『画面の一部が暗くなりました』のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZA 50Z20X [50インチ]

  • 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
  • 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
  • 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z20X [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 50Z20X [50インチ] の後に発売された製品REGZA 50Z20X [50インチ]とREGZA 50Z810X [50インチ]を比較する

REGZA 50Z810X [50インチ]

REGZA 50Z810X [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z20X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のオークション

REGZA 50Z20X [50インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 50Z20X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

『画面の一部が暗くなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 50Z20X [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z20X [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z20X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ176

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の一部が暗くなりました

2021/03/16 12:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:7件

これまでにも画面全体が暗くなり色が濃くなるような症状があったのですが、
今日テレビを見ていると画面の右上が暗くなっているのを発見しました。
電源を入れ直すと症状はなくなったのですが、液晶の故障でしょうか・・・?

他のクチコミでは画面全体が真っ暗になったというのは見かけたのですが、
一部だけが暗くなる症状はこの前兆ですかね・・・

ギリギリ5年保証の期間なので修理を依頼しようと思うのですが、
同じような症状の方で修理された方はいますでしょうか?
5年近く経過しているので部品があるのか心配です。

書込番号:24024228

ナイスクチコミ!88


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2021/03/16 13:34(1年以上前)

>ぱぱぱんぷきんさん
こんにちは

ノートパソコンの画面がそうなってしまいました。

通電がいきわたっていないような感じです。

修理が効くなら早めの方がいいと思います。

私のは保証外なのでそのまま使っています。

書込番号:24024294

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/16 13:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ギリギリ5年保証の期間なので修理を依頼しようと思うのですが、
>同じような症状の方で修理された方はいますでしょうか?

居る/居ないを知ってどうするのでしょうか?
その理由(居た場合に何が知りたいのか)を書いた方が良いと思いますm(_ _)m


>5年近く経過しているので部品があるのか心配です。

この手の修理の場合、「リファイン部品」の可能性が高くなると思いますm(_ _)m
 <故障・返品された製品を分解・修理・整備して部品として再利用。

部品が無い場合は、「同等品」との交換か、レシートなどが残っていれば「返金」になると思いますm(_ _)m
「50Z740X」辺りと交換になるかも知れませんが、メーカーが直接では無く、延長保証会社がお金を出して買い換える形になるかも知れません。

書込番号:24024306

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2021/03/16 13:56(1年以上前)

>オルフェーブルターボさま

ありがとうございます!
なるほど、通電関連のトラブルなのですね。

修理の依頼をしようと思います。

>名無しの甚兵衛

>居る/居ないを知ってどうするのでしょうか?
>その理由(居た場合に何が知りたいのか)を書いた方が良いと思いますm(_ _)m

そうですね、言葉足らずで失礼しました。
ハード的な故障だと思って修理を依頼しようと思ったのですが、
もしかして電源を入れ直すことで症状が治るソフト的な不具合なのかな、
とも思い同じような症状の方がいればお話が聞けるかなと思った次第です。

また、すでに同様の症状で修理を依頼された方がいらっしゃれば、
すでに書いていただいてますが、部品交換、同等品の交換など、
どのような対応になるのか教えていただけるかと思って書き込ませていただきましたm(_ _)m

まずは修理の依頼をしてみて保証会社と話をしてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24024329

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/03/16 14:20(1年以上前)

>ぱぱぱんぷきんさん
こんにちは。

Z20Xは直下型の部分駆動バックライトなので、おそらく暗くなっている部分のエリアのLEDが何らかの理由で暗くなっていたと考えられます。
液晶テレビの場合液晶はシャッターに過ぎず、光源はバックライトですので、ある区画のバックライトが暗くなるとその区画は暗くなりますので。

考えられる理由ですが
・配線や素子やはんだ部などLEDまわりの劣化
・LEDコントローラー基板の劣化、不具合
・部分駆動制御の一時的なソフト不具合
等々。

一時的なソフト不具合なら、電源コンセントを抜いて数分放置でリセットされて改善したりしますが、コントローラーのハード的不具合なら、通電による発熱等起因で起こっている場合がありますので、この場合はすぐ再発すると思います。

部分的に暗くなるだけでも十分故障なので、延長保証を使ってサービスを呼ぶのがいいと思いますが、まずは症状がはっきり出ている時にしっかり写真撮影をしておいてください。サービスが来た際に症状が出なくても、写真を見せれば故障判定してもらって修理に持ち込めますので。

コントローラー基板等交換で直ればいいですが、バックライトの不具合の場合パネル交換になり、修理用パネルはリファービッシュ品が回ってくる可能性が高いです。修理用パネルがない場合は別の選択肢が示される可能性もありますね。

書込番号:24024370

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:7件

2021/03/16 14:38(1年以上前)

>プローヴァさま

詳しくコメントいただきありがとうございます!
非常に参考になります。

たしかに部分的に暗くなるだけでも放置はできないので、
症状が再現しましたらお書きいただいたように、写真や動画におさめておきますm(_ _)m

書込番号:24024393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/16 15:37(1年以上前)

延長保証の期間内だから修理してもらえる権利(?)はあるわけだし、部品があればそのまま修理される
部品が無ければ別の機種(メーカー指定品)に交換を提案されるだろうし、修理可能か不可能かを心配する必要もなく、というか心配しても仕方ないし少しでも早いうちに修理依頼するほうがいいと思うよ

書込番号:24024455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/03/16 17:10(1年以上前)

>どうなるさま

確かにおっしゃる通りですね。
さきほど修理の依頼をしました!

でも事前にいろいろとここでお聞きできてよかったです!
みなさんありがとうございました。

書込番号:24024572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2021/06/29 13:11(1年以上前)

基本的に、最近(東芝のTV事業が中国ハイセンスに売られた前後から)のバックライト切れの不良は、初期、長期に係らずネット上を
にぎわしており、品質が極めて低いと考えられます。
バックライトは高輝度が必要ですが、そのためにはLEDに大電流を流し高熱となり放熱や電気的接続に
十分な配慮が必要です。
まだ、創立から浅い中国メーカーには無理だと考えます。
LED照明事業のあるパナソニックの方が品質は上だと考えます。
(パナソニックの回し者ではありません。あしからず。)

書込番号:24213219

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2023/01/30 01:38(1年以上前)

>単身くんさん

>最近(東芝のTV事業が中国ハイセンスに売られた>前後から)のバックライト切れの不良は、初期、>長期に係らずネット上を
>にぎわしており


Z20Xは東芝時代の設計ですよ
ハイセンスに売られた時期とは何の因果関係もないし
何を言ってるんだか。

書込番号:25119210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z20X [50インチ]
東芝

REGZA 50Z20X [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 50Z20X [50インチ]をお気に入り製品に追加する <701

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング