シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 39〜250 万円 (968物件) シャトルの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
シャトル 2015年モデル | 4067件 | ![]() ![]() |
シャトル(モデル指定なし) | 2990件 | ![]() ![]() |


過去トピ探したのですが、見当たらなそうでしたので投稿いたします。
デモカーアップのZを契約し、現在納車を待っているところです。
納車されたらまずはユピテルのドライブレコーダーを取り付けようと思っているのですが、OP-E755を使って電源を取ろうと思うと、素人でも作業できるものでしょうか?(ガソリン車では、ヒューズボックスから引張ったりした経験はあるのですが、ハイブリッド車は乗るのも初めてで…)
全く無理そうならディーラーに頼むか諦めるかと思っていますが、車も手元にない、ドラレコも手元にないではなんともわからず、皆様にお聞きする次第です。
どなたか、ドラレコかレーダー探知機取り付けに、OP-E755を使っていらっしゃる方、お教えいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20041094
0点

OP-E755って書かれても、みんな判らないと思います。
一応ググってみましたら
12V電源→USB電源変換のようですね。
シャトル・ハイブリットの電装はガソリン車と同じです。
12Vバッテリーを積んでいますし、内装の電源もセルモータも12Vバッテリーから供給しています。
ガソリン車と同じように、ヒューズボックスから電源をとる事ができます。
ヒューズ交換型の分岐を使ってあげれば問題ありません。
また、純正オプション用のコネクターがヒューズボックスに有ります。
ETCや他の電装品を装着するなら、まとめて各種電源と信号を取り出せるオプションコネクターを使う方が簡単でスッキリ仕上がると思います。
ヤフオクで 「シャトル 電源」で検索してみて下さい。
(URLを記載するとエラーになってしまうので、直接の紹介は出来ません)
書込番号:20041161
3点

>シャトル・ハイブリットの電装はガソリン車と同じです。
>12Vバッテリーを積んでいますし、内装の電源もセルモータも12Vバッテリーから供給しています
ハイブリッド車のセルモーターは非常用です。
12V電源は
補機バッテリー(※)又は
137V電源をDC-DCコンバータで降圧して、供給されています。
ガソリン車と違うところはありますが、高電圧の配線はオレンジ色のパイプでカバーされていますし、電装機類の位置も同じなので、ガソリン車と同じ様に扱っても大丈夫です。
※ハイブリッド車では12Vバッテリーの事を補機バッテリーとよび、ガソリン車の物と区別しています。
書込番号:20041392 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/04/26 12:58:22 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/07 18:26:31 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/17 21:00:12 |
![]() ![]() |
14 | 2024/03/15 22:23:27 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/02 8:53:44 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/23 12:56:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/04 21:33:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/10/03 12:48:42 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/19 9:29:56 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/23 16:49:05 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (968物件)
-
- 支払総額
- 188.1万円
- 車両価格
- 175.8万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 122.9万円
- 車両価格
- 112.6万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 199.3万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 78.1万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.3万km
-
- 支払総額
- 114.0万円
- 車両価格
- 106.7万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜306万円
-
14〜332万円
-
15〜407万円
-
60〜633万円
-
54〜1421万円
-
64〜176万円
-
59〜410万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





