EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
- バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
X8iのダブルズームキットを使っています。
単焦点レンズの50mm(撒き餌レンズ)を追加で購入して3つのレンズを使っていますが、
もう一つレンズを追加したいと思っています。
自分で調べたところ
EF-S24mm F2.8がいいかなと考えています。
それかEF40mmも候補です。
こちらが最適かや
他におススメがあれば教えてください。
撮るのは主に子供(今4歳1歳)です。
・花畑などの風景+子供
・家や公園で遊ぶ子供
・運動会等
初心者ですが、運動会等は望遠レンズ、背景ぼかしたい時は単焦点50mm、単焦点でズームすぎるときや距離感変更したい時、家族がたくさん集まる集合写真等は標準レンズ?ズームレンズ?と使い分けています。
今持っている単焦点はAVモードでF1.8で撮ることが多くボケ感を楽しめてとてもいいのですが、もう少し広角のものがほしいなと思っています。
予算は3万円(安ければ安い方がいいです)
よろしくお願いいたします!
書込番号:22444678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
単焦点レンズの場合、まずは何mmくらいが欲しいかだと思います
50mmをお使いとの事ですので、40mmだと差が少なくて使い分けしづらいかなと思いますが、まずは18-55mmのレンズで大体24mmと40mmに合わせてみて、いずれかで良さそうか、他の焦点距離が欲しいのかを見てみるのがいいのではないでしょうか
その上で24mmが良さそうであれば、軽くてコンパクトでいいと思います(*^▽^*)
書込番号:22444785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ゆー0710さん こんにちは
>もう少し広角のものがほしいなと思っています。
ボケの方は少なくはなりますが EF-S24o F2.8 50oより広い範囲写す事が出来ますし コンパクトで持ち運びが楽なので このレンズ良い選択だと思いますよ。
書込番号:22444799
2点
ゆー0710さん
「もう少し広角のものがほしいなと思っています。」というのは
どれくらいを目指すかというを探ることから始めてみましょう。
藍川水月さんが助言されている、手持ちの「18-55mmのズームレンズ」で
18mm、24mm、40mmにそれぞれ合わせて理想を探ってみましょう。
お持ちのレンズで、まず大まかあたり付けてご予算の範囲で購入です。
ご存じかもしれませんが、今お持ちのカメラはセンサーサイズが
APS-Cというタイプでして、レンズに表記されている焦点距離は
35mm版(フルサイズ)での焦点表記です。
なので、単焦点50mmレンズを本機に装着すると焦点距離を換算し直す
必要があります。
50mmレンズを装着した場合、そのまま50mmの画角となるのは
フルサイズ機に装着した場合で、APS-C機においては
50mm x 1.6 = フルサイズ機の場合80mm相当ということになります。
画角は概ね30度くらいです。
※キヤノンのAPS-Cサイズは、他メーカーより若干小さめなので
1.6倍ですが、他メーカーの場合は1.5倍です。
以上の点を参考に画角の違いということを調べたらより楽しくなると思います。
もう少し予算額を上げて選択肢を増やした方がいいと思います。
書込番号:22444933
1点
EF40mm F2.8 STM は、EF50mm F1.8 STM があるならいらないと思います。
画角的に扱いやすい EF-S24mm F2.8 STM の追加がお勧めです。
書込番号:22444977
4点
>今持っている単焦点はAVモードでF1.8で撮ることが多くボケ感を楽しめてとてもいいのですが、もう少し広角のものがほしいなと思っています。
もう少し広角になると、ボケ感は確実に減りますよ。
書込番号:22445129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ボケないけど、
EF-S10-18もあるとお持ちのレンズではとれない広角で撮れるので、何かと重宝しますよ。
書込番号:22445167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
EF40mmは、EF50mmよりやや広角ですが、APS−Cではまだ狭いと思いますし
F2.8なのでボケは小さいです
EF-S24mmはコンパクトで使いやすい画角ですが、広角でF2.8なのでボケはもっと小さいです
結局、どちらも貴女の用途では中途半端です
もう少しお金をためてシグマ30mm F1.4を買いましょう
https://kakaku.com/item/K0000476459/
F1.4と明るいので背景も大きくぼかせますし
室内で動く子供でもブレが少ない写真が撮れるでしょう
書込番号:22445190
![]()
2点
>ゆー0710さん
室内用にEF-S24mm F2.8買えばいいのではないでしょうか、普段ズームになれてる方は野外で単焦点はこの上なく使いづらいものです。
書込番号:22446129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>藍川水月さん
>もとラボマン 2さん
>ts_shimaneさん
>ロロノアダロさん
>横道坊主さん
>tametametameさん
>クリスタルバイオレットさん
>カップセブンさん
みなさんありがとうございました!!!
手持ちの標準レンズで24mmの距離感を確認してみて問題ありませんでした。
そして50mm単焦点でF2.8に設定して撮ってみました。悪くはないのですがもう少し背景ぼやけてほしいなという感想です。ズームだといいのですが引きで撮った時がいまいち…
少し予算オーバーですが
シグマ30mm F1.4 DC HSM をおすすめと返信いただいたので調べてみるとこちらのがいいのかなぁと。
ボケ感ほしくて予算出せるならこちらの方がいいと思いますか?撮りたい写真の理想に近づけるなら、持ち運び不便でもがんばろうかなと思っています。
24mmもいい距離感で今の標準よりボケるし、安いし持ち運び便利で魅力を感じているので迷っています。
書込番号:22446778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追加
距離は30mm、24mmどちらも撮りやすいです。
書込番号:22446798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゆー0710さん 返信ありがとうございます
>50mm単焦点でF2.8に設定して撮ってみました。悪くはないのですがもう少し背景ぼやけてほしいなという感想です。
>ボケ感ほしくて予算出せるなら
焦点距離が短くなるほど ボケの大きさも小さくなりますので 50oよりももっと小さくなりますし ボケ重視でしたら 30oの方が良いと思います。
でも 30o自分の使っていますが 大きなボケ欲しい場合 被写体までの距離1m位までで撮影しないとボケ自体は弱くなってきますし 50oよりは ボケ小さくなると思います。
書込番号:22447020
1点
画角ならEF-S24mmF2.8
ボケならシグマ30mmF1.4
書込番号:22447112
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/07/25 9:14:31 | |
| 5 | 2021/09/17 16:23:42 | |
| 8 | 2021/09/15 20:41:21 | |
| 15 | 2021/06/08 0:29:36 | |
| 8 | 2021/04/10 13:01:40 | |
| 9 | 2021/01/26 5:25:40 | |
| 59 | 2020/12/22 19:59:00 | |
| 23 | 2020/12/05 19:29:56 | |
| 26 | 2020/11/23 15:24:59 | |
| 11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









