『ニコンD7200 スーパーズームキットを購入予定です』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

D7200 18-300 VR スーパーズームキット

  • 暗い場所でも被写体を的確に捉える「51点AFシステム」と高性能画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載したニコンDXフォーマットデジタル一眼レフ。
  • 連続撮影時の撮影可能コマ数が増大。JPEGで100コマまでの連続撮影を実現し、AF性能の向上とともに、最高の一瞬をより的確に捉える。
  • 広角から望遠まで多彩に楽しめる高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥100,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7200 18-300 VR スーパーズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7200 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

『ニコンD7200 スーパーズームキットを購入予定です』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7200 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7200 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-300 VR スーパーズームキット

クチコミ投稿数:5件

一眼初心者の者です
前々から一眼が欲しくて今回ついに購入することになりました!
そこで質問なのですがd7200のスーパーズームキットのレンズっ18-300 vrは製品としてどうなのでしょうか??

綺麗に撮れるでしょうか??(技術もあるとおもいますが...)

祖父はカメラをずっとやっていて、この一本を持っておけば当分は一本でやっていけると言っていました。
付け加えてまだこのカメラとレンズは勿体無いけどなと言われましたが....!笑

良ければこのレンズについて教えていただけると嬉しいです!

書込番号:19076139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/23 13:04(1年以上前)

付属のレンズは
一眼レフ用の高倍率としては…相当な高倍率です(最近はタムロンから16ー300とか出てますので最大とは言えませんが…)

勿体ないかどうか?…は、
結局…使うか、使わず箪笥の肥やし(又は売却)か?だと思います

書込番号:19076186

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2015/08/23 13:17(1年以上前)

何をどう使うかでレンズの価値は変わってくるかと。

18-300などの高倍率レンズは1本にしたいときの便利ズームで、
万能レンズではないと思っています。
よりよい画やAFスピードを求めるのであれば、満足できるかです。
大きいし重いですよ。
画やスピードに満足できれば買いかと思います。


私なら、まず18-140のキットレンズにして、
たくさん撮って望遠が必要になったら、
70-300の純正かタムロンのA005を考えますね。


書込番号:19076226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/08/23 13:30(1年以上前)

D7200である必要があるのなら買っても良いと思いますが、私ならボディは軽量で安価なD5500、型落ちのD5300やD7100辺りに抑えて追加レンズに費用を回します。
もしくはニコンである必要性すらないなら、他メーカーの軽量ミラーレスも考慮に入れます。

ちなみに実機を持ちましたでしょうか?
D7200とレンズ込みで1kg超は1日持ち歩くのは結構ハードですよ。その点D5500の250gも軽いというのは注目かと。
ちなみにボディ間の画質の差は大きくないですが、差額で買えるレンズによるの差は相当に大きいです。

書込番号:19076261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/08/23 13:36(1年以上前)

高倍率ズームは一家に一本ですから、先に買うかいずれ買うかの選択でしょう。
一応何でもこなせますが、そのうちに不満が出れば別のレンズを追加するようになります。

そして増殖、適材適所で使っていくようになります。

書込番号:19076277

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/23 14:03(1年以上前)

一眼初心者03さん こんにちは

自分の場合は18-200mmの高倍率ズームですが レンズ交換の手間が減り 便利なレンズで 使いやすいですよ。

画質の問題気にする人もいますし 自分も昔は 画質心配していましたが 最近の高倍率ズーム画質も悪くなく使いやすいと思います。

でも300mmまであるレンズですので 手ブレには注意が必要だと思います。

書込番号:19076324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/23 14:07(1年以上前)

こんにちは。

はい、間違いなく綺麗な写真が撮れると思います。 倍率を優先したズームレンズではありますが、構図を含めて「撮り方」でほぼ写真の出来は決まるかと。

ここがむつかしいところなのですが。

この一線を超えるのが大変。私はまだ越えられません^_^;

書込番号:19076337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2015/08/23 14:19(1年以上前)

こんにちは。

まだ初心のうちでなら、ごく普通にオートで撮っても綺麗に見えると思います。
このスーパーズームキットという商品名のつけかたはさておき、良いと思って目をつけられ購入を検討されるのであれば、それはそれで良いと思います。
近くから遠くまでを1本でこなせるレンズですから、いろいろとズームを伸ばしたり縮めたりしながら撮ってみたりすることです。

そうして経験を積んでいくと、自ずと何をどう撮りたいのかがわかってくると思いますので、その時に追加するレンズを購入されることを検討されれば良いでしょう。
見る目がついてきて、はじめてレンズというものがわかってくるかと思いますので、それまでは充分な役割を果たしてくれるレンズかと思います。

よく高倍率ズームは、広い焦点距離をカバーする分、どうしても画質を犠牲にせざるを得ないということがありますが、それは見る目がついてきてはじめてわかることであり、また画質至上主義(?)でなければ、特に気にされるほどの劣化というものは少ないかと思います。
むしろ、どうしてもレンズ交換ができずに1本で済ませなければならない等のときに重宝しますので、後々に追加されるレンズが出てきたとしても、このレンズは残されておかれると良いでしょう。

書込番号:19076370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/23 14:32(1年以上前)

>d7200のスーパーズームキットのレンズっ18-300 vrは製品としてどうなのでしょうか??

 まずD7200はスポーツ、鳥、飛行機など動くものを撮ることを主眼とする方に向いたカメラだと思います。動き物を撮らなければべつにD5000系を選んでも問題ないです(動き物を撮らない人はD7000系を買うなと言っているわけではありません)。

 で18-300と言うレンズですが、すでに墓の方からご指摘のsる様に高倍率の便利ズームと言われる部類になります。普通ならダブルズームキットとして、標準ズームの18-55と望遠ズームの55-250とか55-300の2本がセットになっているところが、1本でその2本分をカバーしてくれるレンズになります。

 レンズ交換なしで広角から望遠までカバーしてくれ便利なレンズですが、やや大きく重くなる傾向があり、また室内や夜間の撮影もあまり得意ではないです。普及価格帯のコンパクトデジカメと比較すれば当然綺麗には写りますが、低倍率のズームや単焦点と比較するとアラが目立つ場合があります。

 ちょっとした旅行や散歩で気軽に使うには便利ですが、それ以上を求めると高価なレンズが欲しくなるかもしれません。

書込番号:19076404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/23 17:01(1年以上前)

一眼初心者03さん こんにちは。

広角から超望遠までをカバーするレンズの付いたキットなので、いろんな画角を1本のレンズで楽しめますので悪い選択ではないと思います。

但し一眼レフの最大のメリットは撮りたい被写体撮りたい方法により最適なレンズを選択出来るところなので、この高倍率レンズのメリットはレンズ交換する暇がないような被写体で広角から超望遠まで画角を変えて撮れるというところだと思います。

書込番号:19076719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/23 17:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/23 17:28(1年以上前)

>一眼初心者03さん
便利=万能なレンズですから
買った喜びが続いているうちは重い、デカいは欠点にならないでしょう
(ただし、店頭で実感してみる必要はある大きさ重さですよ)
一眼レフはレンズを交換できるってのがメリットであり楽しみでもあるので、(また不便でもありますが)
安価で手っ取り早くいかにも一眼レフらしい写真(よくボケる、暗くてもボケない)が撮れる
DX35mm/1.8当たりも勢いでついでに買っておくといいです

書込番号:19076783

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/23 17:38(1年以上前)

>綺麗に撮れるでしょうか??(技術もあるとおもいますが...)

基本的にはレンズのズーム倍率が上がるほど収差補正は難しくなるので
レンズの性能が下がります。

その為、画質を重視する場合は、ズーム倍率の低いレンズか単焦点レンズの方が向いています。

ただ、高倍率ズームは便利ですので、まずは便利に使いたいという場合は
購入してもいいと思います。

1本で広角から望遠までカバーしますので、画質を考えなければ便利なレンズです。

そして、ズームの他に単焦点レンズを1本買っておくと
画質重視の場合は、その単焦点にするとか
暗い場所では単焦点で撮るとか
用途に応じて使い分けるといいと思います。

書込番号:19076812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/08/23 17:48(1年以上前)

私は一週間前まではマイクロ4/3_GM1・204gのカメラで撮ってた
今D7200バッテリーパックにΣ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
重量1,700g超,でもね慣れるよ!
ズームレンズ複数本を交換しながら撮るくらいなら
換算27-450mmは,さぁ!私の撮りたい画,出て来いやーって気分で街を歩く
余り電池喰わないから,撮りたいモードでは電源ONのまま

ノンビリカメラはノンビリしか撮れないが
起動も早く動きものにも強いカメラで,じっくりも撮れる

書込番号:19076845

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2015/08/23 18:39(1年以上前)

スレ主さん

初めての一眼レフ、このキット、全然問題ないです!
このレンズはいわゆる高倍率ズームなのですが、広角から望遠まで広い範囲をカバーし
これ1本でいろいろなシチュエーションを撮りきれると思います。

購入後、明るい単焦点レンズなどを買い増して行けば良いと思いま〜す(^^)

おじいさまが仰る
>この一本を持っておけば当分は一本でやっていけると言っていました。
は、スレ主さんの技量を見てのアドバイスだと思います。

このレンズを購入後、自分が良く使う画角を極めて行き、よりご自身に合うレンズを買い増して行けばよいと思います。

書込番号:19077004

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/23 20:06(1年以上前)

初めて買ったカメラのレンズは18-200でした。
何も知らなく買いましたが、十分に楽しめました。
便利ズームを卒業したのは、フルサイズを購入してからです。

家庭や荷物の制限がある、レンズをしばらく購入し無い等の理由があれば
選択肢的には悪いとは思いません。

書込番号:19077247

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/08/23 20:43(1年以上前)

以前友人からD7000のスーパーズーム借りました。

レンズは同じ18-300でした。

描写力は高倍率にしては良かったです。

動体(バイク)はAFがトロくて、けっきょくMFで撮影してました(^-^)/

書込番号:19077374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/23 21:20(1年以上前)

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRのスレでは
このレンズのAFは動体に向いていないようです。
私自信、家電で触りますが、望遠でジーコジーコなんて
シグマ18-300では考えられない遅さです。
犬撮りや動体に使用しないのであれば、いいと思います。

書込番号:19077509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2015/08/24 07:16(1年以上前)

おはようございます。

>>祖父はカメラをずっとやっていて、この一本を持っておけば当分は一本でやっていけると言っていました。

そうですね。この組み合わせなら大抵のシーンにおいて不便を感じることは少ないと思います。

>>付け加えてまだこのカメラとレンズは勿体無いけどなと言われましたが....!笑

中級機ですから入門者が使うには充分すぎる良い機材という意味でしょう。
御祖父様のおっしゃるとおりですね。

良いフォトライフを!(^_^)v

書込番号:19078438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-300 VR スーパーズームキットの満足度5

2015/08/24 11:07(1年以上前)

>一眼初心者03さん
スーパーズームキットを使っていますが、デジカメからのステップアップであれば、十分過ぎるくらい満足できるかと思いますよ。重量やレンズの大きさ云々はありますが、そう思うなら一眼レフよりコンパクトなミラーレスとなるのかなと。レンズの評価は若干低いですが、それほど問題があるレンズのようには感じません。確かに他の明るいレンズなどと比べると劣る点はありますが、18-300mmまでを無難に撮影できるという便利ズームの役割は果たせているのではないでしょうか。
私はこれに加えて40mmマイクロレンズを使っています。なんでも一本でというわけには行きません(^_^;)

書込番号:19078792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/24 11:15(1年以上前)

初心者の方は 画質うんぬんよりも
自分の手足のように自由にカメラを扱える練習した方が上達が早いです
ニコンの高倍率レンズは Canonよりも好みですね 僕は。
ぜひぜひ 購入して ようこそ ニコンワールドへ

書込番号:19078807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/08/24 13:22(1年以上前)

こんなにもたくさんの方々からお返事頂けて嬉しいです!
また質問をしてしまうかもしれませんが、今回は本当に有難うございました!

書込番号:19079157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7200 18-300 VR スーパーズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7200 18-300 VR スーパーズームキット
ニコン

D7200 18-300 VR スーパーズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 18-300 VR スーパーズームキットをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング