『JBLシステムとノーマルSP+BigX』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『JBLシステムとノーマルSP+BigX』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ105

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

JBLシステムとノーマルSP+BigX

2016/09/28 14:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

この度GEを契約しようかと思っているのですが、ナビ及びスピーカーで悩んでおります。
音にそこまでのこだわりはなくある程度音量が出れば満足で、主に音楽視聴で動画は偶に位です。

Dの方曰くJBLは後席に狙いを絞っている為運転席はそんなに…との事でしたが
実際乗ってらっしゃる方の意見を頂きたいです。
あと、パーキングアシスト及びパノラミックビューは便利でしょうか?

ノーマル8SPにBigXでもソコソコ音楽は聞ける感じでしょうか?
音割れがどの位で起こるか・SP交換したほうがよいか等
ご意見頂ければ有難いです。

書込番号:20245827

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/09/28 14:32(1年以上前)

順正スピーカーでもそこそこは鳴ります。
でも社外品の方が総合的に良いのは間違いないですが順正アンプで鳴らせる範囲となると音量はそれほど違いはないかと思います。
違いが出るとすれば音質の方かも。
JBLと何が違うのかで言えば単純にスピーカーの数というよりバックドアウーハーの有る無しだと思いますが、これもアルパインから11月に発売されるバックドアサブウーハーシステムを入れた方が間違いなく鳴るはずです。
アルパインの3ウェイスピーカーなんですが音は良かったものの音量上げるとダッシュボードとガラスの間がビビります。
これ本当に現車見られたらビックリします。
結構揺れます。

書込番号:20245889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/28 14:46(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん

JBLサウンドシステムは仰る通りセカンドシートをメインにされてると思います。
JBLは劇場スピーカーの世界NO1シェアということで個人的には音楽よりもブルーレイ等で観る映画の臨場感が素晴らしいと思います。

パノラミックはとても便利の一言です。
見えない、危ない、気になる等々車の周囲における不安をほぼ解決してくれます。
MOPナビの目玉機能だと思いますよ。ご参考までに。

書込番号:20245929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/28 15:08(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん

パノラミックは大変便利です。

それとJBLは3列目でテレビやDVD等視聴されるなら圧倒的にJBLだと思います。

純正スピーカーだと3列目にサテライトスピーカーでも付けないと聞こえにくいとの話を聞きます。

書込番号:20245980

ナイスクチコミ!12


Shimo@さん
クチコミ投稿数:24件

2016/09/28 17:50(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん
ディーラーはパーキングアシストの講習に参加したけど、使い物にならないらしいです。
駐車場の白線をなかなか読み込みにくいとの事。白線が薄かったり、消えかかったりしてたら、ひたすらやり直せとナビに言われるらしいですよ。
私は嫁の為にパノラミックビューモニターにしました。

書込番号:20246325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/28 19:19(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん

自分もJBL+リアシートエンター+パノラミックにしました。

JBLは確かにセカンドシートをメインにしてますし+リアシートエンターを取付けましたが電動での開閉が高級感を出してくれます。

パノラミックとパーキングアシストは悩みましたが長く乗っていると車体の大きさに慣れるとアシストはいらなくなると思いパノラミックにしました。

パノラミックにしたらいろんな所で使用するので良かったし、補助ミラーも無くなりスッキリですよ〜。

ただ最初に多少金額が上がりますがね〜

書込番号:20246564

ナイスクチコミ!10


jimtamさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 21:44(1年以上前)

私も半分リセール狙いで、JBL+パノラミック+リアエンターにしました。
音は運転席でも私は満足しています。
上品なバランスのとれた音だと思います。
確認の為ですが、パーキングアシストとパノラミックは同時装着出来ません。
私は納車後にパーキングアシストが無いことに気付きました。
なんか損した気分でしたが、カタログに小さく書いてありましたので諦めましたが。
値段が値段なので、そこまでの価値があったかな?とは感じますが。

書込番号:20247119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/28 21:54(1年以上前)

JBLナビと4カメラ、リアエンタ憧れます。
ただ、以前と違い、今は投資回収が難しいとのことで、リセール重要派なのでDOPナビで妥協しました。

書込番号:20247159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/28 23:31(1年以上前)

私はBIG−Xですが、

Sikorsky S-76Dさんが仰っている
>それとJBLは3列目でテレビやDVD等視聴されるなら圧倒的にJBLだと思います。
>純正スピーカーだと3列目にサテライトスピーカーでも付けないと聞こえにくいとの話を聞きます。

まさにその通りだと思います。

JBLなしのオーディオレス8スピーカーですと、
リアスピーカーがスライドドアの前のほうに付いているので、
3列目にまで音が全然届きません。

書込番号:20247508

ナイスクチコミ!3


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/29 10:51(1年以上前)

音質
MOPナビ・・・△
アルパイン・・・○
見栄度
MOPナビ・・・◎
アルパイン・・・○
性能
MOPナビ・・・車との連携性を考えると◎
アルパイン・・・ナビ性能クソ. X
パーキングアシスト・・・使えね〜
パノラミックビュー・・・便利でオススメ
ノーマルスピーカーにBIG-X音質を求めるなら
スピーカーは、交換かな

書込番号:20248494

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/09/29 10:59(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。

JBLはフロントもそれなりとのことで結構良いみたいですね
パノラミックにすると総額+100万程ですか
しかしながら横のミラーが外せるみたいですね
パーキングは現車にも付いてたみたいですが使ったことなかったので気づきませんでした…

8スピーカーだと3列目は聞こえにくいみたいですね
しかし、3列目の使用頻度は年数回程度なので問題はなさそうです
純正でも1・2列目ではそれなりに聞ける音なのでしょうか?
SP交換も視野に入れておりますのでアルパインの3ウェイスピーカー及び2ウェイの評価などもあれば頂きたいです

書込番号:20248510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/29 11:14(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん

アルパインから新製品がでますね。
3ウェイは大きくは前席のウーファーの形状が変わりますね。
2列目も専用が出るようです。
バックドアサブウーファーも出るようですが、いるかな?って感じですね。
http://www.alpine.co.jp/smphone/caraudio/speaker/

書込番号:20248543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/09/29 12:57(1年以上前)

V-MAXさん
投稿時間的に被ってて見れてませんでしたが見やすい説明ありがとうございます
調べてみるとBigX ナビ性能良くない様ですね
サイバーナビも視野に入れて検討します
やはりSPは交換した方がよさそうですね

中辛さん
製品情報ありがとうございます
3ウェイはビビりが凄いと田中からの菊池からの丸さんがおっしゃってるので考えさせられますね

書込番号:20248791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/29 14:52(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん

私のはダッシュボード全くビビらないですけど。
ミッドとツィーターでビビるのかな?
ドアウーファーはデットニングしてないので音量上げるとビビりますけど。

書込番号:20249006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/29 16:32(1年以上前)

>カレーは中辛。さん
実際に3wayに替えられてるんですね
結構いい音しますか?
2列目のSPも交換なさってるんですか?

書込番号:20249202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/29 18:49(1年以上前)

>でぃーんでぃんごさん

以前にこのスレにてレビューしてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19967495/#tab

システムは↓
前席のスピーカー
DL3-F180AV-S(旧製品)
https://ec.alpine.co.jp/caraudio/speaker/dl3-f180av-s/
2列目スピーカー
DDL-R170S(旧製品)
http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/ddl-r170s/
のレヴューとなります。

新型Xが10月〜11月に出ます。
新型の3wayは発売前なので分かりません。
http://www.alpine.co.jp/speaker/x3-710s-av/
http://www.alpine.co.jp/speaker/x-180sr-av/
http://www.alpine.co.jp/caraudio/power-amp/swe-2500-av/


現在は上記のシステムにサブウーファーを追加しています。
サブウーファー
SWE-2200
http://www.alpine.co.jp/caraudio/power-amp//swe-2200/

感想を纏めると・・・
高音の抜けはあるが解像度はない。
低音はそこそこ出るので迫力のある臨場感が出せる。
私はカーオーディオにあまり拘りがないのでこの程度で満足してま・・・・

書込番号:20249453

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/09/30 08:38(1年以上前)

>カレーは中辛。さん
ありがとうございます、参考になります

書込番号:20250941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/01 17:34(1年以上前)

MOP(JBL)のZG乗りです。
オーディオを少しいじる(スピーカー交換程度)方ならMOPをお勧めします。
オプションセット価格だけ見ると<<かなり>>高いですが
ナビ、JBL製のスピーカー、アンプに加え、BD再生、カメラx4、ETC2.0、ステアスイッチフル機能などなどおまけも結構付くので
総額だけ見ると高いですが割高感は感じませんでした。
(運転席)音質は感動するほどではありませんが、交換スピーカー以上の音質ですし満足できると思います。(私は満足してます)


私はこれまでセダン、ミニバン、軽とどの車でもスピーカー交換だけは社外品で必ずやってきました。
セパレートのスピーカーだと工賃が結構高いので交換することを考えるとMOPが良いかなと思い、
今回のヴェルはMOPにしました。

マイナス面を言うと、@次の車に載せ換え不可、Aさらなるレベルアップの改造(スピーカーの交換など)が困難
くらいだと思います。@短期間しか乗らずに乗り換える予定Aもっとお金をかけてよい音が欲しい人は、
社外品かDOPになるかもしれません。


でも、他の方も書いているように一番の売りはパノラミックだと購入前も後も思ってます。

長文失礼しました。

書込番号:20255151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/01 22:47(1年以上前)

ツイーター取り付けを吟味した結果

BIG-Xとプロセッサーのリモコン

>でぃーんでぃんごさん

音質重視(運転席が良いのが好み)のナビ選びならMOPはやめたほうがいいかと思います。

これは私の主観ですがMOPのサウンドシステムはアンプ、スピーカーセットでメーカー推奨の
設定にイコライジングされてしまっていて高中低音の強弱ぐらいしか設定が変えられないので
好みの音ならいいのですが、いいと感じられなかったら簡単に交換や音質向上が難しいです。

良くないと思われる要因はツイーターの設置場所がフロントガラスに反射した音になりまとまりのない
音に聴こえるのと、ドアスピーカーのデッドニングがしてないのでJBLスピーカーを付けてあっても
能力が活かされていないようです。

それならばオーディオレスでカロのサイバーを選び社外セパレートSPに交換しデッドニングも
したほうが良い音になる可能性は高いと思います。

もちろんスピーカー取り付けはツイーターの取り付け場所や角度を吟味して一番良いと思われる所
に取り付けナビの音質調整で追い込んで最善の調整をします。

BIG-Xに関しましては現在使用していますが素の音では不満だったのでプロセッサー他を取り付け
不満はほぼなくなりました。

書込番号:20256153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/10/06 13:54(1年以上前)

>安善第一さん
>midoridaisuki3さん

実はもう決めましたがご意見ありがとうございます

D専用のBigX11が出るようなのでそれにしてもらいました。
ナビ+バックモニター+リアモニターのセットに3wayを付けて5年保証で60万にて契約しました。

皆様貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:20270306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/08 01:46(1年以上前)

20の時にDから聞いた話ですが、D専用は外観、機能は市販品と全く同じですが、電子基板のコーティングがトヨタ純正品級の厳しい品質基準らしいです。短期間では見えないところの品質ですね。その分保証期間も長いという話でした。

書込番号:20275168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,308物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング