Core i7 6700K BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは4.0GHz、最大クロックは4.2GHz、TDPは91W。
- 「インテル HD グラフィックス 530」を内蔵している。4K解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル64アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。



CPU > インテル > Core i7 6700K BOX
今回自作PCを組み立てましてWindows7をDSP版でインストールしたのですが再起動して起動直前に画面の上に白く乱れた様な横線表示が一瞬出てからログオン画面に来ます。(シャットダウンから復帰しても効果なし)気になってWindows10にアップデートしてみたのですが症状は変わらず。Windows10からクリーンインストールしても改善せず...どうにか治せないものでしょうか。
グラフィックボードは搭載しておらずオンボードのみでの使用です。
通常通り起動して問題なく使えるのですが気になってしまって今回この場を借りてご質問させて頂きました。
[構成]
【CPU】 インテルCore i7 6700K BOX
【メモリ】 CorsairCMK16GX4M2A2666C16R
【マザーボード】 ASUSZ170 PRO GAMING
【SSD】 crucialCT500MX200SSD
【HDD】 WESTERN DIGITALWD30EZRZ-RT
【電源】 CorsairAX860i CP-9020037-JP
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示して頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:19954313
0点

月並みですが,CMOSクリアー ・・・・
BIOS Update ???
書込番号:19954374
1点

自作機なら、細かいことは気にしない方が楽だよ。
PCでも理屈に合わないことは沢山ありますよ。
工学の世界の生産物だからね。
書込番号:19954478
2点

私もこのCPUとマザーボードはMSI Z170A GAMING PRO
グラボなしでノイズが出ました>PCUsersさん のノイズとは
違うノイズですが原因はマザーボードの初期不良でした
参考になれば幸いです。
書込番号:19954518
0点

ログオン画面が出るときにWindows内蔵のグラフィックドライバからIntel hdグラフィックのドライバに切り替わるので、そこの移行に一瞬わずかなギャップ等があるのでしょう。
たぶん、たまたま購入されたIntel hdグラフィック固有のクセの可能性が高いですが、その場合はグラボを付けないと治らないです。あと、ドライバを更新するのも見込みゼロではありません。
また、別モニタがあれば念のため試されたほうがいいです。
書込番号:19954557
0点

ASUSのロゴを非表示にBIOS設定してみるとかはどうですか、
書込番号:19954609
1点

>ヘタリンさん
BIOSを最新バージョンにしてみても効果はありませんでした。
グラボの増設を来月辺りと考えているのですが一度グラボで起動してみて問題なければオンボードも治っていたり...という事はないですよね...初期不良の可能性だとすればCPUとマザーボードだとどちらが原因だと思われますでしょうか。
また、先ほどの記述でドライバを更新とありましたがどこのパーツのドライバをアップデートした方がよいかご教示頂けないでしょうか。
(インテル関連のドライバは複雑すぎてどこのサイトでどの項目をアップデートすればよいのか理解し難くて...)
重ねて宜しくお願い致します。
書込番号:19954784
0点

動画を見ましたが。とくに異常はないと思います。 ドライバの切替と解像度が変わるときに、ラグが出ただけの話かと。
皆の環境で、普通に起きていることかと思いますが。そちらで使っているモニターでは、No Signalと出すのが早すぎるだけのようですね。
Windowsの動作中に起きるのならともかく。ちと神経質かと思います。
心配するようなことはありません。
書込番号:19954849
5点

ノイズが出る瞬間ノーシグナルの表示が出ますよね。
信号(解像度やドライバーなど詳しくはわからないけど)が切り替わる瞬間、
信号が一時的に切れた瞬間、切り替わった瞬間、きちっとした映像信号じゃないノイズが映像化されてしまっているのだと妄想します。
別に不具合でも不良でもないと思います。
過去のPCで同じような症状が出たことありますが別に故障につながったりもしなかったです。
モニターや接続方式を変えれば症状は変わるか治るかもしれないけど、
不具合でもないと思うのであまり気にしても仕方がないことの様に思います。
(モニター側の仕様の可能性もありそう。)
参考程度に
書込番号:19954858
2点

起動からログイン画面へ変わるタイミングに出力信号が切り替わる一瞬に横縞が出て「DisplayPort 入力信号無し」となるので、問題にならないと思います。
映像出力が途切れる事で、モニターが別の入力信号を探しに行った際のスイッチングで生じているのでしょう。
書込番号:19955090
3点

次は、インテルグラフィックス・ドライバー の最新版です。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/25948/-15-40-Windows-10-Windows7-Windows8-1-?product=88345
こうゆうのは気にし始めると目障りですね。ただ皆さんの回答にあるように、ドライバやモニタ、CPUなどの組み合わせでたまたま生じた現象だと思います。PC自体の機能に支障はないので、じっくり対処してください。
書込番号:19955767
0点

hdmiとdviで乱れ方変わるんじゃないかな
書込番号:19956882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よくある現象かと。
PCパーツなんて、車のように全てのパーツのすり合わせをしたり、完全なマッチングに気を使って設計しているわけじゃないので。
基本の規格にあっていれば良いか。みたいな。
いちいち、中小企業から無限に出てくるパーツ全てと相性確認なんて不可能だし。そういった些細な現象はよくあることと思います。
まあ気にすることも無いかと。
日常使用やベンチ回してノイズが出るとかなら、また話は別ですけど。
[くらなるさん]のご意見内容が一番近そうな気がします。信号の切り替わり。
HDMIでつないでいるなら、試しにDVIにしてみるとか。(一般的な2Kモニタなら解像度は変わりません)
クセなら治らないかもしれないけど、(turionさんのご意見に沿って)BIOSにて起動ロゴを非表示にしてみたら。
書込番号:19957435
0点

>φなるさん
>うぐぅいすさん
>ヘタリンさん
>くらなるさん
>アテゴン乗りさん
>KAZU0002さん
>turionさん
>3930Kさん
>LaMusiqueさん
>沼さんさん
皆様お返事遅れて申し訳ありませんでした。
今回の症状に関してですが現在モニターはEIZOのEV2450を使用していましてDisplay Portでの接続でした。
試しにHDMIケーブルで接続してみるとノイズが出てきませんでした。となるとこの種の原因はモニターなのかDisplay Portケーブルなのかマザーボードなのかどれが悪さをしているのか推測でお分かりになりませんでしょうか。
Display Portは「サンワサプライ DisplayPortケーブル 2.0m ブラック KC-DP2K」を使用しております。宜しくお願い致します。
書込番号:19959218
2点

>悪さをしているのか
気にする必要無いと、皆言っているのですが…
書込番号:19959253
9点

安い順に買い替える。 ノイズには弱いから、安い物は避けるぐらいかな?
マザー、モニターは安くは無いから、パーツを購入したお店に持ち込んで、見てもらうのが早い。
気になるなら、ノイズの出ていないケーブルを使う。・・・普通に使う分に悪さが出ていないなら、気にせずDPのままで使う。
書込番号:19959929
0点

HDMIでノイズが発生しないなら、HDMI使えば良いじゃないの。
そのモニターなら、解像度はHDMIでもDisplay Portでも変わらないハズですが。
なにかDisplay Portに固執する理由は?
コレだけははっきりしてる。機器の故障じゃないから。
自作長い人らには見慣れたノイズですw
書込番号:19960210
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 6700K BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/01/10 21:48:08 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/11 8:29:12 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/18 20:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/11 22:51:19 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/15 4:23:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/29 22:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2017/08/02 23:21:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/23 1:25:43 |
![]() ![]() |
11 | 2017/05/25 23:53:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/16 16:16:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





