D500 ボディ
- フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
- 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
- タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。



本日、演奏会で初陣を飾ったD500。
撮影は順調と思いきや途中から挙動が。
1、レリーズすると勝手に二枚撮影
2、errorが表示され撮影出来ず
電源を切ったり、電池を抜いたり
メモリーを抜いたりしましたがダメで
諦めかけたところ5分〜10分くらい
したら復活しました。
二枚勝手に撮影される現象って
他機種(他社?)であったような
気がしたのですが。
念の為修理に出したいと思います。
書込番号:20130474 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>レリーズすると勝手に二枚撮影
チャタリングですね。
どの機種でも起こりますが、レリーズのレスポンスの良い証拠なので調整しないほうがいいですよ。
下手に調整するとレスポンスが悪くなり肝心な時にシャッターチャンスを逃す恐れがあります。
フイルムと違い二枚撮ってもタダですから気にしないことです。
書込番号:20131176
6点

>ブルーノアさん
D300でしたか^_^;
300Sでは感じられなかったのですがどこかで
聞いた話だなと思いつつモヤモヤしていました。
ありがとうございます。
>kyonkiさん
コメント有難うございます。
レスポンスの良い機種かなとはよくそういった書き込みが
あるのでそれかなと思いましたが、NikonであればD810、
D750、D600、D7200、D7100、過去ではD300Sなど
使ってきましたが無かった経験でして。
仰るように二枚撮影はOKなのですが^_^;
ただ親指AF設定で押しつつレリーズや
長時間の半押し(20秒とか)でほぼ起こっていたことと
一番は「エラー」で撮影不可の現象ですね。
最新ファームウェアですし気になるところでは
あります(汗)
別機種でD500と二台体制がこういう撮影を任された
件では理想ですが車から運び出すのも暑い季節。
早く涼しい秋が来ないかな・・・。
書込番号:20131418
0点

>parity7さん
動作確認程度に家で何枚か試し撮りして本番ですね。
ある意味性能がよくわかるのでこれはこれで(笑)
いざとなったら同時に動画撮影しているGH4が
ありますし・・・。
書込番号:20133252
1点

初期不良ですね。
修理に出すよりは、購入店で交換の方が良いのでは?
書込番号:20134171
2点

>ハタ坊@30代さん
残念ですね。
わたしならば、購入店に相談してみて、ダメならばニコンに相談してみます。
なるべく新品交換を希望いたします。
ちなみに、相談の時には、「価格comにも相談してみてます!」とわたしならばいいます。
書込番号:20136502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レリーズ2回はF5にもありましたから・・・もう20年?
D500やD810では経験なしですね、そういえば。
エラーも今のところありません。
一度診てもらったほうが良さそうな?
書込番号:20136539
2点

>t393mcさん
>ssdkfzさん
ニコンには電話で確認してみましたが何かあれば修理します
との事。交換は無さそうです。いざ出してみないとわかりませんが。
お店はいつもの担当さんがいる時に色々対応してもらおうかなと。
親指AF当てっぱなしで表情を見つつここだ!と思ってシャッターを
切ると「二度押し」ではなく「連写」的に二枚連続で切れます。
D810も無いですし。
そして翌日残念ながら同じ症状(二枚連写)がD5でも
出ました(涙)
書込番号:20137327
0点

>ちなみに、相談の時には、「価格comにも相談して
>みてます!」とわたしならばいいます。
これって書かれたくなかったら交換対応してって言い
たいのかな?よく消費者センターに言うぞ!とか言う
人いるけど、メーカーからしたらご自由にどうぞって
感じなの知らないのかな(笑)
書込番号:20138338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日ニコンから連絡があり
ニコン側ではそういった症状は出ていないとの事。
私自身もその後試してみましたが症状は出ず。
ニコンの見解としては何らかの設定もしくはたまたま
そう言った症状が出た(当然出てはいけないのですが)
電池パックを抜いて五分ほど放置(コンデンサー内部の電気が無くなるまで)
して再度動かしてみて下さい。
再度症状が出るようであれば対応致しますとの事。
とても親切というか現状では私も納得行くかなと。
個人的には二時間程度電源入れっぱなしの状況だった
ので熱は関係ないのかな?と。
新しいものを色々と取り入れているので今後ファームウェア
のバージョンアップで改善していってくれたら・・・。
ただまだ信頼性という点では?なのでD500に関しては
個人の趣味の領域で使わざるを得ないかなと。
修理に出しても問題なしで返却されそうですので。
書込番号:20140478
0点

>ニコンには電話で確認してみましたが何かあれば修理します
>との事。交換は無さそうです。
初期不良で新品と交換するのは販売店です。
メーカーは交換しません。
修理だけの対応になりますよ。
これはニコンだけでなく全てのメーカーに共通です。
書込番号:20144476
2点

>ヒカル8さん
はい、それは勿論知っておりますが
購入から一ヶ月以上経過しているので
何とも。
その辺も担当さんと小話してきます
(^_^;)
書込番号:20158941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 17:32:47 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/10 6:52:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/06 15:48:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/29 20:17:08 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/13 17:11:11 |
![]() ![]() |
18 | 2024/12/07 0:11:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/06 15:18:23 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/07 7:21:56 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/17 1:08:30 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/07 21:51:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





