『全天球(カメラ2台用)ソフトが公開され3840×1920が作れます!』のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

PIXPRO SP360 4K

  • 水平方向360度、垂直方向に235度と全方位を撮影できる4K360度アクションカメラ(800万画素)。
  • 4K画質で最大55分の長時間撮影が可能。スマートフォンからカメラ映像を確認しながら撮影できる。
  • パソコンとWi-Fi接続し専用ソフトウェアをインストールすれば、本機を遠隔操作し画面を確認しながら録画でき、撮影した画像の再生、編集も可能。
最安価格(税込):

¥38,790

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,790¥81,783 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:55分 本体重量:102g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 PIXPRO SP360 4Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXPRO SP360 4Kの価格比較
  • PIXPRO SP360 4Kのスペック・仕様
  • PIXPRO SP360 4Kのレビュー
  • PIXPRO SP360 4Kのクチコミ
  • PIXPRO SP360 4Kの画像・動画
  • PIXPRO SP360 4Kのピックアップリスト
  • PIXPRO SP360 4Kのオークション

PIXPRO SP360 4Kコダック

最安価格(税込):¥38,790 (前週比:±0 ) 発売日:2015年11月下旬

  • PIXPRO SP360 4Kの価格比較
  • PIXPRO SP360 4Kのスペック・仕様
  • PIXPRO SP360 4Kのレビュー
  • PIXPRO SP360 4Kのクチコミ
  • PIXPRO SP360 4Kの画像・動画
  • PIXPRO SP360 4Kのピックアップリスト
  • PIXPRO SP360 4Kのオークション

『全天球(カメラ2台用)ソフトが公開され3840×1920が作れます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXPRO SP360 4K」のクチコミ掲示板に
PIXPRO SP360 4Kを新規書き込みPIXPRO SP360 4Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

いつものダウンロードサイトで「“PIXPRO 360 STITCH” SOFTWARE DOWNLOADS - FOR WINDOWS / MAC」がダウンロード可能な状態になっています。
 http://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/support/downloads.php

 ちょっと試しただけですが1台だけでは360度変換は無理のようです。
 すでにSP360またはSP360 4Kを2台(同一解像度が必要)お持ちの方はテストしてみてください。SP360 4Kなら3840×1920が指定可能でした。ラウンドモードで撮影された未編集のmp4ファイルを使用して出力してみてください!。2台のカメラの同期(同一撮影時間を合わせるの)は音声でできるようです。まだBETA版ですので機能などが増えることを期待しましょ!。

 1台しかなくても360度×235度じゃなくて360度180度動画でいいなら工夫すればいけるはず。標準ソフトでカメラ1台のときも3840×1920で出力可能になるといいのになぁ。

書込番号:19429951

ナイスクチコミ!4


返信する
kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/24 21:38(1年以上前)

2台用意して撮影してみました。
合成の具合は慣れが必要ですが、ようやく本格的なスタートが切れそうです。

【PIXPRO_360_STITCHアプリで合成後、PIXPRO_SP360_4Kアプリでトリミング。メタタグ付け忘れ】
https://youtu.be/XSmtSS5gJlw

【PIXPRO_360_STITCHアプリで合成後、PIXPRO_SP360_4Kアプリでトリミング。】
https://youtu.be/0UDBUjOTUYQ
https://youtu.be/MESYGMgfi3c

書込番号:19431739

ナイスクチコミ!2


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/24 21:43(1年以上前)

機種不明

書き忘れました。
ダブルベースマウントがまだ無いので、カメラの底面同士を合わせて養生テープで固定。
ミニ三脚にスマホ用アダプタを取り付けて、そこへ挟んで撮影しました。

書込番号:19431752

ナイスクチコミ!3


スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/12/24 22:01(1年以上前)

>kenhamさん
 おおお!02動画にkenhamさんみっけw。
 いや〜天気いいとやっぱりきれいですね。結合部分は近くはズレが見えてきますけど、少し離れるとあまり気になりませんね。
 ちなみに[Effect]画面でsharpnessをオンにして値はそのままだとどうなるかなぁ〜と。より解像度が上がったように見えるのかノイズになるだけか・・・。

 養生テープ同じの持ってますw。十分ですよね。
ぜひ動画をブログでご紹介させてくださいm(__)m

書込番号:19431827

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/24 22:47(1年以上前)

>yaaam22-22さん

ショボい動画ですが、よかったらご活用ください。

リモコンは2月なんですね。
スマホアプリで2台コントロールできるようになれば、リモコンは必要ないんですけどね。

書込番号:19431966

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/12/24 23:14(1年以上前)

>kenhamさん
 ありがとうございます!さっそくご紹介させていただきます。

 リモコンは今年中だと思ってたんですけどまだ先になりそうです。安ければいいんですけど・・・ねぇ。
スマホでも2台ステッチした時の境目がリアルタイムにわかればカメラの位置を微調整できるようになって便利になるので、そんなアプリを出してくれるといいですよね。結合ソフト側でも微調整できるといいのに、今のBETA版が正式版になるときにはきっと・・・でも標準アプリの方はYouTube360度動画対応後もずっとBETA版だったのも気になる・・・。

書込番号:19432041

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/25 17:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ダブルベースマウントも発売が先で、養生テープとスマホアダプターでの三脚固定が不安だったので、ホームセンターで使えそうなパーツを物色してみました。1/4サイズのボルト&ナットと、凸形状のステーと板状の金具を組み合わせた、強引な三脚用ベースです。
そもそもが、三脚のネジがダイレクトにカメラに取り付ける長さしかないので、その点が若干心もとないですが、あくまで三脚を使った撮影で振動や強いテンションがかからなければ大丈夫でしょう。

もしかしたら板状金具がちょっと長いので、映り込んじゃうかも。
(凸形状のステーだけだと、カメラ本体のネジだけでの保持になってしまい、カメラの底が落ち込んでグラつくため、カメラ本体を板状金具に乗せて保持しています。)
地元のホームセンターではこれ以上短いのが無かったので、ネットなどで探せばあるかもです。

書込番号:19433576

ナイスクチコミ!3


スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/12/25 20:34(1年以上前)

>kenhamさん
 おおお!いいじゃないですか理想的ですよ。ステッチングソフトでは傾きなど微調整ができないので、その三脚穴の周りにある穴に小さいネジ突っ込んで、カメラを持ち上げて水平や傾きなど微調整できるんじゃないですか?あ、でもレンズ近くは映っちゃいそうかなぁ。三脚ネジの位置もうちょっとレンズから離れた位置にして欲しいですよね。さらに広角になってより三脚が難しくなってます。
 スマホの標準アプリ使ってフロントモードの水準器機能である程度は調整できますけど細かい調整はやっぱり試行錯誤ですかね。

 それから、メーカーの作成手順動画が公開されていて、プレビュー機能があるのにさっき気づきました(2:23〜)。
https://youtu.be/dIxm4XrjzqI

書込番号:19433912

ナイスクチコミ!1


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/25 21:45(1年以上前)

>yaaam22-22さん

>プレビュー機能があるのにさっき気づきました(2:23〜)。

ホントだ!! これは助かりますね!!

書込番号:19434056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PIXPRO SP360 4K
コダック

PIXPRO SP360 4K

最安価格(税込):¥38,790発売日:2015年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

PIXPRO SP360 4Kをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング