったところ、その後カタカタ音はでてません。
ずっと鳴っていて、音が耳についてしまい車に乗るのが苦痛で手放そうかともおもっていました。

また音が出た場合に備えてどこを直したのか確認をしているのですが、まだ返事はもらっていません。
確認がとれたら報告します。

シフトレバー周辺から出るピキピキ(ピシピシ)音。
とても大きな音で。
この音はどうにもならないんですかね?

書込番号:19564292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/07 06:58(1年以上前)

>ウッキー兄ちゃんさん
そうですかρ(・・、)
シフトレバーからは音ないですけど、
静粛性が売りのハズが不愉快ですよね!
私のヴェルもやっと直りました(^_^;)
前回のドア外側のモールとスライドドア上部ゴムでも直らず、
今回は運転席ドア内のガラスを挟んでいるモールとガラスを上下させるパンタグラフ【レギュレータ】の交換と、
ドアの閉まりの調整【ドアキャッチ】を行いまして、無事消えました!!
ご参考迄に(*^^*)

書込番号:19564333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/02/07 08:06(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

カタカタ音しないだけで車の印象変わりますよね。
こんなに静かな車だったんだって。

自分の車はまだ他からもいろいろな音が出ているので点検のついでにでも見てもらう予定です。
全部消えてくれるといいのですが。

書込番号:19564478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/12/12 10:07(1年以上前)

30アルファードですが、私も新車納車間もなく運転席側Bピラー耳もと辺りからカタカタギシギシ音で悩まされてきました。部品交換やらでDに入退院の繰り返したが、先日メーカーの原因不明修理の専門なる部署に持ってってもらい調査した結果、ドアバイザーの留めクリップ(1番後ろのクリップ)の干渉具合が良くなかったらしく加工して再度取付け後は今のところ音鳴りしていません。Dの方と共に1年経ってようやく解消しました。10後期からの乗り替えでしたか、車自体が静かになってきてるのでどうしても気になるところですよね。

書込番号:20476465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/09/17 14:47(1年以上前)

最近、走行中に左側スライドドア付近からガコ、ガコンと異音が頻繁になり気になって色々見ました。
最初は左後方部に格納してあるジャッキが動いてるのかと思ったが外しても鳴るんで原因がなかなかわからず。
ある時スライドドアの下側にあるブッシュの長さが右側より短くなってるのに気付きました。
ゴムのセンター部分が経年劣化のせいか短くなっており、車体側の当たるところに両面テープでアテモノをしたら音が消えました。
原因がわかったので、これでディーラーに行ってきます。
以前別の異音でディーラーに持って行ったが長いこと入院したけど結局治らなかったので、出来るだけ自分で原因を探すようになっちゃいました

書込番号:21204878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,191物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング