『D300との比較(笑)』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,200 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ471

返信99

お気に入りに追加

標準

初心者 D300との比較(笑)

2016/08/26 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件
別機種

お尋ねいたします。
長い能書きはかきませんが、作例くらいは出せます(笑)

みなさまD500はD300と比してホントに良くなってるんでしょうか??
そろそろ安くなってきつつあるので、買いどきだと思いますが…

書込番号:20145551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:432件

2016/08/26 17:59(1年以上前)

D300は名機ですから、現状に不満がなければパスでしょう。
D500で進化したところもありますので、それに魅力を感じるのでしたら買いですね。(笑)

書込番号:20145586

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2016/08/26 18:03(1年以上前)

393tmcさん こんにちは

自分もD300使い続けていますが 性能面ではなく 長年使ってきたダメージが溜まっていますので 故障する前に買い替えは 考えています。

書込番号:20145596

ナイスクチコミ!7


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 18:03(1年以上前)

>サイチェン123さん
早速のご回答ありがとうございます(^^)

やはり名器ですか!!
D300はあと何年位使えますか??

書込番号:20145598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 18:03(1年以上前)

訂正(笑)
名器→名機

書込番号:20145600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 18:07(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
早速のご回答ありがとうございます(^^)

あと何年位使えるんでしょうか??

書込番号:20145616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/08/26 18:19(1年以上前)

D300S/D500在籍です。

AF機能・性能はかなり向上 --- ポイント数と拡がり、低照度能力。
あとティルト液晶は使い方次第。

書込番号:20145653

ナイスクチコミ!9


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/08/26 18:20(1年以上前)

>393tmcさん

D300…あと何年?
故障せずにバッテリーさえ大丈夫なら10年はいけると思います。

書込番号:20145661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件

2016/08/26 18:37(1年以上前)

>393tmcさん

いや、大事に使えば20年は・・・D590位で買い替えでしょうか?
D300で、頑張れるだけ頑張るのもありです!

書込番号:20145699

ナイスクチコミ!4


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 18:37(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます(^^)

書込番号:20145702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2016/08/26 18:38(1年以上前)

393tmcさん 返信ありがとうございます

>あと何年位使えるんでしょうか??

自分の場合 D300の前のD200も現役ですので まだまだ使えるとは思いますが D300の方が酷使していますので ここ1から2年で 異常が出る可能性強そうです。

でも 同時によく使う18‐200o ズームリングがスカスカになり下に向けただけで自重落下するくらい ガタガタになったので 買い直したのですが たまに出ていた接触不良が出なくなりましたので D300の方は まだ使えそうな気にもなってきました。

書込番号:20145704

ナイスクチコミ!3


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 18:38(1年以上前)

>虎819さん
バッテリーグリップあれば最強(笑)ですね〜(笑)(笑)(笑)

書込番号:20145706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/08/26 19:13(1年以上前)

D300は2008年から4年間使いましてかなり満足してましたが、今度D500を導入してびっくり仰天しました。

この進化はもの凄いです。
AFは全くのノーストレス。気持ちいいの一言。画質はフルサイズに迫っていると言っていいでしょう。
その他の機能や操作系は最新機能がてんこ盛りです。

詳しくはレビューをご覧あれ。
http://review.kakaku.com/review/K0000843469/ReviewCD=950666/#tab

書込番号:20145788

ナイスクチコミ!10


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 19:16(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ご回答ありがとうございます(^^)
ニコン50ミリ1.4のスレ、「なぜ50ミリが標準レンズなんでしょうか??」の時もお世話になりました。重ねて御礼申し上げます。

意外と丈夫なんですね。

書込番号:20145799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 19:28(1年以上前)

>kyonkiさん
ご回答ありがとうございます(^^)

そうなんですか!!
別物っぽいですね(笑)

書込番号:20145835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/08/26 19:37(1年以上前)

わっしのD300Sは、憧れの高級中古でして、まだ9000ショット超えたところ --- 安物中古は買いません。
多分、死ぬまで一緒だから、あと20-30年はOKか。

書込番号:20145859

ナイスクチコミ!6


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/26 21:29(1年以上前)

D300は30年使うつもりで買いました。
考えてみたら自分の寿命の方が短いでしょうからD300はもちろんD500も一生物です。

D500ほどの性能もいりませんが、私は室内スポーツだけのために購入しようと思っています。

書込番号:20146209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 22:00(1年以上前)

>うさらネットさん
ご回答ありがとうございます。

9000ショットは少ないですね。
わたしならば三ヶ月の枚数です(^^)
下手をすると3撮影会の枚数です。

書込番号:20146313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/26 22:04(1年以上前)

>小鳥さん
ご回答ありがとうございます(^^)

>D300は30年使うつもりで買いました。
どこかで見たフレーズです!爆笑してしまいましたwww
30年持つんですね(笑)

書込番号:20146331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2016/08/26 22:16(1年以上前)

393tmcさん、こんばんは。

D300、今でも使っています。
あくまでも私的にですが、D300は、今まで使ってきたNIKON機の中で一番嫌いです。


早く、D500に入れ替えたいと思っています。

書込番号:20146378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/08/27 01:24(1年以上前)

>みなさまD500はD300と比してホントに良くなってるんでしょうか??

ニコンD300のセンサーは基本的に今から10年前に登場したセンサーです

それから10年以上経過してますのでデジタル機器の10年間の進歩を考えるとおのずと答えは出ると思いますよ

D300は名機と言われていますがあくまで当時の話です

書込番号:20146840

ナイスクチコミ!13


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 05:32(1年以上前)

>コードネーム仙人さん
ご回答ありがとうございます(^^)

なぜD300がお嫌いなのか分かりませんが、
使い続けていらっしゃるところをみると、
とってもよい機材なのですね。

書込番号:20146974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 05:44(1年以上前)

>餃子定食さん
ご回答ありがとうございます。

確かに当時は画期的な機種であったと思います。いまもなお、この掲示板の中で常連の方でお使いになられる方もいらっしゃいます。

確かに10年も昔のカメラですが、何か良いところがあるのかもしれません。または、単に買い換え出来ない経済的な事情があるのか分かりません。

書込番号:20146983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/08/27 05:53(1年以上前)

私も、D200現役でしようしております。D200どころかD50も元気です。D300は所有していませんが、想像するに、昼間に動き物を撮らなければ充分だと思いますが。動き物を撮るのであれば、差は出るでしょうね。

書込番号:20146992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/08/27 06:48(1年以上前)

>393tmcさん

>>確かに10年も昔のカメラですが、何か良いところがあるのかもしれません。

良いと言われる理由はそれまで50万円程度したニコンD2Xのイメージセンサーを採用した事とこの機種からピント微調整機能が搭載され今までピント合わせの点で使うことの出来なかった少し旧いDタイプのレンズでもジャスピンで撮影出来た事

何よりも本来一桁機種にしか与えられなかったフラッグシップと言う名前を与えた事による販売戦略だと思いますよ(笑

書込番号:20147054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/08/27 07:16(1年以上前)

>393tmcさん

追加して書きますと、D7000導入の折りにD300Sと迷いました。当時、ほぼ同価格だったです。
結局、高感度性能等で一歩優位なD7000にしました。
が、D90→D7000系の優等生的ひ弱感が、D300系の存在感に押されて脳内増殖。
う〜ん、選択を誤ったかと一時は思いましたが、それはそれで良かったと今は思えています。

当時、満を持して出してきたのがD300ですが、
今回、D400を飛ばしてD500を出してきたのはD300当時相当の意味があると受け取っています。

書込番号:20147089

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/27 11:25(1年以上前)

>>D300は30年使うつもりで買いました。

>どこかで見たフレーズです!爆笑してしまいましたwww

 たぶん、私が言ってたやつじゃないですか? ずっと言っていますから。
 私はD300でフイルムからデジタルにしましたが、その時に言っていたのが「F3を30年使ったからD3を30年使う」でした。
 結局、D3とD300を比べて分離型でゴミ取り機能が付いているD300にしましたけど(もちろん撮影時にBGは使っています)。
 その後、D700がD3を選ばなかった理由を解消して出たので追加しましたし、自分が使いたい機能の機種が無くて待てるなら慌てる必要もないと思います。

 D300を購入したのが2007年なので10年近くになるのですね。気づきませんでした。これなら30年もすぐな気がします。
 F3も1980年の購入なので……、普通に動きますが使う事は全くなくなりました。
 デジタルで言ったらE900は1998年のですが単三電池式という事もあって普通に使えますし使っています。
 意外と何とかなります。


 D500は買わない理由を探す方が難しいくらいの機種だと思います。
 D300と比べても価格は変わらず性能・機能は大幅アップしています。

書込番号:20147696

ナイスクチコミ!3


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 11:43(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
ご回答ありがとうございます。

充分な光があれば大丈夫なんですね。

書込番号:20147744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 11:53(1年以上前)

>餃子定食さん
ご回答ありがとうございます。

D300をフラッグシップと呼べるかどうかについては議論のあるところだと思います。
個人的には中級機で、とてもフラッグシップといえるものでないと思いますが…
理由は、一桁機からすればD300も頼りなくおもちゃの延長のような気がしてなりません。これについてはD500も同様で購入を考えさせる要因です。

センサーについてもかつて餃子定食さんが述べられておりました。すごいと思いつつ、完全に過去のものだと思います。

書込番号:20147768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 11:55(1年以上前)

>うさらネットさん
ご回答ありがとうございます。

個人的には営業上の問題で、
D3に対してD300
D5に対してD500
だと思いますが…

書込番号:20147777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 12:00(1年以上前)

>小鳥さん
ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りで、30年使うつもりは小鳥さんが言っていたものです。

D500の購入に踏みとどまっている理由は、
Dxであること、
D5と比べると安っちいこと、
半額以下のD7200があること、
まだ値段が下がるのではないか、
です。

しかし、もうDxでこの後継機が出るかどうかについては、どうかと思いますので…

書込番号:20147788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/27 12:41(1年以上前)

>D500の購入に踏みとどまっている理由は、
>Dxであること、
>D5と比べると安っちいこと、
>半額以下のD7200があること、
>まだ値段が下がるのではないか

 DXである事もメリット。
 D5と比べると安っぽいというか、価格は1/3で実際安い。でもその安さに対してD5と比べてしまうという事は逆に安っぽくないという事。
 半額以下のD7200と比べてしまえるならD7200で良いという事。私にとってD7200はただでも要りません。自分の欲しい機能がD7200で満たしているのならD500にする理由も薄いのではないでしょうか。
 価格はまだまだ下がるので下がるまで待てる(今撮らなくて良い)なら待つべきだと思います。私は撮る必要があるなら買います。

 DXであることやD5に比べて安っぽいのが嫌ならD5を買えば良いだけで、D5を買わない理由が判りません。

>理由は、一桁機からすればD300も頼りなくおもちゃの延長のような気がしてなりません。これについてはD500も同様で購入を考えさせる要因です。

 D300まではフラッグシップしか視野率100%でなかった気がします。
 これだけでもフラッグシップだと思いました。D3の廉価機と言われるD700は100%ではないですね。
 分離型だからフラッグシップではないというのも違うと思いますし、私はシステムとしての分離型の方が使い勝手が良いと思います。
 D300でフラッグシップなのに何故?と思ったところはアイピースシャッターが内蔵していない事と14bit記録で極端に連写速度が落ちるところですね(ファインダーが丸型かどうかはまた別の話だと思います)。

書込番号:20147893

ナイスクチコミ!12


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 16:42(1年以上前)

>小鳥さん
ご回答ありがとうございます。

一番最初の飛行機の作例、何のカメラで撮影しているのか、見てみて下さい。

書込番号:20148428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/27 18:22(1年以上前)

別機種

>小鳥さん
>F3を30年使ったからD3を30年使う
>結局、D3とD300を比べて分離型でゴミ取り機能が付いているD300にしましたけど
>D300を購入したのが2007年なので10年近くになるのですね。

年代が同じくらいですね(^^)
でも、一つおかしいことに気がします、F3は1980年の発売だったような…
2007年時点では30年経過していないような気がしますが…


>DXである事もメリット。
D5でクロップ?すればいいんじゃないですか??
で、Dxのみっていうのも…まあ、わたしの作例だったらFxでもDxでも変わらないといえばそうなのかもしれませんが…

作例は手持ちで撮りました。何のレンズを使っているかは、焦点距離300ミリf3.2で小鳥さんならば分かるかと思いますが…
もしかしたら、Dxグリップで撮ったかも…ですね(^^)

書込番号:20148727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/27 22:12(1年以上前)

何のカメラ?
何の? 航空機撮影用ということでしょうか?
意味が分からないですが、レンズの300mmF3.2なら300mmF2.8か120-300F2.8でしょうね。

私がF3を購入したのは1980年と書いてる通りです。
30年とはだいたいです。
D3やD300が発売される前の話ですし、まだデジ一に移行するかどうかも決めかねている時の話です。
たしか、価格コムに書き込んだわけでなく価格コムオフ会(飲み会)で話した事だったと思います。
F3とD3の3という数字にかけての事です。
細かい数字が気になりますか?




D500買ってきました。

書込番号:20149316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/28 01:47(1年以上前)

別機種

>小鳥さん
D500ご購入おめでとうございます(^^)

レンズは当たりです!カメラはD5でレンズはサンニッパです。
撮影は主に景色、女性(笑)です!飛行機は滅多に撮りません。
確かに、F3とD3そして30年ですか(笑)

是非、使用されてみて、D300との違いを教えてください(^o^)/楽しみにしております。

よき、カメラライフがおくれますように…

書込番号:20149706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/28 06:20(1年以上前)

ああ、D5を持っているのに、私がD5を買わない意味が分からないみたいなことを書いたから、「既に持ってるよ」という意味だったんですね。
D5だけで良いならD500を買わなくて良いと思います。

私はFXだけでなくDXも使いたいのでD500を追加しました。
でも、D300は引退させませんよ。まだ20年以上使いますから。

D500を買った理由は一週間後に室内競技を撮影する必要があってフリッカー低減機能が欲しかったんです。
D5って機能追加されましたっけ?
もっともD5は一体型(私は分離型派)なのでフリッカー低減機能が今付いていたとしてもD500を選びました。

書込番号:20149911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:143件

2016/08/28 12:07(1年以上前)

D300にR1C1(マクロスピードライト)を付けて昆虫のマクロ撮影に使用しています。
コマンダーSU−800はかさばるので内蔵フラッシュをコマンダーとして使用しています。

D500には内蔵フラッシュが無いようなので買い替えずにD300が壊れるまで使います。

以上 

書込番号:20150623

ナイスクチコミ!2


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/28 12:31(1年以上前)

>小鳥さん
まあ、D5とD500とでは3倍値段差がありますので、そもそもどちらを購入するか検討の対象外かと思いますが…

D500については購入検討中ですが、買うのをためらってる理由は前に記載したとおりです。

個人的には、一体型と分離型の意味は分かりません。分離型が合体して一桁機のような一体型にはならないと思いますが…
見た目は一桁機に近いですが、D800でやってみましたが、別物でした。

D5のフリッカーについてはバージョン番号C:Ver.1.10によりファームウェアをアップすることによりついたかと思います。

一つ、わたしにとって重要なことがありました!D300は引退させないってことです。理由はやはり30年使うつもりで買ったと理解してよろしいでしょうか??

書込番号:20150679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/28 12:36(1年以上前)

>ちびなみさん
ご回答ありがとうございます。

壊れるまでお使いになられるのも一つの方法ですね(^^)

書込番号:20150696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 07:54(1年以上前)

>一つ、わたしにとって重要なことがありました!D300は引退させないってことです。理由はやはり30年使うつもりで買ったと理解してよろしいでしょうか??

 そうです。
 自分が選んだものを物理的に使えなくなったわけではないのに使わなくなることは私はありません。
 30年と言いましたが、30年以上問題なければそのまま使うと思います。
 F3はもうボロボロで使用に耐えられる状態でありませんでした。D200時代に限界が来ていましたが、まだ使えるとだましだまし使っていました(したがってD200は買っていません)。
 コンデジもニコンではE900、E950も現役です。


>まあ、D5とD500とでは3倍値段差がありますので、そもそもどちらを購入するか検討の対象外かと思いますが…

 私は価格差より自分の希望に合うかどうかであって、D3とD300を比べてD300を選んだ時と同じく、価格では選んでいません。
 300円のうどんが食べたいときに600円あげるから900円のカツ丼にしたらと言われても「俺はうどんが食べたいんだ」でしょう?
 
 

書込番号:20152883

ナイスクチコミ!8


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 09:04(1年以上前)

>小鳥さん
なるほど、あと30年生きられるんですね(^^)羨ましい…

うどんの話は違うと思いますよ。D5とD500は似て非なるもの、それは両方買えばわかりますよ!
わたしも同じAFだと言われているD800とD4を同時期に使いましたけど、AFの合い方も違いました。
D500で満足であればいいのですが、触ってきましたが、やっぱりやすっぽい。

書込番号:20152992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 09:54(1年以上前)

30年、生きられないなら子供に引き継ぎます。
D5とD500は全く違うとは判ってますよ。違うからこそD5を選ばなかったんです。予算の関係ではないということを言いたかっただけですが例えが判りにくかったみたいですね。

書込番号:20153084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 11:20(1年以上前)

>小鳥さん
D5とD500は全く違うとはわたしは両方使用してないから言い切れませんね。
予算の関係からでないと言い切れるのでしたら、わたしなら両方買って使ってみて気に入ったほうを残しますが…そうしないと説得力はありませんな。

書込番号:20153273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 11:42(1年以上前)

 安っぽいというのが剛性・耐久性や機能なら問題ですが、見た目や高級感ということなら問題にすらなりません。少なくとも私にとっては。
 実際に関係ない部分はどうでも良いので写真を撮る事だけに特化してもらえば良いです。
 D500は確かに安いですが、性能的な安っぽさはないと感じます。

 20万と60万の差なんてレンズを買う事を考えたら誤差みたいなものです。
 いるものを買うのに20万と60万の違いは妥協する部分ではないと思います。

 分離型が好きな理由は完全に好みですね。
 見た目を気にしないと言いながら矛盾するようですが、持ち運びの際にバッグが膨れるのが嫌なんです。
 また、大きなカメラを使っているのを見られるのも嫌なので出来るだけ小さく使いたいです。……ほとんどの場合、撮影時はBGを付けてますけど。


 393tmcさんはD500の購入を迷っているようですが、迷っているなら買わなくて良いと思います。
 私は必要に迫られての購入で、出来たらこれ以上機材を増やしたくなかったのですが……。

書込番号:20153311

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 11:56(1年以上前)

 書き込みを見ないで書き込んでしまいました。

>予算の関係からでないと言い切れるのでしたら、わたしなら両方買って使ってみて気に入ったほうを残しますが…そうしないと説得力はありませんな。

 上でも書いたように、私は買ったらずっと使います。
 予算の関係というのは人によって違うので一般化するのは難しいと思います。
 私は購入を必要かどうかで決めています。

書込番号:20153339

ナイスクチコミ!6


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 11:58(1年以上前)

>小鳥さん
やすっぽいと感じるかどうかは、やはりD5を使ってみないとわからないと思います。まあ、差額が誤差だというのなら買ってみてはどうでしょうか??

迷いに迷ってD810も買いましたが、ほとんど使ってません。確かに迷ってるときは見送るのもアリだと思います…

ところで、失礼な事をお聞きいたしますが、本当にD500買われたのですか?
お買いになられたのであれば、そのカメラで撮った作例とカメラの写真を見せてください。
お話はそれからにしましょう。

書込番号:20153345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2016/08/29 12:12(1年以上前)

>393tmcさん。

なんか、必死ですね。(笑)
このテーマでは、すでにご自身で結論が出てるようですし、解決済みでよいのでは。
D300を使い続けてください。

>D5とD500は全く違うとはわたしは両方使用してないから言い切れませんね。

分かってて書かれてますね。(笑)
FXとDXは別物でよろしいと思いますが?
遊びはこれぐらいにされたほうが良いと思いますよ。(爆)

書込番号:20153376

ナイスクチコミ!7


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 12:29(1年以上前)

>サイチェン123さん
>D300をを使い続けてください。
これはD5の間違えでは??

まだまだ解決はしておりません。

書込番号:20153420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 13:51(1年以上前)

別機種

>小鳥さん
> 20万と60万の差なんてレンズを買う事を考えたら誤差みたいなものです。

よほどいいレンズお持ちなんですね!
そのいいレンズでD500で撮った作例を見せてもらいたいもんですね(笑)
話はそれからです。

書込番号:20153616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 14:15(1年以上前)

>小鳥さん
 >20万と60万の差なんてレンズを買う事を考えたら誤差みたいなものです。

簡単にレスしてますが、凄いことですよ!!
 20万と60万の差なんてレンズでは、サンヨンとサンニッパが同じくらいかと思いますが、これが「誤差」なんですから…

>D500買ってきました。
これも勢いに言ってしまったのではないか??本当にD500は買ったのか??

わたしはサラリーマンですが、毎月60万も貰ってないですよ!20万と60万が誤差なんてとても言える身分じゃないですよ(笑)よっぽど高級取りなんですね〜年末調整で税金戻ります??

書込番号:20153662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 14:24(1年以上前)

>小鳥さん
書き込み番号20147893
>私にとってD7200はただでも要りません。

わたしはただなら欲しいな!
五万円くらいならば即買いですな(笑)
ただなら欲しい人は多いと思うよ(笑)いやなら売っちゃえばいいんだから…

早く作例をお願いします(笑)

書込番号:20153678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 14:44(1年以上前)

なんなの?

この意地の張り合いみたいな流れは。 ^^

面白いので、どんどん続けてください。

今度はなに? 小鳥さんが作例出す番です? 


で、いつも思うんですけど。

作例って、何でしょ。 作品の例って事ですか? 

カメラ用語で検索したら、「ある特定のカメラ・レンズで撮った実例・見本」みたいな意味のようですが。

どちらにしても、作品なんて一生かかっても撮れそうにないし、見本って有るからには

恥ずかしくって、自分の写真のこと、作例だなんて絶対自分では言えません。 超恥ずかしいです。

書込番号:20153704

ナイスクチコミ!16


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 14:55(1年以上前)

別機種
別機種

>始まりはStart結局はエロ助…さん
作例?この場合はなんでもいいんじゃないですか??d500を持ってる証明になれば…

あともう一言、20万と60万の差なんてレンズを買う事を考えたら誤差みたいなものですから、その誤差に匹敵するような立派なレンズを見せてもらいたい(笑)(笑)(笑)

作例の見本を掲載しますね?(笑)

書込番号:20153721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 15:22(1年以上前)

>393tmcさん

お話しの成り行き上、こうなっているのだとは想像できますが、

他の人が、何のカメラを持っているとか、持っていないとか、それほど重要な事ですか?

持っている証拠を出すことが、それほど重要な問題ですか?

なんの為に、そこまで強く、他人の所持証拠を求めるのか私には理解できません。
仮に実際持っていなかったら、優越感に浸れますか?
仮に実際持っていたら、次の一手は何ですか? 「ヘタクソ!」 ですか? 人の写真にケチを付けて勝ち誇りますか?

仮に、写真が上手くなくても、言っている事が正しければ素直に納得できませんか?
写真の技術で、その人の価値が決まってしまうのでしょうか? いや、決めてしまいますか?

いづれにせよ、空しいままではないですか? 

いつも、削除されますので、今回はちょっと頭を使います。 ^^


本題のD300とD500との比較ですが、そうですねぇ。

自分はD300sでしたが、スレ主さんが言うように、ちょっとチープな感じを受けていました。 

まず、センターのフォーカスポイントが中心ではなく、若干左にずれていた事。
重厚感というより重みは確かに有りましたが、自分としてはシックリ来る感覚ではなかったです。
色々な意見が以前にも有りましたが、私はD300sの何が好きだったかっていえば、やはりシャッター感覚ですね。
これは、D700位しか自分の中で勝るものは未だに有りません。 ^^

肝心の写真ですが、今のカメラに比べれば全然底力が有りません。(あくまで、現在での比較)昼間限定であればまだまだ良いとは思いますが。

AF性能にしても、測光精度にしても、D500の方が間違いなく勝っています。

ただ、本当に細部まで絵が綺麗かどうかは疑わしいです。 個人的には今のところ、D7000系の方が細部まで綺麗だと思っています。

D500やD5は、一見、簡単に綺麗な写真が撮れると思われがちですが、実は非常〜に難し〜いカメラだと思います。

練習のし甲斐のあるカメラ君達です。 きゃは。

スレ主様も、一度買って確かめてみるのが良いと思います。

書込番号:20153760

ナイスクチコミ!20


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 16:00(1年以上前)

まさか私の購入を疑っているのだとは思いもしませんでした。
私にとっては何のメリットもない。
くだらないのでもうレスを止めようかと思いましたが、

>面白いので、どんどん続けてください。

別の人に期待されれば続けないわけにはいきませんね。
意地の張り合いの意味は分かりませんが…。

ただ、面倒なのでD500の写真なんかは自分の気が向かないと撮る気はありません。
今週末の室内競技撮影のための購入です。
昔はテスト撮影して価格コムにアップしたこともありますが、アルコール入って気持ちよく撮影するときくらいしかしないことです。
…と言いながら直ぐに気が向いてアップするかも知れませんが。

レンズは別に馬鹿高いのを持っているわけでないですが、カメラはレンズあってのものです。
ボディの価格差なんて直ぐになくなります。
何度も書きますが、自分が使いたいカメラ以外はいりません。しかし、自分が決めて所有すればずっと使います。

書込番号:20153823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 17:36(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
別にこのスレに来られ方はd500の所有の有無は関係ないかと思いますが、小鳥さんは購入したみたいなので、ホントに購入されたかどうかギモンとなりました。20万と60万との差額は誤差にしか過ぎない、d7200はただでもいらない、など勢いにのった発言がありましたので、その確認です。
もちろん購入してないのであればウソつきですね(笑)(笑)

書込番号:20153983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 17:47(1年以上前)

>小鳥さん
>レンズは別に馬鹿高いのを持っているわけでないですが、
全く話が違いますね??20万と60万とでは誤差じゃないのですか??
となりますと、D500の所有も怪しい。

>DXであることやD5に比べて安っぽいのが嫌ならD5を買えば良いだけで、D5を買わない理由が判りません。
という記載がありましたので、D5の作例を記載しましたね。D5も持っていて、D500の購入も考えているのです。それを1番初めのレスにしたためてあります。

意地の張り合いって言ってるかたもいますので、どうですか??貼りますか??それともウソつきですか??
少なくとも、20万と60万との差額については自分の器以上の発言でしたね??これについてもコメントくださいね(笑)(笑)(笑)

買った!といって、ホントに買ったんですか??

書込番号:20154009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 17:50(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>D500やD5は、一見、簡単に綺麗な写真が撮れると思われがちですが、実は非常〜に難し〜いカメラだと思います。

お詳しい…両方ともお持ちなんですね(笑)
わたしはD5は簡単に撮れるカメラだと思いますが、D500にもそれを期待してます。

書込番号:20154016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 18:01(1年以上前)

>小鳥さん

別に写真なんて貼らなきゃいけない義理はありません。

おっしゃるように、貼りたいと思ったら貼ればいいだけの事です。

貼るからエライわけでも、貼らないから卑怯なわけでもありませんね。

スレ主さんは、どうやら典型的な機材主義者のようです。機材の価格の上下で所有者を格付けし、高額機材の上にあぐらをかき、優越感を楽しむタイプのようです。

ここまで露骨な方は、価格でも天然記念物でしょうか。 ^^ 楽しい方ですね。


まあ、D7200、ただでもらえるなら、私もただで貰いたいですね。 貰わない理由が全くありません。 ただですから。 ^^

で、肝心のD300とD500との差ですが、やっぱり厳しい条件では全くD500の方が良いですね。
でも、ノイズリダクションが上手なだけなんですよね結局は。
所詮、APS-Cって事なんでしょうね。 いや、ぶっちゃけ、D5もD500と同系統の粗い絵作りですよね。

D4sの方が綺麗だったかなぁ。 でも、D500 D5 のAF精度や速度はほんっとに良く改善されていますから、そう簡単には戻れないんです。

でもまあ、スレの本題のD300との比較で、D300の方がD500より魅力が有るって事は、まあ、有りません。カメラの機能としては。

スレ主さんが、D500もチープだって感想いってましたが、その気持ちは解らなくもないですね。

さっきと違う事、言いますが、スレ主さんにはD7200もおすすめしときます。 ちょっと撮りなんかでも、本気撮りなんかでも、D500より綺麗な写真が撮れると思いますよ。 ^^

書込番号:20154040

ナイスクチコミ!13


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 18:13(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>D500やD5は、一見、簡単に綺麗な写真が撮れると思われがちですが、実は非常〜に難し〜いカメラだと思います。
ただの知ったかぷりですか??
両方ともお持ちなんですか??

書込番号:20154060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2016/08/29 18:17(1年以上前)

D500の板ですから、他のカメラで撮ったD500と無関係の写真を貼るのは、ルール的にどうでしょうか?

なるほど、D500が安っぽいと言われる訳が分かりませんでしたが・・・
作例を見て納得です。
これほどの物をお持ちなら、D500などパスでよろしいのでは?
こんなもの買ってもガッカリするだけでしょう?(笑)
解決済みでお仕舞いにしましょうよ?・・・馬鹿馬鹿しいです。(爆)

書込番号:20154068

ナイスクチコミ!7


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 18:21(1年以上前)

>サイチェン123さん
本人はマジでしょう(^^)
とにかく、D500とD5そしてD300との違いが知りたいですね〜(笑)

書込番号:20154079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 18:35(1年以上前)

>393tmcさん

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>D500やD5は、一見、簡単に綺麗な写真が撮れると思われがちですが、実は非常〜に難し〜いカメラだと思います。
ただの知ったかぷりですか??
両方ともお持ちなんですか??


私ですかぁ〜?

ただの知ったかぶりだと思いますよ。 ^^  ぎゃはは〜

さて、D300とD500の違いでしたね。

D300はNikonAPS-Cのフラッグシップと言われたカメラです。一方、D500は、やっぱりNikonAPS-Cのフラッグシップと言われて出ていますね。あら、一緒だ。

電池が違います! バッテリグリップ付けると連写コマ数が秒あたり増えましたね。D300は!
D500は増えませんね。 D300の方が優秀ですね。

画素数が違います! D300は確か12百くぅいくらかだったですね。D500は2000万有ります! D500の方が優秀ですね!

あっとはぁ〜  とまあ、この位でいいかな ^^

書込番号:20154127

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:432件

2016/08/29 18:42(1年以上前)

>本人はマジでしょう(^^)

釣りにですか?(爆)

>とにかく、D500とD5そしてD300との違いが知りたいですね〜(笑)

FXとDXは別物ですよね?
D5と比較すること事態・・・無意味です。(笑)
D300よりD500の方が技術的に進歩しています。
でも、貴方的には、安っぽくて、持つ喜びが感じられない?
だったら、D500はパスされた方が吉と思いますよ。(爆)

書込番号:20154139

ナイスクチコミ!4


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 19:00(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
知ったかぷりじゃあ参考になりませんね〜(^^)

書込番号:20154183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 19:02(1年以上前)

>サイチェン123さん
なるほどね…
いま悩んでる最中ですね(笑)

書込番号:20154189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2016/08/29 19:09(1年以上前)

悩んでいる最中です。

書込番号:20154215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 19:40(1年以上前)

あらま。

参考にならない。


あったり前じゃないですか〜

僕の言うことがスレ主さんの参考になるわけないじゃないですか。^^

そもそもスレ主さん、初めから誰の言うことも参考にするつもりなんてなかったでしょうに。


で、本題のD300とD500の違いですが、何でD400が飛んじゃったんでしょうね。
違いの鍵はきっど、いやきっとD400にこそ有るのではないでしょうか。
なぜ、D400が抜けたのか.....

つまり、D500は、2世代分の進化をしているってことかぁ!
ならば、やっぱりスレ主さんはD500を買うべきだ!と思います。


書込番号:20154294

ナイスクチコミ!16


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/29 19:44(1年以上前)

D500 に 1票

物欲なら止めますが

書込番号:20154307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/29 19:49(1年以上前)

悩んでいる最中です。

書込番号:20154317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 20:07(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
なるほど、悩んでます

書込番号:20154359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 20:07(1年以上前)

>J79-GEさん
物欲ですが、悩んでます

書込番号:20154361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 20:34(1年以上前)

私も悩んでいる最中です。


いっそのことD800Eを中古で買っちゃうか.....

書込番号:20154429

ナイスクチコミ!8


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 20:57(1年以上前)

 なかなか理解してもらえないようで……。
 まあ理解してもらわなくても良いのですが……。

>20万と60万との差額は誤差にしか過ぎない、d7200はただでもいらない、など勢いにのった発言がありましたので、

>>レンズは別に馬鹿高いのを持っているわけでないですが、
>全く話が違いますね??20万と60万とでは誤差じゃないのですか??

 誤差は「レンズを買う事を」が無いと話がつながりません。ボディよりレンズに予算は必要ですよね?
 10万円のレンズを4本でも40万円です。
 最近は私もデジタルになって(というかAFになって)からしばらく経ちましたのでレンズも揃ってきたのですが、去年も運動会一週間前に買った80-400が25万円(小学校2回、中学校1回の計3日しか使ってませんが)、VRになった24-70を予約(価格コムで一番最初に予約宣言したのは私だと思います)購入して25万円、で50万円です。D5とD500の差額よりこれだけでも大きいです。
 差額の誤差の話は、本当に自分の欲しい機能・性能を考えて買うならば高くても必要なものを買うべきだという事で、自分が欲しい方が安ければわざわざ高い方が良いと思い込んで買う必要はないという事です。何度書けば良いのか……。
 D7200は私の欲しい機種ではありません。使うつもりのない機種をもらっても意味がない。私は所有したものを簡単に売り払ったりしません。このことも何度書けば良いのか……。
 カメラのコレクションをしているわけではなく、必要な機材をそろえているだけですので無駄に増やすつもりは一切ありません。

 70-200F2.8も新タイプを追加した後も旧タイプを併用しています。新しいのを買ったからといって古いのを売ったりしません。


 勢いも何も、いつも冷静でつまらないです。

>>DXであることやD5に比べて安っぽいのが嫌ならD5を買えば良いだけで、D5を買わない理由が判りません。
>という記載がありましたので、D5の作例を記載しましたね。D5も持っていて、D500の購入も考えているのです。それを1番初めのレスにしたためてあります。

 写真を開くことをほとんどしませんし、スマホで見ていることも多いし、写真を見てD5で撮っているとは気づいていませんでした。
 写真を見てEXIFを見なければ最初の書き込みではD5を持っているかどうかは判りません。


>>始まりはStart結局はエロ助…さん

 始まりはStart結局はエロ助…さんが面白がってくれているので続けますが、そろそろつまらなくなっていませんか?

書込番号:20154510

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2016/08/29 21:06(1年以上前)

今すぐにでも欲しいのですが、買えまへん。
D300sとD7000は現役です。
えろさん、なんか、かっこいいぞ。

書込番号:20154550

ナイスクチコミ!9


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/29 21:09(1年以上前)

機種不明

 今撮りです。
 なかなか面白い試みだと思うのですが、分かり難いですね。

 始まりはStart結局はエロ助…さんのためだけに撮りましたが、もう勘弁。

 いつものようにDK-19を付けて、ストラップはOP/TECHの3/8インチウェビングのシステムコネクターのみです。ストラップ本体は持ってきていません。……って写ってませんが。

 D500での撮影は週末なのでそれまでに設定を色々考えます。
 今までのとだいぶ違いますね。

書込番号:20154562

ナイスクチコミ!11


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 21:43(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
わたしはD800.D800E両方使いましたが、それほど差がなかったように思えます。

書込番号:20154694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 21:45(1年以上前)

>小鳥さん
まあ、どうになるかはわかりません。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:20154710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 393tmcさん
クチコミ投稿数:62件

2016/08/29 21:46(1年以上前)

>おとめ座のおっさんさん
エロさんが出てきて少し話の流れが変わったようですね〜(笑)

書込番号:20154717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/29 22:20(1年以上前)

>小鳥さん

いやいや、申し訳有りませんでした。

ご自分のお考えを殺してまで、お写真を....

本当にありがたいと思いました。

ただ、僕は、このスレッドをただ単に楽しんでいた訳では無いのです。

スレ主さんを、おちょくるような発言も意識的にしていました。

こちらのスレ主さん、以前よりある特定の人物にとりつき、やれ作例だせ、D300をいつまで使うのだ、D300しか使ってないくせに他の機種の事を偉そうに能書き垂れるな、というような発言が多く、うんざりしておったのです。

そのうち、このスレ主さんが、他のある人物と同一ではないか、という疑惑?がわき、その件を立証するようなレスがことごとく削除されました。

私は、ある時点から、消される一連のレスを前もってスクリーンショットで保存するようになりました。このスレッドもそうしています。

私がなぜ、ここまでするか、他人の事なんだからスルーでいいじゃないか、と思われる方も多いと思います。自分でもそう思いますが、どうしても、最近のスレ主さんのやり方には我慢がならなかったのです。

写真は機材の性能やレンズの性能を当てにして撮るものではないと思います。
私達が撮る写真は商業写真ではないですよね。
だから、個々人が自分で撮った写真にどう思い入れをしようが、どんな写真でも、そのひとその人にとって、大事な思い出や、何かが有る訳です。無くったって悪くありません。

そういったその人にとって貴重な写真について、露出がどうだ、ブレがどうだ、構図が下手だ、なんだかんだ、本来は言えないはずなんではないですか。

簡単に作例だせだなんて、写真を軽く見ている人間にしか出来ない発言ではないですか。

D5にサンニッパ、それにライカ、機材は最高なものをお持ちですが、そのような写真を軽く見ているスレ主さんに我慢がならなかったのです。

仰るように、私も少々うんざりして参りました。

最後にスレ主さんに一言申し上げます。

写真っておそろしいですよ。 写真から、その人なりが見えてしまいます。わかる人にはわかっちゃいますよ。
別に、えらそうに、私がわかる人間だ、なんては言いません。

今のスレ主さん、物凄く、惨めですよ。 D5にサンニッパ、もっと心底可愛がって、本当に素晴らしいお写真撮ってください。


さて、本題ですが、今回は本気で書きます。

D300とD500を比べたら.....  いいや 比べなくたっていいですね。 D500がベストです。
色々と癖も有り、いまだ発展途上な感は有りますが、とにかく優秀なAFは秀逸ですね。
スレ主さんはD5との比較も知りたいといっていましたね。

D5と比べても、日中、光量豊かな状況であれば、被写体にもよるでしょうがAFもそう大きくは引けを取らないでしょう。
夕方は、D500はその能力がもっとも発揮できないと思われます。
夜、真っ暗になると、また再びD500がほかのカメラ(D1桁を除く)に比べその能力を発揮するようになります。

全てはノイズリダクションの進歩のおかげです。 逆に言えば、(悪く言えば)、D500をもってしても、APS-Cの呪縛からは開放されることはありません。

さて、おそらく本気で買うつもりが無く、このスレを立てたスレ主さんは、どうしますか?

買いますか?

やめますか?

それとも、D5をもう一台買いますか?

書込番号:20154839

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/29 22:20(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
差がないのならD800にしたほうが良いと思います。

というか、知ったかぶっていないでD5・D500を買ったほうが良いかもしれませんよ(ー ー;)

スレ主さま横レス失礼しましたm(_ _)m

書込番号:20154841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/30 00:27(1年以上前)

>>始まりはStart結局はエロ助…さん

>ご自分のお考えを殺してまで、お写真を....

 いえいえ、つまらないことをしたくはないので多くの人には珍しい(?)カメラを使っての撮影です。

書込番号:20155196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/30 10:49(1年以上前)

スレ主様
D5とD500の共通点はいずれもシャッターチャンスを逃さないことを最優先に設計された機種と個人的には考えています。そして機械的機能や剛性は全ての点でD5がD500を上回っていますので自分であればD5を所有してしまえばD500まで所有しようとは思わず、少し利用目的が異なるD800系か、DXで今なら少しでも画素数が多いD7200のほうに行くと思います。

D5を所有しながらD500を手にする理由があるとすれば、自分だったら複数のレンズを同時に使い分ける為のサブ機としてか、シャッターチャンスを逃さず、かつ画質よりも少しでも焦点距離を稼ぐ必要があるときのサブ機としてかなと思います。

自分はまだまだカメラよりもむしろ欲しいレンズがあったのでD5まで手をだせず、でもシャッターチャンスはできるだけ逃したくないという理由でD500を購入しました。まずはここでレンズやD500の機能を使いこなせるようになったらいつかはフラッグシップ持ちたいなと思っている今日このごろです。(今所有しても今の自分にはレンズもそろっていないし、腕もないので宝の持ち腐れです。)

D300をまだ現役でバリバリ使われている方、自分もよく見かけますがこれは今の機種と機能を比べてもひけとらないとかどうこうというよりは長年試行錯誤して使いこなせるようになってきた=>撮れば撮るほど良い写真が撮れるようになってくることの喜び等からくる愛着があるからのような気がします。そんな人に使い続けてくれるカメラは幸せですよね。

書込番号:20155867

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/30 11:59(1年以上前)

>393tmcさん

D5を使ってD500も使う理由ですが、私はサーキット等でレースの写真を撮るのが好きです。

サーキットでは自分が持っているレンズではまだ遠いいと思う事が少なくありません。

そこで、D5と操作性や、絵作りや、AFの性質が似ているD500を、言い方は悪いですが、テレコン変りとして使用しています。
本当のテレコン使えばいいじゃないか!と言われる方もいらっしゃると思いますが、1.5倍のメリットにはかえられません。

また、夜の飛行機の手流しも好きな撮影です。昼はD500で、夜はD5で、それぞれの長所を活かして使っているつもりです。

そんな風なので、自分はD500もD5も両方必要です。

D500,D5 人それぞれの使い方で、両方必要なひと、片方で十分な人がいると思います。

物欲で手に入れるっていうのも、決して間違ってはいないと思いますよ。 ^^


で、D800とD800E、  D800で十分ですかね?

書込番号:20155986

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2016/08/30 13:35(1年以上前)

D5とD500両方所有している証拠写真UPして下さい(笑)


って言われそうですね。



えっ?

書込番号:20156212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/30 13:58(1年以上前)

>KID.R33GTRさん
エアユーザーなもので断固拒否です! ^ ^

書込番号:20156245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/30 16:06(1年以上前)

>393tmcさん


私は一か月くらい前にD500を購入したのですが、
その後仕事が忙しくてほとんど撮影に行けず、
ほんの1〜2回短時間撮影に持ち出しただけですが、

連写速度が速いのは良いが、連写すると意外と微ブレが多くて歩留まりが悪い、
RAWで撮っているとそれほど高感度画質が良いとは思えない、など、
まだ全然D500の良さが感じられていません。
(私の中では、D810のDXクロップの方が画質が良いのではないか?
 という疑念が払拭できていません(もちろん連写速度ではD500の圧勝ですが))

今の時期は鳥撮りも低調なので、
D500を本格的に使ってみるのはどうやら9月19日の小松航空祭とその予行になりそうです。

そこでこれぞD500!、というような写真が撮れましたら、
堂々と胸を張ってD500の板に投稿させていただきたいと思っています。

書込番号:20156457

ナイスクチコミ!4


c393tmさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 18:02(1年以上前)

>武蔵関ってさん
ニックネームは違いますが、スレ主です。
ニックネームは必ずtmc393を入れます。

ご回答ありがとうございます。
わかりやすい文章で参考になりました。

書込番号:20156657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


c393tmさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 18:04(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>D5と操作性や、絵作りや、AFの性質が似ているD500を、言い方は悪いですが、テレコン変りとして使用しています。

393tmcです。
これがズバリ購入検討理由です。
色々とありがとうございます。

書込番号:20156663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


c393tmさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 18:11(1年以上前)

>鳥・鉄鳥撮り好きさん
393tmcです。
ご回答ありがとうございます。

>連写速度が速いのは良いが、連写すると意外と微ブレが多くて歩留まりが悪い、
RAWで撮っているとそれほど高感度画質が良いとは思えない、など、
まだ全然D500の良さが感じられていません。
(私の中では、D810のDXクロップの方が画質が良いのではないか? )

上記の文面、非常に参考になりました。やはり使用者ではないとわからない情報です。
正直カルチャーショックを受けてます(´・_・`)

書込番号:20156681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/30 18:32(1年以上前)

実は私も、鳥・鉄鳥撮り好きさん と同じような印象を持っています。

なので前レスに、簡単な様で非常に難しいカメラだと思う と書きました。

D5も、D500ほど顕著ではないにせよ、似た傾向が有るように感じていますが、スレ主さんの印象はどう感じられましたか? 以前ご使用の一桁機と比べて。

書込番号:20156732

ナイスクチコミ!4


3t9m3cさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/30 22:53(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
スレ主です。

使用した一桁機はD3x.D4.D5です。
一桁機の使用少ない経験ですが、
d5はD4と比べ微ブレに近いようなものが出ている気もあります。D4より高画素になったからなのか分かりませんが…
あとD4より少しやすっぽいシャッターフィリングだと感じますが…なんて言うか…

書込番号:20157584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/30 23:39(1年以上前)

>3t9m3cさん

おそらく、私が感じているのと同じような事だと思います。

やはり、そうなのかもしれません。 もしかしたら、AF能力の向上とトレードオフなのかもしれませんね。 
高速シャッターでも時々生じる微ぶれ現象。

書込番号:20157764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/31 09:25(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん


AF性能というよりも、やはり高速化によるミラーとシャッター駆動の振動を抑えきれていない、
ということだと思います。

高速化を実現するためには、駆動部の慣性質量の削減が不可欠ですが、
それは耐久性の低下にもつながりかねないので、
これ以上駆動部を軽量化することは困難を極めるのではないか?と思われます。

また、逆にボディの重量で振動を抑え込もうとすると、
35mm判とは思えないようなデカくて重いカメラになってしまうかも知れません。

しかも画素数が増えれば微ブレも目に付きやすくなりますので、
徐々に画素数が増えている現状において、
従来のクイックリターンミラーとフォーカルプレーンシャッターを用いたシステムでは
このくらいの速度がもはや限界なのではないか?と思います。

これ以上の高速化を実現しようとするならば、
例えばペリクルミラーを用いてミラーを固定すればもう少しいけると思いますし、
あるいはカメラ雑誌などでは次世代一桁機はミラーレスになるのではないか?という観測も囁かれていますが、
それもあながち冗談ではないのかも知れない、と思っております。

書込番号:20158444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/09/01 11:11(1年以上前)

>鳥・鉄鳥撮り好きさん

D500の微ブレに関するコメント頂きまして有難うございました。

このD500の微ブレする事が有るかも、と思われる件についてですが、非常に複雑怪奇な現象で、ある決まった条件下での再現性も無く、気づく人もいれば、気にならない人もいる様な、実は些細な事と言えば些細な事であって、何が何だか解らないのが現状です。(私の中で)

私は動きものがほとんどで、その為AFは常にAF-Cです。練習ではシングルポイント。レースなどの本番ではダイナミックAFを使用しています。

で、色々と実験しているのですが、分かったことは、MFやAF-Sでは普通だ。という事。つまり微ブレは生じませんでした。

スローシャッターでの流し撮りが主なので、当然最も原因として疑わしいのは自分の技術です。
そして、技術の向上というテーマは永遠のテーマです。

しかし、今までD810,D7100,D7200,D4sV1,V2、V3と色々な性格を持ったカメラで同じ様に写真を撮って来ましたが、今回のD500は、ちょっと違うと感じました。

成功率が明らかに低いのです。スロー流しの失敗作は、通常は横方向の同期ズレですが、D500でのボツ写真の多くは、微ぶれ、もっと正確に表現すると、線が太く、滲んだような、ノイジーというか、膜を張った感じというか... 正面方向のブレというか....


で、今一番こうじゃないか? という仮説は

AF駆動速度と駆動力の強化、さらに駆動間隔が短くなった事により、本来止まらなければならないフォーカスレンズが微振動してしまっているのではないか?

という事です。 これが正しければ、D500の電気食いの説明もつくだろうし、高速シャッター時の微ブレも説明がつきそうだな、と

勝手に思っている次第です。 ^^


なので、僕は、シャッターブレとか本体の機構ブレとかではないなぁ〜と思っています。 ^^

書込番号:20161212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/09/01 11:41(1年以上前)

>鳥・鉄鳥撮り好きさん
追加です。

自分でも整理できてないのでわかりずらいですが、

つまり、D500のフォーカスレンズ駆動能力に、現行のレンズが追いつけていないのでは?特に、フォーカスレンズの制動機構が、

ということです。

なので、AF速度が優れているレンズほど、その現象が起きやすい。という、仮説が合っていれば非常に皮肉な原因ですね。僕は通常ヨンニッパを使っています。

そういえば、シグマの150-600Sの方が成功率が高かったかも  思い込みだといいのですがね。^^

書込番号:20161251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/01 18:54(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん


なるほど、私はまだD500について十分に検証できていないので、
高速化によるミラー・シャッター駆動の振動の影響だろうと単純に思っていましたが、
本当の原因はそう単純ではないのかも知れませんね。

私の想定していなかったような推論を拝見させていただいて、
そういう考え方もあるか、と、ちょっと目から鱗状態です。

確かに単純に振動の影響なのであれば、
剛性の高い三脚・雲台を使ってガッチリ固定してやれば多少なりとも改善が見られるはずです。

逆にそれでも同じような現象が見られるのであれば、
始まりはStart結局はエロ助…さんの仮設が正しい可能性が高くなってくると思います。


私は自分がD500を購入する前からD500のスレを拝見させていただいてきて、
どうにも気になったのが、かなり知識も経験も豊富だと思われる何人かの方々が、
D500の写りが線が太い、とか、どう頑張ってもD7200のような繊細な描写にならない、
などとおっしゃっていたことでした。
(もちろん画素数が違うのですから、そのせいかも知れませんし、
 EXPEEDの世代が変わったことによる絵作りの違いのせいかも知れませんが)

このことに一抹の不安を感じつつも、
まあ自分の腐ったような目ではそんな違いなど分からないだろう、
と高を括っていたのですが、実際に自分で使ってみて、
あれっ?、何か自分が思ったような絵がなかなか出てくれないなぁ?、と感じて、
もしかすると皆さんがおっしゃっていたことはこういうことだったのかなぁ、と思っている次第です。

書込番号:20162134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/09/01 19:24(1年以上前)

>鳥・鉄鳥撮り好きさん

そうそう、書き忘れました。

仰る通り、EXPEED5の絵作りの変化も見逃せませんね。

ISO感度によるノイズリダクションの効果もピークが高ISO側に大幅に振られていると感じます。
その為かどうかは確証が有りませんが、低いISOでのノイズの乗りの多さも気になるところです。

とにかく、悪いカメラでは無い事は間違いないので、設定等、色々試しながら、自分が求める写真が撮れるよう精進するしかないと思います。 ^^

書込番号:20162207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/03 14:50(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>鳥・鉄鳥撮り好きさん
はじめまして、
書き込みされている内容に、なるほどと思いまして。

私、一度DXをやめていましたが、このD500で再度と思いまして、大手カメラ店に出向きました。
10年来の付き合いの店長に、購入希望を伝えると
かえってきた言葉が芳しくないので、疑問に感じました。ここの書き込みで、把握できました。
ありがとうございます。

購入結果は、店長のオススメ機種(expeed4)です。
最近、品薄だそうです。
小松基地は楽しみです。

書込番号:20167578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング