『ipod classicで使用されている方おられますか?』のクチコミ掲示板

2015年12月下旬 発売

EARIN

  • 左右ユニット間もワイヤレスなBluetoothイヤホン。
  • バランスド・アーマチュア型のドライバーを搭載し、コプライ社製のフォームイヤチップを標準装備。
  • 日常動作で落下しにくい設計になっているほか、着実に装着するためシリコン製のスタビライザーが付属している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 EARINのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EARINの価格比較
  • EARINのスペック・仕様
  • EARINのレビュー
  • EARINのクチコミ
  • EARINの画像・動画
  • EARINのピックアップリスト
  • EARINのオークション

EARINEARIN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月下旬

  • EARINの価格比較
  • EARINのスペック・仕様
  • EARINのレビュー
  • EARINのクチコミ
  • EARINの画像・動画
  • EARINのピックアップリスト
  • EARINのオークション


「EARIN」のクチコミ掲示板に
EARINを新規書き込みEARINをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN

スレ主 SASともさん
クチコミ投稿数:6件

ipod classicで使用されている方おられましたら、dockに接続している製品をご紹介願えませんか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:19936494

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/06/07 14:58(1年以上前)

>SASともさん

私はiPod touch 6thでBTヘッドホン・イヤホンを愛用しているのですが、BT用にtouchを買い足す方が使い勝手的には数段上だと思いますよ。
classicにBTアダプタを付けっぱなしで運用する場合、カバンの中などに入れていても何かしらの外的要因でdock部分が破損する危険がありますし。

私もBTヘッドホンが出始めの頃classicやnanoにBTレシーバーを付けて使ってみたことがあるのですが、すぐにtouch(当時は4th)を買い足しました。

それ以前に、最近はdockコネクター用のBTアダプター自体を見かけませんが・・・

書込番号:19936898

ナイスクチコミ!0


スレ主 SASともさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/07 15:55(1年以上前)

ご回答有難う御座います。

質問内容があまりにも足りなかったので、せっかくご回答頂頂いたのに申し訳ありません。
実は、iPodを1TBに改造して、ROCKBOXを使用してFLAC/WAVEファイルを使用しています。
また日本未発売のソニーのTMR-BT8iPを持っているのですが、どうもROCKBOXでは使用できない
のか、EARINでは下位バージョンが使用出来ないのかわからなかったもので、ご質問させて頂いた
次第です。
通常はiPhpneとの接続で満足しているのですが、当方の環境ではやはり容量不足が否めませんのでiPod
で使用出来るドックコネクタタイプのBluetoothで、使用されている方がおられたらと思い質問しましたが、
やはり、当方の質問方法が不適切でした。すみませんでした。

書込番号:19937005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/06/07 16:19(1年以上前)

>SASともさん

さすがに実質1行の質問文からこの内容は読み取れませんよね〜(^_^;)

ただ、BTはどうしても送信時に圧縮されちゃうのでFLACや無圧縮音源を使っても意味がありません。
BT用にAAC256くらいに圧縮したデータをiPhoneに入れて使った方が効率が良いと思いますよ。

書込番号:19937049

ナイスクチコミ!2


スレ主 SASともさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/07 16:35(1年以上前)

EXILIMひろまさん
すみませんでした。
おっしゃる通りですね。
そうすればROCKBOXではなく、初期状態のOSですから問題は無いわけですね。
iTunesの代わり(iTunesでは同期の曲数か何かわかりませんが1TBを有効に利用
できるだけの曲数を同期出来ないのです。)のソフトを使ってAAC256にしてみるのも考えなくてはいけませんね。
やはりもう少しじっくり考えてみます。
有難う御座いました。

書込番号:19937079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/14 11:19(1年以上前)

不正確な情報に惑わされない様に。
このイヤホンは高音質コーディックaptX対応ですから再生機は対応コーディック搭載のDAPを選ぶべきですよ。iPod touchはaacコーディックなのでaptXより高圧縮ですから音質は物理的に制限されます。
また元音源は非圧縮のままにして下さい。わざわざ手間をかけて再圧縮するほど愚かな行為はないですよ。

書込番号:19955740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/14 12:36(1年以上前)

>SASともさん
flac中心で音源管理されているならITunesは使えないし、iPod touchは選択外ですよね。
順当にflacが再生出来てaptXコーディック対応のDAPやスマホをお使いになる事をお勧めします。
iPod classicは手をかけていらっしゃるのでそのまま有線ケーブルでお使いになられた方が良いでしょうね。有線ケーブルより音質は劣化しますから。

書込番号:19955897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SASともさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/14 12:39(1年以上前)

鵜の目と鷹の目さん
ご指摘有難う御座います。
ご指摘頂いた点は十分に理解しております。
基本的に音源はaac 256, FLACの2種類で管理しているので、再圧縮をする必要はないのです。
通常使用ではAKシリーズなどのハイレゾ対応のDAPを使用しているのですが、外出時にiPhoneやiPodを利用しているので、
以上の様なファイル保持にしています。EARINを購入してからコードレス&本体以外にまったくのフリー状態は外出時にすごく
快適なのですが、個人的に望むものは容量重視で簡単な転送、EARIN使用などを考えた結果、1TBのiPod(既に所持していた物)
にROCKBOXを入れてFLAC再生&手持ちのソニー製のBTアダプタでと思いましたが、接続不可。
ROCKBOXのサイトをよく読みましたが、手持ちのアダプタはどうも使用できのうにないとの結論を出し、別のBTアダプタを探した
のですが、モトローラ製D650は使用出来そうなのですが、いかんせん価格が高い。
そこで、もし同環境で使用されておられる方がおればと思ったのがきっかけですが、当方の質問方法が不適切なのは、前スレの
通りです。
しかしながら、ROCKBOXは日々更新される不安定な状況に変わりはないので、元のOSでaac 256で運用する方法もひとつなので
すが、iTunesではどうも約5万曲前後で同期が失敗します。そうすると容量の大半は無駄になるので、iTunesに変わるソフトにて
チャレンジしようと考えています。
オークション等でD650が格安に入手できればチャレンジしたいとも思っています。
いずれにせよ、当方の欲望実現の手段についてこれ以上皆様にご迷惑はかけられないので、勝手ではありますが一旦解決とさせ
て頂き、もしチャレンジの結果が出ましたら、役に立つ立たないは別として、記載させて頂きたいと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:19955902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/14 21:23(1年以上前)

D650はSBCコーディックだと思うので高圧縮で遅延もあると思いますね。買うほどのものでしょうかね。
aptX対応のDAPかスマホを推奨します。
iPhoneなどのiOS機はaacコーディックなので音質的に妥協ギリギリですが、SBCは酷い音だと思います。チャレンジの価値があるでしょうかね

書込番号:19957152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EARIN > EARIN」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EARIN
EARIN

EARIN

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月下旬

EARINをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング